キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,309 件
##一覧

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

うーん、、ちょっと複雑ですが、別でアプリを作って関連レコードで該当の月を条件指定して表示して、こちらは無料のプラグインですが、集計できるプラグインを利用するのがよさそうですね。 参考サイト https://www.comdec.jp/comdeclab/kintone-rra/ 「各種月次集計プ

回答 0 4
かな
建設業
| 11/14

うーん、、ちょっと複雑ですが、別でアプリを作って関連レコードで該当の月を条件指定して表示して、こちらは無料のプラグインですが、集計できるプラグインを利用するのがよさそうですね。 参考サイト https://www.comdec.jp/comdeclab/kintone-rra/ 「各種月次集計プ

ユーザー画像
回答 0 4
かな
建設業
| 11/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

標準機能で出来ますよ~! 実はうちの会社も12月始まりでしてw グラフや一覧は「年度」を検索表示トリガーにしています。 まずは年と月を別で表示させるフィールド(計算フィールド)と、年度を表示させるフィールド(文字列(1行)フィールド)を設置します。 フィールドコードは以下の通りです。(うちで使

回答 0 8
かな
建設業
| 11/14

標準機能で出来ますよ~! 実はうちの会社も12月始まりでしてw グラフや一覧は「年度」を検索表示トリガーにしています。 まずは年と月を別で表示させるフィールド(計算フィールド)と、年度を表示させるフィールド(文字列(1行)フィールド)を設置します。 フィールドコードは以下の通りです。(うちで使

ユーザー画像
回答 0 8
かな
建設業
| 11/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

初投稿大歓迎です! 単純に計算するだけならCustomineという連携サービスで対応は可能です。 ↓Customineは一部の機能がデモンストレーションができます。「097の一覧画面で集計結果を表示」を試して頂ければと思います。デモでは確度別・担当者別になっていますが、実際には上記の期間でフィル

回答 0 4
工場長
営業
| 11/14

初投稿大歓迎です! 単純に計算するだけならCustomineという連携サービスで対応は可能です。 ↓Customineは一部の機能がデモンストレーションができます。「097の一覧画面で集計結果を表示」を試して頂ければと思います。デモでは確度別・担当者別になっていますが、実際には上記の期間でフィル

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
工場長
営業
| 11/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

tomoさん こんにちは。 弊社もプラグインは予算の都合上利用不可なので、無料のプラグインを利用しております。 キンコミで有料のプラグインを契約している方をよく見かえるのでうらやましい限りです。 >①一覧の画面でテーブルを編集できる様にする方法 同じ要望がありましたので、このようなプラグ

回答 0 9
モカ
建設業
| 11/13

tomoさん こんにちは。 弊社もプラグインは予算の都合上利用不可なので、無料のプラグインを利用しております。 キンコミで有料のプラグインを契約している方をよく見かえるのでうらやましい限りです。 >①一覧の画面でテーブルを編集できる様にする方法 同じ要望がありましたので、このようなプラグ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
モカ
建設業
| 11/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

それは非常に嬉しいですね👀✨ 一覧画面も何かするか、検討はしておりました。 開発担当者にフィードバックしておきます🌸 デイズ明け業務、私も苦戦してます💦お互い頑張りましょう(/・ω・)/

回答 0 6
事務所の紳士
製造業
| 11/13

それは非常に嬉しいですね👀✨ 一覧画面も何かするか、検討はしておりました。 開発担当者にフィードバックしておきます🌸 デイズ明け業務、私も苦戦してます💦お互い頑張りましょう(/・ω・)/

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
事務所の紳士
製造業
| 11/13 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

事務所の紳士さん たいへんです! 現場へ何も伝えていなかったのですが、昨日プラグインを追加しました。 昨日、今日と個別で何人かとkintoneトークをしていたら私が言う前に 「最近、スマホ画面がパソコン画面みたいで入力しやすい」と言われました!! 事務所の紳士さんのおかげです。ありがとうござい

回答 0 7
natsuki (光)
製造業
| 11/13

事務所の紳士さん たいへんです! 現場へ何も伝えていなかったのですが、昨日プラグインを追加しました。 昨日、今日と個別で何人かとkintoneトークをしていたら私が言う前に 「最近、スマホ画面がパソコン画面みたいで入力しやすい」と言われました!! 事務所の紳士さんのおかげです。ありがとうござい

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
natsuki (光)
製造業
| 11/13 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

★助けてください!!知恵を授けてください★ kintoneを使い始めてやっと1年になろうかとしているのですが、どうにもならない壁に当たってしまっています。 皆様の知恵を授けて頂ければ嬉しいです。 【内容】 1レコードにテーブルを設定して、そこにデータを入れるようなアプリを作りました。 後からテーブ

  • kintone初心者
回答 10 7
tomo
教育、学習支援業
| 11/13

★助けてください!!知恵を授けてください★ kintoneを使い始めてやっと1年になろうかとしているのですが、どうにもならない壁に当たってしまっています。 皆様の知恵を授けて頂ければ嬉しいです。 【内容】 1レコードにテーブルを設定して、そこにデータを入れるようなアプリを作りました。 後からテーブ

  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 10 7
tomo
教育、学習支援業
| 11/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

①アイコンにリンクを設置する ②文字列にリンクを設置する 使い分けのおすすめとしては、 ①→アプリの新規登録画面や一覧画面 ②→グラフや、アプリ登録画面と一覧両方配置したいときの優先しない方(※) (※ アイコンを2つ(もしくは複数)並べるとどちらがどちらかぱっと見分かりづらい場合に、一覧側を文字

回答 0 14
かな
建設業
| 11/12

①アイコンにリンクを設置する ②文字列にリンクを設置する 使い分けのおすすめとしては、 ①→アプリの新規登録画面や一覧画面 ②→グラフや、アプリ登録画面と一覧両方配置したいときの優先しない方(※) (※ アイコンを2つ(もしくは複数)並べるとどちらがどちらかぱっと見分かりづらい場合に、一覧側を文字

ユーザー画像
回答 0 14
かな
建設業
| 11/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

★アイディアをください!★スペースのスレッド本文のレイアウト スペース内のアプリ数が増えてきたことにより、スペース右側のアプリ一覧が見づらくなってきました・・・。 そこでスレッド本文にいい感じにアプリ一覧を配置したい・・・のですが、レイアウトセンスがなく困っています・・・( ;∀;) 本文をアプ

  • kintone初心者
  • スペースレイアウト
  • アイディア募集
回答 4 9
なが
| 11/12

★アイディアをください!★スペースのスレッド本文のレイアウト スペース内のアプリ数が増えてきたことにより、スペース右側のアプリ一覧が見づらくなってきました・・・。 そこでスレッド本文にいい感じにアプリ一覧を配置したい・・・のですが、レイアウトセンスがなく困っています・・・( ;∀;) 本文をアプ

  • kintone初心者
  • スペースレイアウト
  • アイディア募集
ユーザー画像
回答 4 9
なが
| 11/12 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

kViewerでレコード一覧のフォントサイズを大きくしたいのですが、以下のようなCSSではカスタマイズ可能でしょうか。 /* レコード一覧の文字サイズを大きくする */ table.record-list td, table.record-list th { font-size: 18px

  • css
  • kViewer
  • kintone
回答 4 4
おむ
| 11/11

kViewerでレコード一覧のフォントサイズを大きくしたいのですが、以下のようなCSSではカスタマイズ可能でしょうか。 /* レコード一覧の文字サイズを大きくする */ table.record-list td, table.record-list th { font-size: 18px

  • css
  • kViewer
  • kintone
ユーザー画像
回答 4 4
おむ
| 11/11 | アイデア募集
  • 491-500件 / 全1309件
    • ‹
    • …
    • 46
    • 47
    • 48
    • 49
    • 50
    • 51
    • 52
    • 53
    • 54
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル