キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,311 件
##一覧

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Excelの一覧性やフィルタでの絞り込みと集計機能を使って、担当件数など分析して、新規や既存の担当先の割り振りを見極めるため、kintoneとは別にExcelでも担当表として顧客管理を二重に行っている状態です。 今回、それをkintoneに集約しましょうということになったのですが、KrewShee

回答 15 4
退会したユーザー | 2023/11/10

Excelの一覧性やフィルタでの絞り込みと集計機能を使って、担当件数など分析して、新規や既存の担当先の割り振りを見極めるため、kintoneとは別にExcelでも担当表として顧客管理を二重に行っている状態です。 今回、それをkintoneに集約しましょうということになったのですが、KrewShee

ユーザー画像
回答 15 4
退会したユーザー | 2023/11/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは。 発注依頼のアプリを作成しており、 依頼を提出してから何日経ったかをフィールドに設定することは可能でしょうか。 TODAY関数がないので難しいとは思っているのですが、いい方法ありましたらご教授頂きたいです。 依頼⇒事務担当処理⇒先方の返答⇒依頼者の処理 といった流れのプロセス管

回答 2 4
退会したユーザー | 2023/11/10

こんにちは。 発注依頼のアプリを作成しており、 依頼を提出してから何日経ったかをフィールドに設定することは可能でしょうか。 TODAY関数がないので難しいとは思っているのですが、いい方法ありましたらご教授頂きたいです。 依頼⇒事務担当処理⇒先方の返答⇒依頼者の処理 といった流れのプロセス管

ユーザー画像
回答 2 4
退会したユーザー | 2023/11/10 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

的確なアドバイスありがとうございました! ショートカットキー、活用させていただきます。 結局、アプリトップの一覧項目を必要最低限に減らし、ショートカットキーと合わせて運用する事にしました。 私もはやく、皆さんにノウハウフィードバックできるよう頑張ります!

回答 0 7
matsu356
| 2023/11/09

的確なアドバイスありがとうございました! ショートカットキー、活用させていただきます。 結局、アプリトップの一覧項目を必要最低限に減らし、ショートカットキーと合わせて運用する事にしました。 私もはやく、皆さんにノウハウフィードバックできるよう頑張ります!

ユーザー画像
回答 0 7
matsu356
| 2023/11/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

matsuさんが2人いるのでメンション間違ってたらすみません💦(もし可能なら末尾に何か足してもらうか、アイコン設定してもらうのが良いです!) 本題ですが、一覧画面での新規作成ボタンや編集ボタンの位置変更は基本出来ません。 ショートカットキーを覚えるととても便利ですよ! 【ショートカットキー一覧】

回答 0 13
かな
建設業
| 2023/11/08

matsuさんが2人いるのでメンション間違ってたらすみません💦(もし可能なら末尾に何か足してもらうか、アイコン設定してもらうのが良いです!) 本題ですが、一覧画面での新規作成ボタンや編集ボタンの位置変更は基本出来ません。 ショートカットキーを覚えるととても便利ですよ! 【ショートカットキー一覧】

ユーザー画像
回答 0 13
かな
建設業
| 2023/11/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

早速、教えていただきたくお願いします。 アプリのTOPの一覧表示で、一番右側に鉛筆マーク(編集ボタン)がありますが、こちらを左側の一番ないし二番目に位置を変更する事はできるのでしょうか? 項目が多く、左にスクロールするのが地味に面倒で左側に変更できると操作が楽になると考えていろいろ見たのですがわ

回答 3 8
matsu356
| 2023/11/08

早速、教えていただきたくお願いします。 アプリのTOPの一覧表示で、一番右側に鉛筆マーク(編集ボタン)がありますが、こちらを左側の一番ないし二番目に位置を変更する事はできるのでしょうか? 項目が多く、左にスクロールするのが地味に面倒で左側に変更できると操作が楽になると考えていろいろ見たのですがわ

ユーザー画像
回答 3 8
matsu356
| 2023/11/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

うーん、、 キントーンはTODAYが使えないので、作業開始時点というのはちょっと難しいかな、と思います。 カスタマイズは難しいですよね…💦 それならプロセス管理で発注受理制にするのが良いかなと思います。 (【プロセス】申請  ⇒発注担当者⇒【プロセス】受理   ⇒発注予定日を発注担当者が入れ

回答 0 2
かな
建設業
| 2023/11/08

うーん、、 キントーンはTODAYが使えないので、作業開始時点というのはちょっと難しいかな、と思います。 カスタマイズは難しいですよね…💦 それならプロセス管理で発注受理制にするのが良いかなと思います。 (【プロセス】申請  ⇒発注担当者⇒【プロセス】受理   ⇒発注予定日を発注担当者が入れ

ユーザー画像
回答 0 2
かな
建設業
| 2023/11/08 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

早々のコメント・アドバイス本当にありがとうございました。 私事ですが、仕事も山積みなのですが、趣味が体を動かすことでジムで「ズンバ」「リトモス」「ジャズダンス」などなどやっていてメールチェックできずにコメントに気が付きませんでした。 申し訳ありません。 キントーン初心者でわからないことばかりで、仕

回答 0 4
N-Matsumoto
| 2023/11/04

早々のコメント・アドバイス本当にありがとうございました。 私事ですが、仕事も山積みなのですが、趣味が体を動かすことでジムで「ズンバ」「リトモス」「ジャズダンス」などなどやっていてメールチェックできずにコメントに気が付きませんでした。 申し訳ありません。 キントーン初心者でわからないことばかりで、仕

ユーザー画像
回答 0 4
N-Matsumoto
| 2023/11/04 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

似たようなことを悩んだ事があり、Kintoneに質問したことがあります。 Kintoneはレコード毎に存在する日付フィールドなどをチェックして「期限が来たよ!」等の処理を行う事は使用上出来ないらしいです。 リマインダーだけがそれを出来るらしい。 私もかなさんの「1資格1レコード」が便利かなと思いま

回答 0 4
ゆやま
営業
| 2023/11/02

似たようなことを悩んだ事があり、Kintoneに質問したことがあります。 Kintoneはレコード毎に存在する日付フィールドなどをチェックして「期限が来たよ!」等の処理を行う事は使用上出来ないらしいです。 リマインダーだけがそれを出来るらしい。 私もかなさんの「1資格1レコード」が便利かなと思いま

ユーザー画像
回答 0 4
ゆやま
営業
| 2023/11/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お疲れ様です! 標準機能や無料プラグインだとその条件でのコピーや行のハイライトはちょっと難しそうですね…💦 リマインド通知でテーブルの日付を通知トリガーにすることもできるので、それが一番ラクそうです。 kintoneにはTODAY関数がないので、テーブルだとハイライトや「有効期限まであと●日です」

回答 0 5
かな
建設業
| 2023/11/02

お疲れ様です! 標準機能や無料プラグインだとその条件でのコピーや行のハイライトはちょっと難しそうですね…💦 リマインド通知でテーブルの日付を通知トリガーにすることもできるので、それが一番ラクそうです。 kintoneにはTODAY関数がないので、テーブルだとハイライトや「有効期限まであと●日です」

ユーザー画像
回答 0 5
かな
建設業
| 2023/11/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

皆様の知恵をお借りしたいのです… ”一定条件のもと”で「テーブルの一部(日付)が同じアプリ内のフィールド(非テーブル)にコピーされる”或いは「日付をトリガーに通知を出す」はたまた「テーブルに色を着ける」など出来るものでしょうか? 只今、社員の保有する資格一覧アプリを作成中なのですが、出来ればテー

回答 3 9
桃屋のり平
建設業
| 2023/11/02

皆様の知恵をお借りしたいのです… ”一定条件のもと”で「テーブルの一部(日付)が同じアプリ内のフィールド(非テーブル)にコピーされる”或いは「日付をトリガーに通知を出す」はたまた「テーブルに色を着ける」など出来るものでしょうか? 只今、社員の保有する資格一覧アプリを作成中なのですが、出来ればテー

ユーザー画像 バッジ画像
回答 3 9
桃屋のり平
建設業
| 2023/11/02 | アイデア募集
  • 831-840件 / 全1311件
    • ‹
    • …
    • 80
    • 81
    • 82
    • 83
    • 84
    • 85
    • 86
    • 87
    • 88
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル