キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,029 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一番は勤続年数を割り出すのを自動計算させたいです。 元々、更新日時で計算していたのですが、それだと更新日時の本来の役割が使用できなくなることに気づきました。 なので、取り急ぎTODAY関数だけ使用でき、JavaScriptを組んで自動更新させられればいいんだけどなあと。 ※TODAY関数しか今のとこ

回答 0 1
canny
| 2024/07/03

一番は勤続年数を割り出すのを自動計算させたいです。 元々、更新日時で計算していたのですが、それだと更新日時の本来の役割が使用できなくなることに気づきました。 なので、取り急ぎTODAY関数だけ使用でき、JavaScriptを組んで自動更新させられればいいんだけどなあと。 ※TODAY関数しか今のとこ

ユーザー画像
回答 0 1
canny
| 2024/07/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

私も他の方が書かれているように、「削除フラグ」を使って基本的には削除せず非表示にする方法がいいかと思います。 ただ一覧の設定で非表示にできるとはいっても「どうしても残したくない」という要望がある時はTiSさんのプラグインを使っています。 ■ 削除レコード復元プラグイン https://www.t

回答 0 2
Yokko
卸売業、小売業
| 2024/07/03

私も他の方が書かれているように、「削除フラグ」を使って基本的には削除せず非表示にする方法がいいかと思います。 ただ一覧の設定で非表示にできるとはいっても「どうしても残したくない」という要望がある時はTiSさんのプラグインを使っています。 ■ 削除レコード復元プラグイン https://www.t

ユーザー画像
回答 0 2
Yokko
卸売業、小売業
| 2024/07/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Kintoneの標準機能にない関数をJavaScriptを使って作成し、実際に使用していらっしゃる方いらっしゃいますか? 現在弊社にてプラグインの導入のハードルが高く、Kintoneの標準機能にない関数をJavaScriptを使って作成したいなと思っております。(特にTODAY関数・・・) 検索し

  • 関数
  • Javascript
回答 6 4
canny
| 2024/07/02

Kintoneの標準機能にない関数をJavaScriptを使って作成し、実際に使用していらっしゃる方いらっしゃいますか? 現在弊社にてプラグインの導入のハードルが高く、Kintoneの標準機能にない関数をJavaScriptを使って作成したいなと思っております。(特にTODAY関数・・・) 検索し

  • 関数
  • Javascript
ユーザー画像
回答 6 4
canny
| 2024/07/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

これ、プラグインのhpリンクは管理画面から見えるのに、CSVでは最低限しかつかないのでちょっと難しいですよね・・・ 欲を言えば、画像付きにしてサムネイル登録したくなってきます!

回答 0 2
創
製造業
| 2024/07/02

これ、プラグインのhpリンクは管理画面から見えるのに、CSVでは最低限しかつかないのでちょっと難しいですよね・・・ 欲を言えば、画像付きにしてサムネイル登録したくなってきます!

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
創
製造業
| 2024/07/02 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

契約中のコース:ライト お悩みの背景、目的: Eラーニングのアプリを作成したい。 社内研修の際、動画を撮影しています。 撮影した動画を使って、お休みされた方や、遠方配属の方向けに、Eラーニングのアプリを作成したいと考えています。 視聴確認、学習進捗確認などができるアプリを作りたいです。 現在契

  • 初投稿
  • eラーニング
回答 2 7
ai
医療、福祉
| 2024/07/02

契約中のコース:ライト お悩みの背景、目的: Eラーニングのアプリを作成したい。 社内研修の際、動画を撮影しています。 撮影した動画を使って、お休みされた方や、遠方配属の方向けに、Eラーニングのアプリを作成したいと考えています。 視聴確認、学習進捗確認などができるアプリを作りたいです。 現在契

  • 初投稿
  • eラーニング
ユーザー画像
回答 2 7
ai
医療、福祉
| 2024/07/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

 「RICHOとATTAZooのプラグインを利用されていたのですね。   プラグインはJSカスタマイズを簡単にできるようにパートナーさんが提供されているものです。」 ということは、安心に使用できるものだということですね。ありがとうございます。  「記述は、的外れでした。すみませんでした。。。」

回答 0 3
しみ
製造業
| 2024/07/02

 「RICHOとATTAZooのプラグインを利用されていたのですね。   プラグインはJSカスタマイズを簡単にできるようにパートナーさんが提供されているものです。」 ということは、安心に使用できるものだということですね。ありがとうございます。  「記述は、的外れでした。すみませんでした。。。」

ユーザー画像
回答 0 3
しみ
製造業
| 2024/07/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

なるほど。 RICHOとATTAZooのプラグインを利用されていたのですね。 プラグインはJSカスタマイズを簡単にできるようにパートナーさんが提供されているものです。 ですから、私からのコメントの  「添付のExcelを拝見したところ、JSカスタマイズをされていて、それに関するご質問とお見受けしま

回答 0 3
中村徹
教育、学習支援業
| 2024/07/02

なるほど。 RICHOとATTAZooのプラグインを利用されていたのですね。 プラグインはJSカスタマイズを簡単にできるようにパートナーさんが提供されているものです。 ですから、私からのコメントの  「添付のExcelを拝見したところ、JSカスタマイズをされていて、それに関するご質問とお見受けしま

ユーザー画像
回答 0 3
中村徹
教育、学習支援業
| 2024/07/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

前職でプラグイン管理アプリ作った時はそのプラグインのHPのリンクを付けてました💡 公式のページだし画面とかあるのでわかりやすいのと、自分で説明文書くのがめんどくさかったのでw

回答 0 3
中尾典隆
情報通信業
| 2024/07/02

前職でプラグイン管理アプリ作った時はそのプラグインのHPのリンクを付けてました💡 公式のページだし画面とかあるのでわかりやすいのと、自分で説明文書くのがめんどくさかったのでw

ユーザー画像
回答 0 3
中尾典隆
情報通信業
| 2024/07/02 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ご連絡遅くなり申し訳ございません。 早々に、丁寧なご返信を頂きまして感謝いたします。   「kintoneをいろいろな業務で使ってください!!!」 はい!!!今から色々頑張ってみます😁ありがとうございます。 ご連絡頂いた内容にご質問で大変申し訳ございません。 お時間ございます際に、教えて頂けま

回答 0 2
しみ
製造業
| 2024/07/02

ご連絡遅くなり申し訳ございません。 早々に、丁寧なご返信を頂きまして感謝いたします。   「kintoneをいろいろな業務で使ってください!!!」 はい!!!今から色々頑張ってみます😁ありがとうございます。 ご連絡頂いた内容にご質問で大変申し訳ございません。 お時間ございます際に、教えて頂けま

ユーザー画像
回答 0 2
しみ
製造業
| 2024/07/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは。 > 第一承認者は、そのフィールドを入力しないとエラーになるようにしたい とのこと、プラグインを利用しなくても、 プロセス管理の「アクションが実行できる条件」の設定で可能です。 例えば、「そのフィールド」「等しくない」「空欄」として、 そのフィールドが「空でない」場合のみ、アク

回答 0 10
中村徹
教育、学習支援業
| 2024/07/02

こんにちは。 > 第一承認者は、そのフィールドを入力しないとエラーになるようにしたい とのこと、プラグインを利用しなくても、 プロセス管理の「アクションが実行できる条件」の設定で可能です。 例えば、「そのフィールド」「等しくない」「空欄」として、 そのフィールドが「空でない」場合のみ、アク

ユーザー画像
回答 0 10
中村徹
教育、学習支援業
| 2024/07/02 | アイデア募集
  • 1521-1530件 / 全3029件
    • ‹
    • …
    • 149
    • 150
    • 151
    • 152
    • 153
    • 154
    • 155
    • 156
    • 157
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル