キンコミ kintone user community

みんなの投稿

kintoneでレコードを一覧表示した時に、右側のカテゴリツリーを
折りたためるプラグイン、もしくはkintone内機能を活用した方法を探しています。
できれば無料が良く、有料は最終手段としたいです。
以下に現在の状況と質問の詳細を記載します。

機器と拠点ごとにカテゴリツリーを作成し、
どの拠点にどんな機器があるかの一覧表を作っています。
カテゴリツリーは親項目として「hoge(機器名)」があり
その子項目として「hogehoge県」「hogehoge
府」…のように拠点カテゴリがある状態です。
親項目である機器カテゴリが増えてくると、
その分拠点カテゴリも増えてきてしまい、見づらいです。
そこで、カテゴリを折りたたんで親項目だけの表示にできないかというそうだんになります。

素人質問で申し訳ございませんが、ご教授いただけますと幸いです。

2件のコメント (新着順)

前出の追記です。

別の方法としては、
①機器名軸(現有機器名一覧みたいなイメージ)のアプリを別途作り、
②①に関連レコード一覧フィールド配置して、拠点名⇔拠点所有機器名の対照表アプリ(仮称)から機器名をキーとして拠点名を持ってくる設定にし、
③①の機器名の詳細画面を開くと、関連レコード一覧に拠点名一覧が表示される。
なんてことも考えられます。

ちなみに、一覧をCSV出力したい場合、
前出は基本機能でできますが、↑の方法だと関連レコード一覧はレコードに保存されたものではない所為か書き出しはできないようです。


リュウ
製造業
2025/03/13 09:25

ご丁寧にありがとうございます。
お返事遅くなってしまい大変申し訳ございません。

追記して頂いた方法に挑戦してみているのですが、
②の部分がどうもピンとこず……
「拠点名⇔拠点所有機器名の対照表アプリ(仮称)から
機器名をキーとして拠点名を持ってくる設定」の方法がわかりません。
もしよろしければ教えて頂きたいです。

関連レコード一覧は基本機能なので、使い方等はkintoneヘルプを読んでいただきたいのですが…

kintone ヘルプ 「関連レコード一覧」検索結果
https://jp.cybozu.help/k/ja/search_result.html?q=%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89&commit=

小生のイメージで動作検証してみましたので、設定方法などを添付します。

ご参考になれば幸いです。

リュウ
製造業
2025/03/13 17:58

詳細な設定方法まで頂いてしまい、大変恐縮です。
頂いたものを参考に作成してみます。
ご丁寧な対応、誠にありがとうございました。

> カテゴリツリーの折り畳み

確かに基本機能ではできないと思います。

基本機能のみでということでしたら、
①カテゴリーは機器名のみ(つまり、単階層とする)とし、
②拠点名を表示する一覧を設定し、
③②の一覧画面上でカテゴリーを選択すると当該拠点名の一覧が表示される(拠点名の絞り込みにはフィルターを使うか、予め拠点名で絞り込んだ一覧を拠点数分用意する)…
というのはいかがでしょうか?
(もっとも、機器名自体が表示領域をハミ出るほどの数になったら見づらくなりますが…)