キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 756 件
##TiS

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

フィールドの形式が違う日付を連携させる方法はありますか? 製造物のトレサビリティを取りたいということでkintoneの導入をし始めたのですが、製造現場のほうから「日付を今までのように『●.●.●』(令和7年8月21日なら『7.8.21』表記)で記入したい」と言われ、文字列フィールドに記入する形にし

回答 15 4
kaoru
製造業
| 08/22

フィールドの形式が違う日付を連携させる方法はありますか? 製造物のトレサビリティを取りたいということでkintoneの導入をし始めたのですが、製造現場のほうから「日付を今までのように『●.●.●』(令和7年8月21日なら『7.8.21』表記)で記入したい」と言われ、文字列フィールドに記入する形にし

ユーザー画像
回答 15 4
kaoru
製造業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

>※必ずPDFを添付したい を「添付忘れ」の**抑制** 程度 であれば Pluginの利用で可能です また、故意に添付しない対応として 「差し戻し」をプロセス管理に設けるのもいいのではないでしょうか ①文字列フィールドの初期値に「見積」の文字をいれる ②チェックボックスフィールド

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/21

>※必ずPDFを添付したい を「添付忘れ」の**抑制** 程度 であれば Pluginの利用で可能です また、故意に添付しない対応として 「差し戻し」をプロセス管理に設けるのもいいのではないでしょうか ①文字列フィールドの初期値に「見積」の文字をいれる ②チェックボックスフィールド

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/21 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

ユーザー画像
回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

上記の補足です。 本運用では、①②③アプリはいずれかの更新がそのまま他のアプリに連動してるわけではないので、各アプリの同期が重要となります。 ①アプリを更新した際には必ず②へのコピーボタンを押す、 ③アプリ更新時にも①アプリのコピーボタンを押す ことの徹底の他、 上記キャプチャのように③アプリに

回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16

上記の補足です。 本運用では、①②③アプリはいずれかの更新がそのまま他のアプリに連動してるわけではないので、各アプリの同期が重要となります。 ①アプリを更新した際には必ず②へのコピーボタンを押す、 ③アプリ更新時にも①アプリのコピーボタンを押す ことの徹底の他、 上記キャプチャのように③アプリに

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは。 TISさんのテーブルデータコピープラグイン https://www.tis2010.jp/tabletransfer/ を使ってみました。こんな感じでいかがでしょうか。 コピー元アプリ、コピー先アプリともに、 設定>高度な設定>アプリコード を設定することをおすすめします。 ※理由

回答 0 7
もりおす
総務・人事
| 08/15

こんばんは。 TISさんのテーブルデータコピープラグイン https://www.tis2010.jp/tabletransfer/ を使ってみました。こんな感じでいかがでしょうか。 コピー元アプリ、コピー先アプリともに、 設定>高度な設定>アプリコード を設定することをおすすめします。 ※理由

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 7
もりおす
総務・人事
| 08/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

建設業に勤務しているkintone初心者です。 2回目の投稿です。 工事の請負金額を集計するアプリを作成中です。 集計元アプリは1工事1レコードで登録しており、 集計先アプリに、同じ期で登録されているレコードをTiSの関連サブテーブル一覧表示プラグインで絞り込んで集計しています。 1年以内に終わ

  • kintone初心者
回答 5 3
ogawa
建設業
| 08/14

建設業に勤務しているkintone初心者です。 2回目の投稿です。 工事の請負金額を集計するアプリを作成中です。 集計元アプリは1工事1レコードで登録しており、 集計先アプリに、同じ期で登録されているレコードをTiSの関連サブテーブル一覧表示プラグインで絞り込んで集計しています。 1年以内に終わ

  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 5 3
ogawa
建設業
| 08/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

基本は出来ないですね。 無料のプラグインでも、「昇順」「降順」を入れ替えるくらいしか出来ないみたいです。 【TISさん/サブテーブルソートプラグイン】 https://www.tis2010.jp/tablesort/ 任意の行を(ドラックなどして)入れ替えるとなると有料しかなさそうですね。 【

回答 0 6
かな
建設業
| 08/08

基本は出来ないですね。 無料のプラグインでも、「昇順」「降順」を入れ替えるくらいしか出来ないみたいです。 【TISさん/サブテーブルソートプラグイン】 https://www.tis2010.jp/tablesort/ 任意の行を(ドラックなどして)入れ替えるとなると有料しかなさそうですね。 【

ユーザー画像
回答 0 6
かな
建設業
| 08/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんなPlugin見つけました! [Boost! Group Gantt(🐼商会/条件付き無料)](https://kintone-booster.com/ja/groupgantt.html) TISさんのブランド違いのBoost! シリーズに、極最近追加されたようです   ( Boost!

回答 0 0
ふゆき
製造業
| 08/08

こんなPlugin見つけました! [Boost! Group Gantt(🐼商会/条件付き無料)](https://kintone-booster.com/ja/groupgantt.html) TISさんのブランド違いのBoost! シリーズに、極最近追加されたようです   ( Boost!

ユーザー画像
回答 0 0
ふゆき
製造業
| 08/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは。 複数工程のある作業で、各工程の作業実績時間を累積して標準時間との差異が分かるようにしたいという要件を受けました。 各工程の最新の進捗状況を把握しつつ、案件を選択した時に履歴も見やすいようにしたいということから、案件アプリ1件につき、n件の作業実績を実績アプリに追記するような仕様のアプ

回答 4 2
tmz
サービス業
| 08/07

こんにちは。 複数工程のある作業で、各工程の作業実績時間を累積して標準時間との差異が分かるようにしたいという要件を受けました。 各工程の最新の進捗状況を把握しつつ、案件を選択した時に履歴も見やすいようにしたいということから、案件アプリ1件につき、n件の作業実績を実績アプリに追記するような仕様のアプ

ユーザー画像
回答 4 2
tmz
サービス業
| 08/07 | アイデア募集
  • 41-50件 / 全756件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル