キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 5,834 件
##Kintone

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

建設業に勤務しているkintone初心者です。 2回目の投稿です。 工事の請負金額を集計するアプリを作成中です。 集計元アプリは1工事1レコードで登録しており、 集計先アプリに、同じ期で登録されているレコードをTiSの関連サブテーブル一覧表示プラグインで絞り込んで集計しています。 1年以内に終わ

  • kintone初心者
回答 5 3
ogawa
建設業
| 08/14

建設業に勤務しているkintone初心者です。 2回目の投稿です。 工事の請負金額を集計するアプリを作成中です。 集計元アプリは1工事1レコードで登録しており、 集計先アプリに、同じ期で登録されているレコードをTiSの関連サブテーブル一覧表示プラグインで絞り込んで集計しています。 1年以内に終わ

  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 5 3
ogawa
建設業
| 08/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Seasonさん、はじめまして!キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 『#はじめましてキンコミ』をつけての自己紹介投稿、ありがとうございます🙌🏻✨ 支援先の企業様からの“無茶ぶり”を、たった約2週間でkintone上に再現されたのですね! スピード感と技術力の高さに驚きました…!👏🏻 移行後のデータ活

回答 0 5
かえ@運営事務局
情報通信業
| 08/14

Seasonさん、はじめまして!キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 『#はじめましてキンコミ』をつけての自己紹介投稿、ありがとうございます🙌🏻✨ 支援先の企業様からの“無茶ぶり”を、たった約2週間でkintone上に再現されたのですね! スピード感と技術力の高さに驚きました…!👏🏻 移行後のデータ活

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
かえ@運営事務局
情報通信業
| 08/14 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ニワトリさん、はじめまして!キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 『#はじめましてキンコミ』をつけての自己紹介投稿、ありがとうございます🙌🏻✨ コメントが遅くなってしまい、すみません💦 kintone歴1か月とのことですが、すでにRPAと絡ませたシステムを構想されているのがすごいです…!💡 社内DXを

回答 0 0
かえ@運営事務局
情報通信業
| 08/14

ニワトリさん、はじめまして!キンコミ運営事務局のかえです☺︎ 『#はじめましてキンコミ』をつけての自己紹介投稿、ありがとうございます🙌🏻✨ コメントが遅くなってしまい、すみません💦 kintone歴1か月とのことですが、すでにRPAと絡ませたシステムを構想されているのがすごいです…!💡 社内DXを

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 0
かえ@運営事務局
情報通信業
| 08/14 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

経営コンサルタント会社で情報システム推進を担当しているSeasonです。 kintone歴は、約4年位です。 kintonとの関わりは、支援先の中小企業がエクセルのVBAで動いている日報システムが旧く誰もメンテナンス出来ないので、新しいシステムに移行したい。 旧システムと同じ様に動くモノを出来るだ

  • #はじめましてキンコミ
  • 初投稿
回答 1 14
Season
サービス業
| 08/14

経営コンサルタント会社で情報システム推進を担当しているSeasonです。 kintone歴は、約4年位です。 kintonとの関わりは、支援先の中小企業がエクセルのVBAで動いている日報システムが旧く誰もメンテナンス出来ないので、新しいシステムに移行したい。 旧システムと同じ様に動くモノを出来るだ

  • #はじめましてキンコミ
  • 初投稿
ユーザー画像
回答 1 14
Season
サービス業
| 08/14 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

KintoneCafeやKintone hiveに参加して・・ *************** これ、ルールに則って作れる人や管理できる仲間を 増やさなくては・・ 野良アプリが大量にできちゃう人が増えるかもしれない・・・。 *************** と色々と思い始め・・ Associate

回答 0 31
なっちゃん
情報通信業
| 08/12

KintoneCafeやKintone hiveに参加して・・ *************** これ、ルールに則って作れる人や管理できる仲間を 増やさなくては・・ 野良アプリが大量にできちゃう人が増えるかもしれない・・・。 *************** と色々と思い始め・・ Associate

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 31
なっちゃん
情報通信業
| 08/12 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kintoneスタンダードコース契約しています。 一覧の条件設定についてアイデアをいただきたいです。 先々月のレコードを表示させたいのですがうまくいきません。 日付フィールドで開始日(該当月の1日)と終了日(該当月の末日)を入力しています。 このフィールドを用いて条件を設定しようとしましたができ

回答 2 7
チャーリー
総務・人事
| 08/12

kintoneスタンダードコース契約しています。 一覧の条件設定についてアイデアをいただきたいです。 先々月のレコードを表示させたいのですがうまくいきません。 日付フィールドで開始日(該当月の1日)と終了日(該当月の末日)を入力しています。 このフィールドを用いて条件を設定しようとしましたができ

ユーザー画像
回答 2 7
チャーリー
総務・人事
| 08/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

>「レコードの絞り込み条件で、添付ファイルの有無を指定できる機能」の提供 月例チャネルでは提供していただけないのかしら・・・🥲 https://kintone.cybozu.co.jp/update/all/250810.html

  • kintoneの改善に協力
回答 0 10
イシイケンタロウ
製造業
| 08/12

>「レコードの絞り込み条件で、添付ファイルの有無を指定できる機能」の提供 月例チャネルでは提供していただけないのかしら・・・🥲 https://kintone.cybozu.co.jp/update/all/250810.html

  • kintoneの改善に協力
ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
イシイケンタロウ
製造業
| 08/12 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

モカさん おはようございます。 やはり通知手段しかないですよね。既読判断ができるようにアクション「確認しました」を設定したいところです。コメントだと作業が増えてしまうのでスマートさがない気がして候補から外しました。 kintoneの設定がダメなら、ルールを見直してみようと思います。 たくさんのアドバ

回答 0 2
きんとんとん
製造業
| 08/12

モカさん おはようございます。 やはり通知手段しかないですよね。既読判断ができるようにアクション「確認しました」を設定したいところです。コメントだと作業が増えてしまうのでスマートさがない気がして候補から外しました。 kintoneの設定がダメなら、ルールを見直してみようと思います。 たくさんのアドバ

ユーザー画像
回答 0 2
きんとんとん
製造業
| 08/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2つに分割の選択入力にするのはどうでしょう?😊 用意する [フィールド] ①形式 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ②番号 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ③形式番号 [文字列]---項目名は仮称【不必要ならなくても可】  👆の計算式【 形式&a

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/09

2つに分割の選択入力にするのはどうでしょう?😊 用意する [フィールド] ①形式 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ②番号 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ③形式番号 [文字列]---項目名は仮称【不必要ならなくても可】  👆の計算式【 形式&a

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

 お疲れ様です。  基本的には、年度を保存するフィールドを作成して、「日付-3か月」の「年」を年度として保存する形になると思います。  kintoneでは日付は「1970年1月1日午前0時 協定世界時(UTC)からの経過秒数」で管理されているため、「1~3月の日数×60×60×24」秒を引く計算で

回答 0 3
井上望
| 08/08

 お疲れ様です。  基本的には、年度を保存するフィールドを作成して、「日付-3か月」の「年」を年度として保存する形になると思います。  kintoneでは日付は「1970年1月1日午前0時 協定世界時(UTC)からの経過秒数」で管理されているため、「1~3月の日数×60×60×24」秒を引く計算で

ユーザー画像
回答 0 3
井上望
| 08/08 | アイデア募集
  • 71-80件 / 全5834件
    • ‹
    • …
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル