ミュートした投稿です。
回答ありがとうございます。 ▼ある人がそのアプリ内のレコードを変更した際、そのレコードに対する変更は即座に実施されず、プロセスに則り申請がされ、受領されたらレコードに対する変更が実施される →これの意図としては、「承認されるまで本データを変更されたくない」が主な理由です このため、回答いただい
②のテーブルパターンなら標準機能のCONTAINS関数で対応できそうですね。 CONTAINS使いこなせると便利なので、ヘルプ読みながら動きを確認してみると良いと思いますよ! > 「[CONTAINS関数]フィールドの中に、指定した文字列と完全一致するものがあるか判定する」 > http
・ご契約中のコース(スタンダード) ・お悩みの背景、目的 電話営業をする際に顧客リスト(1,000件くらい)を結果ステータスで管理したいと考えています。 「完了」ステータスのものは表示されないようにしたく、「再架電」ステータスのリストだけ表示されるようにしたいのですが、なかなかうまくいかなく悩んで
全く観点の異なる回答なので恐縮ですが、テーブルの列が多くなりすぎる場合、テーブルではなく、テーブルを別アプリにした方が良いかもしれません。 テーブルを配置したアプリをマスタにして、テーブルに登録してほしい情報を別アプリにする。 アプリアクションやルックアップ、関連レコードでアプリを連携させた方が
まさに関連レコード一覧の出力を、レポトンProという有料プラグインを使用して行っております。 当方では関連レコード一覧のテーブルをExcel出力をしております。 PDFでもできるかどうかは未検証です。 出力時の注意事項として、関連レコード一覧で表示しているフィールドの中からのみ、出力対象のフィール
kin様 こんにちは、キンコミ運営事務局です。 キンコミへの投稿をありがとうございます! 確認ですが、「関連情報」とは「関連レコード一覧のフィールドで表示した情報」という理解で合っていますでしょうか? また、どのような情報を抽出されたいのか、やられたい業務のイメージも宜しければお聞かせください。
・ご契約中のコース: スタンダード ・関連レコード一覧のフィールドで表示した情報をCSVやExcelなどで一覧化したデータを抽出したいのです。 ※データ内容としては各企業の情報となっており、企業名や売上金額・住所など10項目ほどになります。 kintoneの通常機能では関連レコードを一覧で抽出は不可
ピックアップという機能はなく、社員情報アプリから必要なフィールドを 取捨選択する、という意味です。 やり方をもう少し細かく書くとこんな感じです。 ①社員情報アプリからデータをcsvエクスポート(基本機能) エクスポートするフィールドは社員ID、社員名 社員ID 社員名 002001 伊
帳票出力系のプラグイン(有料)であれば大体のものが関連レコードも出力できますので、 あとは予算とか好みで選択してみてください。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/search/?func=%E5%B8%B3%E7%A5%A8%E5%87%BA%E
こんにちは。 こんな構成はどうでしょうか? 準備するアプリ ①医療機関一覧アプリ ②健康診断管理アプリ 社員情報アプリから必要情報のみピックアップ、このアプリにインポートしておく 受診日、医療機関(ルックアップ)、健診結果 などのフィールドを準備 ※社員ID等のデータは社員情報アプリか