【ご相談】プリントクリエイターでの環境依存文字の文字化けについて
概要:
とある顧客管理アプリからプリントクリエイターを使用して帳票を出力していますが、人名に使われる環境依存文字(髙橋、山﨑など)の一部が文字化けしてしまい困っています。
出力可能な文字かどうかを判別し、自動でフラグを立てるような仕組みを実装された方、またはそのようなアイデアをお持ちの方はいらっしゃいますでしょうか?
運用フロー:
現在の帳票出力までの流れは以下の通りです。
1.取引先から顧客情報が記載されたExcelファイルを受領
2.Excelファイル内の顧客名に環境依存文字が含まれていないかをチェック
※事前に指定した約450字の環境依存文字を照合し、該当するデータがあればフラグを立てる
3.チェック後のExcelファイルを顧客管理アプリへ読み込み
4.顧客管理アプリから帳票を出力
補足事項:
・プリントクリエイターで設定しているフォントはMS明朝です。
調べたところ、MS明朝は常用漢字に加え、JIS第3・第4水準漢字やIBM拡張漢字に対応しているようです。
・環境依存文字のうち、利用頻度の高い21字を出力したところ、一部が文字化けしてしまいました。
※添付ファイル参照
・kintone上では正常に表示されており、プリントクリエイターでの出力時に問題が発生しています。
考えた対応策と課題:
①マクロで環境依存文字をチェック
・5000字以上のJISコードをあらかじめリスト化し、該当する文字をチェック。
・該当する場合はフラグを立てる。
・課題: 膨大なコードを作成する必要があり、保守管理の負担が大きい。
②AIを活用してMS明朝で出力可能な漢字か判定
・顧客情報をAIに読み込ませ、出力可否を判定。
・出力不可のデータにはフラグを立てて返す。
・課題: 個人情報を扱うため、情報漏洩リスクを考慮する必要がある。
できるだけシンプルな方法で、可能であればkintone内で解決したいと考えています。
何か良いアイデアがあれば、ご教示いただけますと幸いです。
有料プラグインの利用も検討可能です。
どうぞよろしくお願いいたします!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示> ・プリントクリエイターで設定しているフォントはMS明朝です。
これをIPAフォント(※)にするというのはいかがでしょうか?
※ IPAフォント - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/IPA%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E3%83%88
小生の開発環境はgusuku CUSTOMINE一択ですが、PDF・Excel出力用テンプレートはIPAフォント推奨(だったかな?)となっています。
フォントセットは以下から無料で持って来れますし、(2例で恐縮ですが、)環境依存文字で構成した文字列も文字化け無しで出力されてます。
(勿論、環境依存文字判定などは一切していません。)
IPAフォント Ver.00303 | 一般社団法人 文字情報技術促進協議会
https://moji.or.jp/ipafont/ipa00303/
ご参考になれば幸いです。