キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2025/04/16 10:32

はじめて投稿いたします。
現在kintoneを導入し、日々試行錯誤しているところです。
今回はテーブル内のデータの集計について、お知恵をお借りしたく書き込みをさせていただきます。



■ご契約中のコース:スタンダード
■お悩みの背景、目的:テーブル内データの集計について

案件ごとの活動履歴アプリを作成しようと思っています。
どのユーザーがどういった作業を行ったかをテーブルで追加していく形です。
ユーザーは「ユーザー選択」、作業分類は「チェックボックス」で作成しました。
こちらの活動履歴をユーザーごと、日ごとなどで件数の集計をとりたいと考えています。
標準グラフ機能のレコード件数ではテーブル内の件数を集計できないと思われるのですが、なにか良い方法はないでしょうか?

■譲れない条件
・出来ればひとつのアプリ内で完結したいです。
・無料の範囲内で行いたいです。



集計用に、テーブルではなく活動内容ごとにレコードを追加するアプリも作成したのですが、テーブルの方が見栄えがよく入力しやすいとの意見があり、なんとか折り合いをつけることができないか模索しております…。
似た質問がありましたら申し訳ありません。

お知恵をお貸しいただけると幸いです。

4件のコメント (新着順)

こんにちは!テーブル内に、件数カウント用に計算フィールド(計算式は、1)を追加しておけば、基本機能のクロス集計で件数を集計できると思います。集計値は、その1の合計です。
数値フィールドだと編集できちゃうので計算を使うと良かと思います。
見た目が嫌かもしれませんが‥"1"の列の幅を細くちっちゃくしとけば。


kindai
2025/04/18 14:35

提案ありがとうございます!計算フィールドを使う発想はありませんでした。
一度試してみたいと思います。

suji バッジ画像
2025/04/16 11:45

こんにちは。

■譲れない条件
・出来ればひとつのアプリ内で完結したいです。
・無料の範囲内で行いたいです。

出来れば、ということでしたので、次の方法でどうでしょうか。

活動履歴はテーブルではなく別途活動履歴アプリにする。
・案件管理アプリにアプリアクションを設定、
ボタンを押すと活動履歴アプリの新規作成画面に推移させることで、登録を容易にする
・案件管理アプリに活動履歴アプリを関連レコード表示させる

これによって活動履歴アプリで集計可能となりますが、一ひねり加えることで
案件管理アプリの一覧(カスタマイズビュー)で表示させることも可能です。

以上です。


kindai
2025/04/18 13:57

返信ありがとうございます。
案件管理アプリからのアクションでの登録、とても便利そうです!
案件管理アプリの一覧で確認できるようにするのも利用者に好まれそうです。提案してみようと思います。詳しくありがとうございます。

ふゆき
製造業
2025/04/16 11:41

これ👇で、ご希望に添えるかわかりませんが...ご参考まで!
kintoneにSUMIF関数はありますか?

集計条件数によりますが
結っ構ー table内にテンポラリフィールドが必要になります


追記です

ん~~現実的でないので
2つのアプリ と 条件付き無料Plugin
テーブルデータコピープラグイン(TIS/条件付き無料)
アプリ間レコード集計プラグイン(TIS/条件付き無料)
で、考えてみました👇画像


kindai
2025/04/18 14:03

無料プラグインの紹介ありがとうございます。
やはりひとつのアプリで完結するのは難しそうですよね。プラグイン検討してみたいと思います!

kintone基本機能でテーブルデータをSUMIF的に集計することはできません。
相応のプラグイン導入か、JavaScriptによる直接カスタマイズ必須となります。

基本機能でやるには…ですが、
①一覧で集計対象の案件に絞り込み表示し、
②テーブル含めてファイルを書き出し、
③(テーブル部分は縦持ちデータとなっているので、)ExcelなどでSUMIF集計する。
とやります。

ご参考になれば幸いです。


kindai
2025/04/18 14:04

集計頻度が少なければ書き出してExcelで集計が一番簡単そうですね…
返信ありがとうございました!