キンコミ kintone user community

みんなの投稿

操作時の本番環境と開発環境(別ドメイン)の見分け方。

はじめまして、キンコミ初投稿です。以下の事象が起こりましたので皆様のお力が欲しく投稿しました。

・私について:社内SEでKintoneの開発と保守を行っています。

・事象:先日、開発環境でのデータ整理のために一括削除を行っていましたが、間違えて本番環境に実行してしまいました。そのため、本番データのレコードが全て失われました。

・処置:データのバッグアップが存在したので、それを使用してレコードデータの復元をしました。また、本番環境に存在する既存アプリの一括削除機能を無効化しました。

・原因:開発環境と本番環境を見間違えたこと。

・対策:
・開発環境でも一括削除機能を無効化して、使用時のみ有効化する。
・ブラウザで特定のドメインにアクセスしたら、ブラウザタブの色が変わったりするようにプラグインを作成した。

・聞きたいこと:上記対策を考えましたが、その他皆様でこのような対策があるよというご意見があればお聞きしたいです。

・備考:
・プラグインは使用不可です。(お金かけるよりも、自分で作れと言う風土なので、、、)
・開発環境と本番環境は別ドメインです。

よろしくお願いします。

2件のコメント (新着順)
suji バッジ画像
2024/05/14 15:13

こんにちは。

妄想ですが、一括削除ボタン押すと出るメッセージウインドウでOK押した後、
「本番環境ですが本当にやっちまってよいですか?」とさらにウインドウが出るような
プラグインを開発してみてはどうでしょうか?
その場合、OKとキャンセルのボタン位置が逆に出ればなお良しです。

このプラグインあったら少しだけほしいです。


ありがとうございます!
確かにその方法もよいかもですが、Kintoneに限らずツールに慣れている人は文章を見ずに消しちゃいますからね、、、(僕も文章を見ずに行うタイプです、、、)

そもそもで、「一括削除ボタン」を有効にしている場合は何かしら警告を出す、というプラグインがよいかもです。一括削除ができること自体が、運用上危険な状態なので、、、

あと、「本当にやっちまってよいですか?」ボタンは需要あるようなので手が空いたら作っちゃいますね。(多分来月あたりかな、、、)

suji バッジ画像
2024/05/14 17:57

作ったらこっそりプラグインください!

>OKとキャンセルのボタン位置 について補足です。
経験上、見ずにやっちゃう人ほどOKとキャンセルを逆に
配置しているだけでひっかかります。
サンプル作ったのでご参考までに。

※それでもやる人はやるところが怖い

picture_icon-02-02 ひっかけイメージ.pdf
るなち
2024/05/14 10:33

kintoneの本番環境と開発環境を見間違わないための対策として、私が実施していることを記載します。ご参考になれば幸いです。

・異なるブラウザを使用する
 例えば、本番環境はChromeで、開発環境はEdgeでアクセスするなど。
・テーマカラーを変更する
 本番環境と開発環境で色を変えることで、一目でどちらの環境かを判断する。
 https://kintone.cybozu.co.jp/support/arukikata/pages/01-01.html#section03
・ドメイン名を明確にする
 例えば、開発環境のドメイン名にはdevやtestなどを含める。


ありがとうございます!
・異なるブラウザを使用する
・テーマカラーを変更する
たしかにこの方法が一番いいかもしれませんね。振り返ってみると、Chromeで複数のタブやウィンドウを開いて開発環境と本番環境を開いていたので、、、
なので、別のブラウザソフトを使用して、テーマカラーを赤にしてみようかと思います。
かつ、ブックマークもブラウザソフトごとに分けて運用していこうかと思います。

藤田 隆
2024/05/15 13:13

テーマカラーだけだと、スクロールすると見えなくなるので、ナビゲーションに"開発環境"の文字を表示してみました。
ご参考になれば。

kintone ナビゲーションに開発環境を表示
https://qiita.com/rex0220/items/a3b02e99e8fdc7f85eac

ありがとうございます!
全体のカスタマイズでCSSを書いて、ヘッダーに表示させる方法ですね。
こちらも参考いたします。