キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,311 件
##一覧

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【相談】アプリの名称について マスターデータとなるアプリ(台帳的なアプリ)のルールを統一して、アプリの機能がタイトルで分かるようにしようかなと構想しております。 そこで、「●●マスタ」か「●●一覧」か「【M】●●」で統一していこうと考えているのですが、例えば「社員マスタ」だとイメージ的に違和感がある

回答 14 19
ダムオ
| 2023/07/12

【相談】アプリの名称について マスターデータとなるアプリ(台帳的なアプリ)のルールを統一して、アプリの機能がタイトルで分かるようにしようかなと構想しております。 そこで、「●●マスタ」か「●●一覧」か「【M】●●」で統一していこうと考えているのですが、例えば「社員マスタ」だとイメージ的に違和感がある

ユーザー画像
回答 14 19
ダムオ
| 2023/07/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます。 元データは応募ごとに1レコード、画像はそのデータを 集計したグラフという理解で良いでしょうか? 残念ながらkintoneの基本機能では出来ない部分ですね…。 ①だけなら採用拠点はルックアップにして採用予定数も同時に呼出し、 グラフ集計で最大値の表示、というあまりやりたくない手

回答 0 5
suji
| 2023/07/12

おはようございます。 元データは応募ごとに1レコード、画像はそのデータを 集計したグラフという理解で良いでしょうか? 残念ながらkintoneの基本機能では出来ない部分ですね…。 ①だけなら採用拠点はルックアップにして採用予定数も同時に呼出し、 グラフ集計で最大値の表示、というあまりやりたくない手

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
suji
| 2023/07/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自分的アップデート!で躓いた話。 ちょっと前のどこかのコメントで、 「営業さんの週間アポ数の報告をGoogleフォームで集めて、Excelで集計しているので、フォームブリッジでキントーンに繋げて自動化しようかな~(考案中)」 みたいな話をしまして、、、さて実際にやってみました。 とりあえず頭に浮かん

回答 2 9
かな
建設業
| 2023/07/10

自分的アップデート!で躓いた話。 ちょっと前のどこかのコメントで、 「営業さんの週間アポ数の報告をGoogleフォームで集めて、Excelで集計しているので、フォームブリッジでキントーンに繋げて自動化しようかな~(考案中)」 みたいな話をしまして、、、さて実際にやってみました。 とりあえず頭に浮かん

ユーザー画像
回答 2 9
かな
建設業
| 2023/07/10 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

kintone hive tokyoは、投票結果が出ましたね🤣 アーカイブ待ちです…😊 今日はフィールドが200以上あるアプリで 一覧画面の編集をしていました。 この中からフィールド探すの大変だなあと考えてましたが、 ふと「ctrl + F」でフィールド検索出来ないかな?と思ったら… 出来まし

回答 2 23
事務所の紳士
製造業
| 2023/07/06

kintone hive tokyoは、投票結果が出ましたね🤣 アーカイブ待ちです…😊 今日はフィールドが200以上あるアプリで 一覧画面の編集をしていました。 この中からフィールド探すの大変だなあと考えてましたが、 ふと「ctrl + F」でフィールド検索出来ないかな?と思ったら… 出来まし

ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 23
事務所の紳士
製造業
| 2023/07/06 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは! ご確認いただいてありがとうございます。 NIはスケジュールと案件の管理という意味では便利でしたが、NIでは受注以降の案件管理ができないため、Excelで各自、一覧や帳票を作成し、全社としては管理できていない状態でした。 ・案件別に売上金額や出荷、請求、入金の状況までを一元的に管理す

回答 0 2
よっち@Be-Links
| 2023/06/29

こんにちは! ご確認いただいてありがとうございます。 NIはスケジュールと案件の管理という意味では便利でしたが、NIでは受注以降の案件管理ができないため、Excelで各自、一覧や帳票を作成し、全社としては管理できていない状態でした。 ・案件別に売上金額や出荷、請求、入金の状況までを一元的に管理す

ユーザー画像
回答 0 2
よっち@Be-Links
| 2023/06/29 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

🧡chatGPT活用のために・・・🧡 ※現在トヨクモフェスを横目で見ながら投稿中です('◇')ゞ トヨクモ製品はトライアルしか触れてませんが…やはり凄い! 以下本題 安全目標のアプリがありまして、月末になるとコメント欄に反省を入力してもらってました。最終的に目標に対して ・出来たこと ・出来な

回答 6 17
事務所の紳士
製造業
| 2023/06/28

🧡chatGPT活用のために・・・🧡 ※現在トヨクモフェスを横目で見ながら投稿中です('◇')ゞ トヨクモ製品はトライアルしか触れてませんが…やはり凄い! 以下本題 安全目標のアプリがありまして、月末になるとコメント欄に反省を入力してもらってました。最終的に目標に対して ・出来たこと ・出来な

ユーザー画像 バッジ画像
回答 6 17
事務所の紳士
製造業
| 2023/06/28 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

おはようございます。 一覧画面のレコードごとにボタンを設置して https://qiita.com/zackey_/items/1bf326eb963e8c6cc099 ボタンを押すとクリップボードにコピーを格納、 https://qiita.com/ykemoemo/items/8a33cb6d

回答 0 7
suji
| 2023/06/28

おはようございます。 一覧画面のレコードごとにボタンを設置して https://qiita.com/zackey_/items/1bf326eb963e8c6cc099 ボタンを押すとクリップボードにコピーを格納、 https://qiita.com/ykemoemo/items/8a33cb6d

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
suji
| 2023/06/28 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

かな様、返信ありがとうございます。 ITスラム街、パワーワードです(笑)  「とりあえずF5」はなるほど~確かに「画面更新」という概念がない人が多いので言って、書いてみようと思います。  タブを開いてレコード登録して、タブを閉じて古い一覧の画面見てた可能性もありますし。 やっぱり【根気】必要ですよ

回答 0 4
hsh
製造業
| 2023/06/28

かな様、返信ありがとうございます。 ITスラム街、パワーワードです(笑)  「とりあえずF5」はなるほど~確かに「画面更新」という概念がない人が多いので言って、書いてみようと思います。  タブを開いてレコード登録して、タブを閉じて古い一覧の画面見てた可能性もありますし。 やっぱり【根気】必要ですよ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
hsh
製造業
| 2023/06/28 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintoneの一覧画面のレコード番号の横にコピーボタンを設置したいです。 下記記事を参考にさせていただいて、詳細画面ではうまくいくのですが、一覧画面となると機能しなくなってしまいます。 https://qiita.com/ykemoemo/items/8a33cb6ddfb94081e49e

回答 4 3
山﨑
| 2023/06/27

kintoneの一覧画面のレコード番号の横にコピーボタンを設置したいです。 下記記事を参考にさせていただいて、詳細画面ではうまくいくのですが、一覧画面となると機能しなくなってしまいます。 https://qiita.com/ykemoemo/items/8a33cb6ddfb94081e49e

ユーザー画像
回答 4 3
山﨑
| 2023/06/27 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アプリの設定画面の一覧で、ソート表示させるように設定するといいですよ! その年度だけとかなら、条件設定で 例えば、契約日が2023/1/1~2023/12/31までとかなら、 契約日 以降 日付指定 2023/1/1 契約日 以前 日付指定 2023/12/31 等にするとその年度だけのレコード一

回答 0 2
かな
建設業
| 2023/06/27

アプリの設定画面の一覧で、ソート表示させるように設定するといいですよ! その年度だけとかなら、条件設定で 例えば、契約日が2023/1/1~2023/12/31までとかなら、 契約日 以降 日付指定 2023/1/1 契約日 以前 日付指定 2023/12/31 等にするとその年度だけのレコード一

ユーザー画像
回答 0 2
かな
建設業
| 2023/06/27 | アイデア募集
  • 921-930件 / 全1311件
    • ‹
    • …
    • 89
    • 90
    • 91
    • 92
    • 93
    • 94
    • 95
    • 96
    • 97
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル