ミュートした投稿です。
kintoneでは自動的に「今日」を持たすことができないので、私は「本日日付」という日付フィールドを作成し、そこを更新することで「今日」に対応しています。 今日より前であれば、全て同じ処理をすることが前提になりますが、TiSさんの 一覧レコード一括更新/クリアプラグイン https://www
~教えてください~ ・ご契約中のコース( スタンダード) 顧客管理をしているアプリの中で、「契約終了日」(日付フィールド)の項目をもたせています。 本日が過ぎたタイミングで【契約中】→【廃止済】というような 通知設定またはフラグをもたせたいと考えています。 上記を実現させるためには本日という情報を
FormBridgeについてです。 FormBridgeのテーブル内の幅が調節できないのですが、 何か方法ありますでしょうか。 https://kintoneapp.zendesk.com/hc/ja/articles/900001536606-%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%
お世話になっております。 初めて投稿します。 リマインダーの条件通知が思ったように設定できず、お知恵をいただけますと幸いです。 営業部門の案件管理アプリを作成しました。 アプリに配置したフィールドは ・案件担当者:ユーザー選択フィールド ・案件確度:案件テーブル内のドロップダウンフィールド(A,
エラーの原因、解決策についてお力お貸しください。 作成したアプリが便利なことは便利なのですが、特定のタイミングで計算式エラーを吐きます。 毎月データの繰越が必要な業務です。アプリアクションで繰越するとエラーは出ませんが、繰越する量が多く時間が掛かって現実的ではないため、繰越に必要なデータだけC
>共有ファイルを自動処理したい時は一旦ローカルでマクロを書いて動作検証してからマクロをVBScriptに移植して、そのスクリプトを配布するなどしています。 なるほど!それなら確実でいいですね! 今回のうちのやつは、外部業者が作ったマクロでロックが掛かってるので中身は見れませんが、 動作的
こんにちは! 弊社はTISさんの条件分岐処理プラグインの自動採番機能を使っています。 設定次第で色んな条件に対応できてしまうので、手放せない状況です… 年度の切替についてですが、弊社では事業年度を表示しているのですが、 日付で切り替えたい場合も可能だと思います。 文字列の計算で IF(AND(月
お世話様です ATTAZOOを使っています。 言われてみると、日付指定はありませんね。 採用されるか分かりませんが、「リセットを日付指定できるようにしたい」と要望を投げました。 ちなみに、ATTAZOOを入れる前は、javascriptで採番関数をぐりぐり回していました。 引き継いでソース読んで
プラグインの設定の詳細は分からないですが、 たとえば、 自動採番が特定のフィールドの値ごとにできるのであれば。。。 1. 月日のフィールドを作る 文字列(1行)フィールドの計算式で、DATE_FORMAT関数で 見積書の日付(日付フィールド)から月日を抜き出す 2. 月日を数値化する 計算フィ
ご返信ありがとうございます!! 今①で扱っているようなものは、もっと簡素です。 例えば打合せ予約。 特定の商品について、専門チームとの打合せを希望する場合に このキャパレコードを使って打合せ予約を入れます。 今は完全に1時間1レコードでしか作成していないのですが、 本当はこの商品量なら2時間使いた