みんなの投稿

2025/07/23 14:31

ご相談させてください。
顧客の対応を入力するアプリを作成しています。
データを登録する際はルックアップで顧客情報をマスタから取得するのですが、検索の際の以下の一連の流れがどうしても手間だと、社内で声が上がっております。

①ルックアップ取得押下
②絞り込み押下
③条件追加ボタン押下
④項目:取引先名称カナを選択
※項目が多く選びにくい、文字検索をしてもさらにひと手間になる
⑤「次のキーワードを含む」選択
⑥入力
⑦検索結果を選ぶ
⑧適用

標準の検索機能はクセがあり、慣れは必要だとは思うのですが、現場ではスピードが求められるので、もう少し手順を減らして顧客情報を取得できないかと考えています。
設定方法やプラグイン等、何か良い方法があればご教授いただけますでしょうか。

■契約状況、条件など
・スタンダードコース契約中
・JavaScript使用不可。TiS様のプラグイン使用中。



ルックアップの補足です。
ルックアップ項目:顧客拠点コード(顧客の拠点ごとにコードが存在します)
フィールドコピー:顧客コード、取引先名称、取引先拠点名称

マスタの情報
取引先名称、拠点名称
取引先名称カナ
顧客コード、顧客拠点コード
住所、電話番号 他

3件のコメント (新着順)

弊社で似たような動きを取っているのですが
顧客情報はルックアップではなく、アプリアクションで取得(転記)しています。

顧客からの問合せ内容を管理するアプリがあり、
そこに顧客情報(契約内容)を別アプリから転記させるのにアプリアクションを使っています。
アプリアクションを使っているのは
問合せが入った際にその場で顧客情報(契約内容)を見ながら話をすることが多く
基本的に該当のレコード詳細を見ている状態になるためです。
もちろん、該当のレコードを探すにあたってはアプリ内検索を行いますが
個人的にはルックアップの絞り込みよりはストレスなく該当のレコードにたどり着けています。

もし、マスタのアプリでアプリ内検索をすることに抵抗がないようでしたら
選択肢のひとつになれば幸いです。

ふゆき
製造業
2025/07/23 15:38

標準の検索機能はクセがあり、

 これ👆同感です、というか 「検索機能」は kintoneの弱点ですね😞

なので、自分はPluginを使用しています

「関連付けないルックアッププラグイン」(Ribbit's works/完全無料) の 利用
若しくは、
❷ ❶の「検索機能」のみ(既存のアプリに検索フィールドとして)の 利用


Web頁から抜粋

活用のヒント
標準のルックアップフィールドと併用する
当プラグインを活用することで、一意でないフィールドをルックアップの対象にすることができます。
中略
これらを組み合わせることで、以下のような動作を実現することができます。
・プラグインが参照元から値を取得
・標準機能のルックアップフィールドに値をコピー
・標準のルックアップを実行


検索機能のイメージ
は👆このリンク🔗の下の方にあります

ご参考まで!


さりこ
2025/07/23 16:57

ふゆきさん、ご回答ありがとうございます。

無料で、ここまでできるプラグインがあるのですね…!
とても参考になります。
曖昧検索や 1 文字検索もできるのは、とても魅力的ですね。

一度、導入して試してみようと思います。
ありがとうございます。

こんにちは。

ルックアップは、フィールドに直接入力でも絞り込みできるのはご存知ですか?

ルックアップ内容が分かっているのであれば、直接入力(部分一致も可)→エンターキーが一番早いと思います。

※顧客コードなど英数だと完全一致が必要なのでご注意ください。

たとえば、顧客マスタに顧客名、フリガナなどあれば、顧客名&フリガナ(他に追加してもOK)など、検索用フィールドを作り、それをキーにしてルックアップするとよいかと思います。

以下、過去投稿です。ご参考になれば幸いです。

https://kincom.cybozu.co.jp/chats/clfdh6zoompf2wmi?tree=qvyq71gu8vlmfsff&tree_type=ChatComment


さりこ
2025/07/23 15:46

もりおすさん、こんにちは。ご回答ありがとうございます。

ルックアップフィールドに直接入力できるのは知っていたのですが、
英数以外だと部分一致も可能なのですね。知りませんでした…

部分一致で複数ヒットした場合は、絞り込みの画面になるのでしょうか。
検索用フィールドを用意して、早速試してみます!
ありがとうございます。

部分一致の場合、たとえば社員台帳からで社員名でルックアップする場合、
「佐藤」と入力してエンターキーを押す場合

佐藤さんが「佐藤 A男」さん1人のみ
 →佐藤 A男でルックアップ取得完了

佐藤さんが「佐藤 A男」さん、「佐藤 B男」さんの2人存在
 →2名が絞り込まれた状態でルックアップの絞り込み画面が開く
   そこからさらに絞り込みも可能

ご参考になれば幸いです。