ミュートした投稿です。
こんにちは。 > ご経験やアイデアをお持ちの方、ぜひアドバイスをいただけますと幸いです。 お困りのことかと思い、書き込ませていただきます。 > ・上記機能を実現できる既存のプラグインやツールについて > ・予算の都合上、カスタマイン以外での解決策を探しています とのこと、ご
【kintoneプラグイン探しのご相談】 初めまして。 ■現状 ・kintoneスタンダードプラン利用中 ・予算の都合上、カスタマイン以外での解決策を探しています ■実現したい機能 1. テーブル情報の一括更新機能 2.テーブル情報の項目をアプリ間連携 ※上記機能は標準機能では実現できないこ
ご返信頂きありがとうございます。 クレナさんのアプリ間更新のプラグインの体験版をインストールして操作した所 やりたい事が出来る事を確認できました。 あとは費用面で上司と交渉です。 もっと他にと言われたら運用カバーでまた頑張る事になりますが。。。 この度はありがとうございました
ご返信ありがとうございます。^^ 昨年度までA-B間のアプリの変更に伴う更新及び条件書式変更を業者に依頼し、 かなりの金額を使っておりました。 今回担当が私に変わりまして、自分で設定できるのではないかと思いあれこれやっています。 crenaさんのアプリ間レコード更新プラグインでやりたい事が出来ました
アッタゾーのルックアップ+とかアプリ間連携でできそうな気がします..... https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/jbat003.html クレナのアプリ間連携も、特定のフィールドではなくボタンを押すことで別アプリに連携が可能です https://c
初めまして。 メーカーのマーケティングGに所属のたかまと申します。 kintoneは全体アカウント数90、スタンダードプランで使用中です。 A・Bの別アプリが存在している中、Aを更新した際、あるフィールドを入れた時のみBの同じ設定のフィールドをAの内容に反映したいです。(アプリ間連携) 標準機能で出
ありがとうございます! kintoneの基本機能ですと、レコード詳細画面で「・・・」からレコードのリンクをコピーすることができます。これをフィールドにペーストする、というのはいかがでしょうか? ↑も考えたのですが、せっかくなら自動でやりたい…とズボラな部分が出まして…笑 消耗品申請アプリの内容
TISさんの「アプリ間更新プラグイン」が良さそうですね。 https://www.tis2010.jp/referenceupdate/ ②で登録したものが①に自動で反映(更新)されるプラグインです。 無料なので(キントーンオリジナルは有料です)お試しください😊
初めて投稿いたします。つなと申します :) 基本的にKintoneでのノーコード開発のみ行っており、コードは全く書けない者ですm(__)m とある管理システムをKintoneで構築中なのですが、上手く進まないアプリがあり相談させてください。 ①【集計アプリ】1レコード:1商品、点検記録を関連レコ
こんにちは。 プラグインの使用が問題なく、データの識別ができるフィールドがあるのでしたら、 アプリ間レコードコピーのプラグイン等の使用で、保存時に追加ができます。 https://kintone-booster.com/ja/upsert.html https://ribbit.konomi.ap