キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 123 件
##データベース

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

コメントありがとうございます! データベース系は基本設計間違えると後から大変なので、ビビッてのライトコースです・・・。 とにかくシステム人材を社内で賄うのは至難の業なので、レガシーにならないように気を付けてます。 また、伴走してもらうにも社内でやりたいコンセプトがしっかりしてないと迷惑かけるので

回答 0 6
あまさん
製造業
| 12/16

コメントありがとうございます! データベース系は基本設計間違えると後から大変なので、ビビッてのライトコースです・・・。 とにかくシステム人材を社内で賄うのは至難の業なので、レガシーにならないように気を付けてます。 また、伴走してもらうにも社内でやりたいコンセプトがしっかりしてないと迷惑かけるので

ユーザー画像
回答 0 6
あまさん
製造業
| 12/16 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

生産装置の設計・製造を行う町工場にてバックオフィス業務を担当してます。 ガチの金属加工現場と対峙しながらDXに取り組む日々。 基幹システム周りを固めるデータベースが欲しかったので、キントーンを導入しました。運用歴は約1年くらい。 先日、関西キントーークに参加させてもらい、「キンコミ」が最強だーー

  • 初投稿
回答 6 32
あまさん
製造業
| 12/15

生産装置の設計・製造を行う町工場にてバックオフィス業務を担当してます。 ガチの金属加工現場と対峙しながらDXに取り組む日々。 基幹システム周りを固めるデータベースが欲しかったので、キントーンを導入しました。運用歴は約1年くらい。 先日、関西キントーークに参加させてもらい、「キンコミ」が最強だーー

  • 初投稿
ユーザー画像
回答 6 32
あまさん
製造業
| 12/15 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「各アプリに」とあるので、全拠点のデータベースが個別のkintoneアプリで構築されているといったイメージでしょうか。 であれば、(あくまでも小生なら、ですが)レコードデータそのものを統合しちゃいますね。 kintoneアプリは入力作業効率化のツールと思っていますので、「どこどこコールセンターの

回答 0 5
Seal777
サービス業
| 12/13

「各アプリに」とあるので、全拠点のデータベースが個別のkintoneアプリで構築されているといったイメージでしょうか。 であれば、(あくまでも小生なら、ですが)レコードデータそのものを統合しちゃいますね。 kintoneアプリは入力作業効率化のツールと思っていますので、「どこどこコールセンターの

ユーザー画像
回答 0 5
Seal777
サービス業
| 12/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

> え?これマクロいる?レベルの内容です。笑 確かに動作だけで見るとExcelの基本機能でカバーできそうなものばかりですね。 「元ネタ(データベース)が他にあって、そこからデータを引っ張ってくるのがマクロの肝ですっ!」…ってことなんですかね。 だとすると、DBそのものも同時にkintone

回答 0 1
Seal777
サービス業
| 12/05

> え?これマクロいる?レベルの内容です。笑 確かに動作だけで見るとExcelの基本機能でカバーできそうなものばかりですね。 「元ネタ(データベース)が他にあって、そこからデータを引っ張ってくるのがマクロの肝ですっ!」…ってことなんですかね。 だとすると、DBそのものも同時にkintone

ユーザー画像
回答 0 1
Seal777
サービス業
| 12/05 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

めさん、コメントありがとうございます! >営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 マルチな対応力を求められる役割なんですね…💪 キンコミユーザーさんの中でも、何でも屋さんになりがちな事務職の方のお話はよくお伺いします。 個人的に

回答 0 1
りょ@運営事務局
情報通信業
| 11/25

めさん、コメントありがとうございます! >営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 マルチな対応力を求められる役割なんですね…💪 キンコミユーザーさんの中でも、何でも屋さんになりがちな事務職の方のお話はよくお伺いします。 個人的に

ユーザー画像
回答 0 1
りょ@運営事務局
情報通信業
| 11/25

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

所属部署としては営業部ですが、職種としては事務職です。 総務・人事かというと、あまり実感もなく… 営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 何でも屋さんになりがちの事務です。

回答 0 3
めたまる
サービス業
| 11/25

所属部署としては営業部ですが、職種としては事務職です。 総務・人事かというと、あまり実感もなく… 営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 何でも屋さんになりがちの事務です。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
めたまる
サービス業
| 11/25

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

確かに!ありがとうございます、わたしも「kintoneの改善に協力」で追加しておきました! kintoneの三大機能が「データベース」「プロセス管理」「コミュニケーション」ですが、コメント機能はコミュニケーションの代表的な機能なので、ぜひ基本機能の改修候補にあがるといいですね♪

回答 0 7
てっぺー
情報通信業
| 10/31

確かに!ありがとうございます、わたしも「kintoneの改善に協力」で追加しておきました! kintoneの三大機能が「データベース」「プロセス管理」「コミュニケーション」ですが、コメント機能はコミュニケーションの代表的な機能なので、ぜひ基本機能の改修候補にあがるといいですね♪

ユーザー画像
回答 0 7
てっぺー
情報通信業
| 10/31 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

光さんも弥生ユーザーだったのですね! 現在、弊社は弥生販売と連携!という名の手動出力です...! 弥生販売のコアとなる得意先リスト・仕入先リスト・商品リストを定期的にCSV書き出し→インポートしておりまして、弥生販売では賄えない追加の情報を加えています。 RPAを利用できる方なら、毎日指定フォルダ

回答 0 3
創
製造業
| 10/25

光さんも弥生ユーザーだったのですね! 現在、弊社は弥生販売と連携!という名の手動出力です...! 弥生販売のコアとなる得意先リスト・仕入先リスト・商品リストを定期的にCSV書き出し→インポートしておりまして、弥生販売では賄えない追加の情報を加えています。 RPAを利用できる方なら、毎日指定フォルダ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 3
創
製造業
| 10/25 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

kintoneはAPI機能がスタンダードコースの場合有りますので APIプログラムをベースに操作いただくことで 印刷は可能かと思います。 他社開発事例)  パソコン側:Excel連携プログラム        機能:①注文入力 ⇒ kintoneへ注文情報登録           ②納品書印刷⇒ ・

回答 0 5
Free平野
情報通信業
| 10/22

kintoneはAPI機能がスタンダードコースの場合有りますので APIプログラムをベースに操作いただくことで 印刷は可能かと思います。 他社開発事例)  パソコン側:Excel連携プログラム        機能:①注文入力 ⇒ kintoneへ注文情報登録           ②納品書印刷⇒ ・

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 5
Free平野
情報通信業
| 10/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・製造業 / 情シス / わせ氏 ・kintone歴  これから初めてkintoneを導入しますが、開発環境で2か月ほど作業しました ・kintoneとの関わり方  主に全体管理とアプリ開発。中小企業でITリテラシーも低いため、当面は私ともう一人の2名で管理と開発を進めていくことになります

  • 初投稿
  • kintone初心者
回答 2 10
わせ氏
製造業
| 10/21

・製造業 / 情シス / わせ氏 ・kintone歴  これから初めてkintoneを導入しますが、開発環境で2か月ほど作業しました ・kintoneとの関わり方  主に全体管理とアプリ開発。中小企業でITリテラシーも低いため、当面は私ともう一人の2名で管理と開発を進めていくことになります

  • 初投稿
  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 2 10
わせ氏
製造業
| 10/21 | 自己紹介
  • 41-50件 / 全123件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • 8
    • 9
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル