みんなの投稿

プルダウン表示について

初めまして。スタンダードプランで運用中なのですが、プルダウンで表示する項目と実際に選択した後の値を少し変えてほしいと要望されました。
例)選択時:THRU-DO99、実際に登録する値:DO99。
標準機能では難しく、プラグイン?はgusukuのみ使える環境です。javascriptは素人なのでできればgusukuで再現できれば良いのですがアクション項目等も多く、うまく再現できません。
なにか良いアイデアあればご教授いただきたいです。

試したこと:条件1→フィールドの値が変わったとき、条件2→フィールド値が特定の値ならば。アクション→フィールドに値をセットする(DO99)

2件のコメント (新着順)
suji バッジ画像
2025/08/08 18:03

こんにちは。
プルダウンメニュ=ドロップダウンフィールドという認識で良いですか?

項目数にもよりますが、文字列1行フィールドを準備して
IF関数でつらつら記述すれば基本機能内で対応可能です。

IF(製品番号="THRU-DO99","DO99",IF(製品番号=・・・でひたすらネストしていく感じです。

IF関数
https://jp.cybozu.help/k/ja/app/form/autocalc/function/if_function.html

以上です。

井上望
2025/08/08 17:26

 お疲れ様です。

 まず、プルダウンのフィールドには、プルダウンの選択肢に含まれた値しか保存できません。これは、カスタマインを使っても変わりません。
 もし、現在の処理でエラーを出さないためには、プルダウンの選択肢にTURU-DO99とDO99の二つの選択肢を作る必要があります(プルダウンで表示される項目が増えるため、おそらく実用的ではありません)。

 ひと手間増えますが、画面表示用と保存用のフィールドを持つ製品番号用のアプリを作成し、ルックアップで選択するのはいかがでしょうか。