ミュートした投稿です。
一覧機能で複数の一覧を持たせるということでは要望を満たせないということでしょうか。 それともレコード詳細画面で表示させる際に、見たいものだけにしたいということでしょうか。 後者の場合、他アプリにデータを転記するなどの難しいことを考えずに、タブ表示のプラグインを利用するというのはどうでしょうか。 同
【ご相談】プリントクリエイターでの環境依存文字の文字化けについて 概要: とある顧客管理アプリからプリントクリエイターを使用して帳票を出力していますが、人名に使われる環境依存文字(髙橋、山﨑など)の一部が文字化けしてしまい困っています。 出力可能な文字かどうかを判別し、自動でフラグを立てるような
Seal777 さんご返信ありがとうございます。 弊社はアプリの使用を主に営業が行う為セキュアアクセスを使用しiphoneから使用出来るよう 証明書をインストールしてweb版やアプリ版を利用しています。 ご質問させて頂いているアプリがモバイル対応していないのか問い合わせてみます。 >ダミーデータ
ふゆきさんご返信ありがとうございます。 追記についてはカスタマイズーPCとモバイル両方を選んで設定もしてみました。 やはり見れずでした。 Web抜粋の箇所については同僚と共に「。。。タブレット片手ってことはモバイルってことだよね。。(--;なぜ見れん?」と話していました。 また、ソート用の一覧も設
プラグイン、使えますかね? TISさんの(条件付き無料) 「条件分岐処理プラグイン」 https://www.tis2010.jp/branchprocess/ が、使えるならば ①プロセス管理に連動・・・かな さん、猫猫さん、の案にプラス がいいかな~ ②日付連動も、できなくはないと思う
うーん、、多少アナログでいいなら、プロセス管理を利用してそのステータスによって閲覧権をシフトする形でしょうか。 ①プロセス管理で以下の通り作る。 1.「申請」→2.「処理中」→3.「処理済み」→4.「閲覧制限」 (他に適切な文言がありそうなら適宜変更してください) ➁3.「処理済み」にレコード
えっ、そういうこと!なの? そしたら、(*) ~~条件付き無料で~~ 年間1万円で 外部業者とのData連携 できちゃうってこと? すごいな~ きわむ さん、一度検証しません? で教えてくれません? というか... >cybozu.com共通管理者 スタンダードコース 有料プラグイン:じぶ
> ➀モバイルで確認が出来ない 小生の場合は、Garoon導入が先だったので、いきなりkintone環境に適用できるか定かではありませんが… モバイルのブラウザでkintoneに(cybozu製品に、なのかな…)アクセスするための電子証明書がありますので、それをインストールしておき(小生の
たくさん回答有難うございました! 契約書PDFは、 ②NAS(ネットワークHDD)上だと思います(共有フォルダ) それと、ぱんだ商会さんの 「ローカルフォルダ・ファイル閲覧プラグイン」は、プラグイン一覧にあったので、 この案で一度試してみようと思います。 また進捗あればご連絡しますね 仕事の合
ご回答ありがとうございます! 一括アップロードプラグイン、まさにほしいと思ってるプラグインですが、 プラグインのリストになかったので、 会社の予算的に厳しいかもですね・ 参考にさせていただきます!