キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 168 件
##アプリ間

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

テーブル内でルックアップを行い、他のアプリから参照しています。 テーブル内のルックアップに紐づいて、参照された他のアプリ内の数値を変更したいのですが、出来ません。 TISさんのアプリ間レコード更新プラグインではテーブルでなければ出来ますが、テーブルですと出来ません。 どなかたご存知の方、ご教授下さ

回答 4 6
TOMO2
| 2024/04/09

テーブル内でルックアップを行い、他のアプリから参照しています。 テーブル内のルックアップに紐づいて、参照された他のアプリ内の数値を変更したいのですが、出来ません。 TISさんのアプリ間レコード更新プラグインではテーブルでなければ出来ますが、テーブルですと出来ません。 どなかたご存知の方、ご教授下さ

ユーザー画像
回答 4 6
TOMO2
| 2024/04/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

かなさま 出来ました!! ご丁寧にありがとうございます。ですが、 kintone アプリ間レコード更新プラグインを消したら動きました。 なんか動きがおかしい(データ更新が終わらない)かったのも 直りました。 アプリ他のプラグインが邪魔してたのですね・・ お騒がせいたしまた。 まだまだ分からないこ

回答 0 4
TOMO2
| 2024/01/26

かなさま 出来ました!! ご丁寧にありがとうございます。ですが、 kintone アプリ間レコード更新プラグインを消したら動きました。 なんか動きがおかしい(データ更新が終わらない)かったのも 直りました。 アプリ他のプラグインが邪魔してたのですね・・ お騒がせいたしまた。 まだまだ分からないこ

ユーザー画像
回答 0 4
TOMO2
| 2024/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

一応試してみました。 入力アプリ=A、器材登録アプリ=B として以下説明しますね。 ①Bに加算用の「数値フィールド」を設置 ②Aにプラグイン(アプリ間レコード集計プラグイン)を入れる ③プラグインの設定  ①集計先アプリ=B  ②集計キーフィールド=器材名(ルックアップ、両方とも同じもの)  ③集

回答 0 2
かな
建設業
| 2024/01/26

一応試してみました。 入力アプリ=A、器材登録アプリ=B として以下説明しますね。 ①Bに加算用の「数値フィールド」を設置 ②Aにプラグイン(アプリ間レコード集計プラグイン)を入れる ③プラグインの設定  ①集計先アプリ=B  ②集計キーフィールド=器材名(ルックアップ、両方とも同じもの)  ③集

ユーザー画像
回答 0 2
かな
建設業
| 2024/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アプリ間レコード集計プラグインを使用されているならば、 先ずはプラグイン提供元にお問合せされてみてはいかがでしょうか。

回答 0 4
はますけ
| 2024/01/26

アプリ間レコード集計プラグインを使用されているならば、 先ずはプラグイン提供元にお問合せされてみてはいかがでしょうか。

ユーザー画像
回答 0 4
はますけ
| 2024/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

在庫管理アプリを作っています。初心者です。 入力アプリの器材名と個数、器材登録アプリの器材名と個数があります。 入力アプリの器材名を入れて、工数を入力したら、器材登録アプリの個数が加算されるようにするには??? 入力アプリの器材名は器材登録アプリの器材名をルックアップしているので同じです。 kint

  • #在庫
  • #Kintone
  • アプリ間レコード集計プラグイン
  • #アプリ間
  • #計算
  • #アプリ間計算
回答 8 3
TOMO2
| 2024/01/26

在庫管理アプリを作っています。初心者です。 入力アプリの器材名と個数、器材登録アプリの器材名と個数があります。 入力アプリの器材名を入れて、工数を入力したら、器材登録アプリの個数が加算されるようにするには??? 入力アプリの器材名は器材登録アプリの器材名をルックアップしているので同じです。 kint

  • #在庫
  • #Kintone
  • アプリ間レコード集計プラグイン
  • #アプリ間
  • #計算
  • #アプリ間計算
ユーザー画像
回答 8 3
TOMO2
| 2024/01/26 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

sujiさん、コメントありがとうございます! ※きったんさん、かなさん、怪盗KIDさんへの回答を作成している途中に投稿いただいたので見落としていました… AアプリのレコードとBアプリのレコードはN:1の関係になるので、 Bアプリに「Aアプリレコード番号」のフィールドを作っても、どのレコードの番号を

回答 0 2
つだ
| 2024/01/24

sujiさん、コメントありがとうございます! ※きったんさん、かなさん、怪盗KIDさんへの回答を作成している途中に投稿いただいたので見落としていました… AアプリのレコードとBアプリのレコードはN:1の関係になるので、 Bアプリに「Aアプリレコード番号」のフィールドを作っても、どのレコードの番号を

ユーザー画像
回答 0 2
つだ
| 2024/01/24 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんにちは。 きったんさんの投稿の補足です。 TISさんのアプリ間レコード更新プラグイン もしくは 条件分岐処理プラグイン を利用すればその2は可能だと考えます。 処理としてはこんな感じです ①Aアプリにフィールド追加(仮にフィールド名「フラグ」)  ②Bアプリにフィールド追加(仮にフィールド名

回答 0 5
suji
| 2024/01/24

こんにちは。 きったんさんの投稿の補足です。 TISさんのアプリ間レコード更新プラグイン もしくは 条件分岐処理プラグイン を利用すればその2は可能だと考えます。 処理としてはこんな感じです ①Aアプリにフィールド追加(仮にフィールド名「フラグ」)  ②Bアプリにフィールド追加(仮にフィールド名

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
suji
| 2024/01/24 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは 実際のアプリを見てないので、求めている機能か分からないのですが... TISさんの無料プラグイン<アプリ間レコード更新プラグイン>を使用するのはいかがでしょうか。 「活動履歴アプリ」と「タスク管理アプリ」どちらも同じキーワードになるものが存在する前提で、 例えば、「活動履歴アプリ」に「

回答 0 9
Lara
| 2024/01/23

こんにちは 実際のアプリを見てないので、求めている機能か分からないのですが... TISさんの無料プラグイン<アプリ間レコード更新プラグイン>を使用するのはいかがでしょうか。 「活動履歴アプリ」と「タスク管理アプリ」どちらも同じキーワードになるものが存在する前提で、 例えば、「活動履歴アプリ」に「

ユーザー画像
回答 0 9
Lara
| 2024/01/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アプリ間レコード更新プラグインを使えば出来ると思います。 https://www.tis2010.jp/referenceupdate/ 架電リストのステータスと同じフィールドを顧客リストにも追加して、架電リストが更新されたら自動で顧客リストも更新される、というものです。 ご参考までにm(_ _)

回答 0 3
かな
建設業
| 2023/12/19

アプリ間レコード更新プラグインを使えば出来ると思います。 https://www.tis2010.jp/referenceupdate/ 架電リストのステータスと同じフィールドを顧客リストにも追加して、架電リストが更新されたら自動で顧客リストも更新される、というものです。 ご参考までにm(_ _)

ユーザー画像
回答 0 3
かな
建設業
| 2023/12/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

入荷のステータスが完了、出荷のステータスが完了の条件で、 別アプリにデータをコピーするというのは、 TiSさんのアプリ間レコード更新プラグイン、 もしくは、条件分岐プラグインの自動アプリ間更新で実装できるかと。 アプリの作りにもよるかとは思いますが。 削除は対応が難しそうですね。 Customine

回答 0 3
シロくま
製造業
| 2023/12/14

入荷のステータスが完了、出荷のステータスが完了の条件で、 別アプリにデータをコピーするというのは、 TiSさんのアプリ間レコード更新プラグイン、 もしくは、条件分岐プラグインの自動アプリ間更新で実装できるかと。 アプリの作りにもよるかとは思いますが。 削除は対応が難しそうですね。 Customine

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
シロくま
製造業
| 2023/12/14 | アイデア募集
  • 101-110件 / 全168件
    • ‹
    • …
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル