ミュートした投稿です。
事務所の紳士 様 早速アイデアをご教示ありがとうございます。 エクセル価格表からKINTONEアプリを作成済みでして、こちらの更新をする時はCSVで書き出して 価格変更後にKINTONE取り込みを行う際、同じレコード番号で重複せず更新、新規追加はアプリに追加されるという認識であっておりますでしょうか
すでに投稿されていらっしゃったらすみません。 先日価格の計算式で関数がわからず困っていた時に 「gemini」にKintoneでこういう計算式が成り立ってほしいと質問を投げかけたところ、関数を出してくれて、そのままコピペとは行きませんでしたが、ほぼ欲しい状態まで出してくれて完成させることが出来まし
【kintoneでのQRコード読み取り】 kintoneでQRコードを読み取り、レコードを追加するアプリの作成を検討しています。 端末についているカメラでQRコードを読み取ると、レコード即時登録 ができるプラグインは存在しますでしょうか…? -------------------------
面白いです🌸 当時、部下がやっていてびっくりした挙動を思い出しました😇 詳細画面・一覧画面にある添付ファイルに入れた画像をデスクトップにドラッグすると、 そのまま画像ファイルがデスクトップに保存される(pdfはリンクが作成される) kintoneにはドラッグによる可能性が色々秘めていますね✨
ワークフローで申請者以外がテーブルの増減(+、-)をできないように設定できませんか? こんにちは。先日はつたない質問にもかかわらず、ご協力いただきありがとうございました!!助かりました!! あらためて、皆様のお知恵を借りたく、質問させていただきます。 前回と同じアプリではあるのですが、稟議・ワー
スミマセン m(__)m 一度の情報量が多かったですね >「DBHUB」という同期サービス と > 条件分岐処理プラグインを使う ということは、別の話です ❶「DBHUB」という同期サービスは >【実現したい内容】 現在、顧客からのお問い合わせ内容や顧客情報をス
まっとうな回答でなくて恐縮ですが、 個人的に年2回であれば、CSVからの手動で取り込みでいいように感じました。 定期的に価格改定がある、更新の作業に時間がかかりコストをかけてもよいという場合には、自動更新でもいいと思います。そのあたりの背景まで記載頂ければ提案方法も絞り込めそうです。 提案 ①元の
KINTONEで価格表アプリを作成したのですが、年に2回ほど価格変更があります。 エクセルを更新するとKINTONEで自動更新する方法があると何かで見かけたのですが、詳しい情報をお持ちの方がいらしたら詳細をご教示頂きたいです。 よろしくお願いいたします。
あれ、これもしかしてできない感じですかね…!?? csvで出してExcelに取り込んでグラフ化しようかな…。。マジか…。。 みなさんありがとうございます。 私まだkintoneを触り始めたばかりですので、他にも情報ありましたらご教示頂ければ幸いです。
グラフの制限事項で表示できないので 集約したい情報データを別アプリで集計アプリなるものを作成して グラフ化したことはあります。 kintone明細アプリ⇒CLIkintoneバッチ⇒CSV⇒Excel集約処理 ⇒CSV⇒clikintone⇒kintone集計アプリ⇒グラフ化 手間ですが日次で1回/