2025/01/13 10:34
スプレッドシートとの連携についてアドバイスをお願いします!
はじめまして。社内で開発を担当していますが、kintoneの経験がほとんどないため、皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました!契約コースはスタンダードになります。
【実現したい内容】
現在、顧客からのお問い合わせ内容や顧客情報をスプレッドシートで管理しています。この運用をkintoneに移行することで、以下のことを実現したいと考えています。
①kintoneとスプレッドシートを連携してデータを同期・更新する
②kintoneで顧客情報やその他のデータを効率的に管理する
③管理データを基に簡単な分析やレポート作成を行う
【聞きたいこと】
①kintoneでスプレッドシートとの連携を実現するためのおすすめの方法(プラグイン、API等)はありますか?
②初心者が取り組みやすい構成や設計のヒントがあれば教えてください。
③kintoneでのデータ管理や分析において、気をつけるべきポイントや便利な機能があれば知りたいです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あ、あと前出の「全データkintone化前提」となるかもしれませんが、「kintoneアプリストア」で既存のデータ構成ややりたいことに”近い”ものをモディファイすることから始めるのもよいかもしれません。
既にご存知でしたらすみません。
ご参考になれば幸いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示【聞きたいこと】②に関する事ですが…
pomさんは既存のスプレッドシートを残したいとのご要望ですが、kintoneは外部ファイル(この場合スプレッドシート)をリアルタイムにアプリに取り込んで編集/アプリで編集したものを外部ファイルに書き戻すといったことを行うのは結構ハードルが高いと思います。
小生であれば、同期・更新の部分がひとまずスコープから外せるので、スプレッドシートそのものをアプリのレコードにしてしまうことから始めますね。
ご参考になれば幸いです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すべて使ったことがないので
お勧めかどうか? わかりませんが
plugin?---正確には「同期サービス」かな~?
https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/JVX001.html
https://jvxportal.zohodesk.com/portal/ja/kb/articles/dbhub-googleform-kintone
が、Googleフォームからなら
plugin(GAS言語、自動スクリプト生成)
https://gforce.tis2010.jp/
APIは
https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040274.html
但し、キンコミでの、JS、CSS、言語の話題はご法度です
https://community.cybozu.dev/
で相談されたほうが良いかと...
ちなみに、「DBHUB」は自分も動画サイトで知ったばかりなので...
https://www.youtube.com/watch?v=XXYstSHGcOI&t=47s
利用するなら、使い勝手 どんなか お待ちしております。
Kintoneのデフォルトで使える、関数が非常に少ないので
カスタマイズ(=JS、CSS)したくなるのですが
(自分は、情シスが「カスタマイズ禁止」しているので覚えるのをやめました)
https://cybozu.dev/ja/id/6a3e8e4cfa544930dea12c84/#kintone-update
こんな👇コメントもあるので注意したほうが...
cybozu developer networkのコミュニティからコピペ
この質問👆裏を返せば、DOM要素など、予告なく変更されることを知っているんでしょうね
TISさんの更新・障害情報からコピペ
そして、カスタマイズが禁止され、足りない関数を補う為に
自分が利用しているは、TISさんの、「条件分岐処理プラグイン」です 👆
ちなみに、関数は👇の方が多そうです(お値段含めて)
「gusuku Customine(カスタマイン)」
「rex0220 計算式プラグイン」
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示