ミュートした投稿です。
はじめまして、Kintoneを契約して7か月、Kuri_Kintoneと申します ・ご契約中のコース( スタンダード) ・お悩みの背景、目的 →私が所属するGは自社サービスの管理、推進業務を行って おり、日々当該サービスに関する問合せ受付、回答を行って います。それぞれのメンバーが上記対応を
【8/22 19時〜 kintone AIラボ 活用発表会】実況&感想スレッド💬 こちらのスレッドでは、8/22開催の「kintone AIラボ 活用発表会」 の感想を共有するための場所です。 このイベントでは、4名の方にご自身のkintone AIラボの活用事例・試した感想をご紹介いた
・代行業 / インサイドセールス / わたなべ ・kintone歴 2か月 ・kintoneとの関わり方 まだ関わり始めたばかり ・どんな目的でキンコミを使い始めたか 顧客リストの管理運用をしてます ・kintone関連で参加したことがあるイベントがあったら kintone hive
・都市開発を生業とする会社で、/バックオフィス業務に従事している、/かわしまです。 ・kintone歴:はっきりは覚えてないですが、会社が導入して7~8年ぐらい使ってると思います。 ・kintoneとの関わり方:社内一般ユーザーです。主に、物件マスタ管理や備品管理などに使ってます。 ・どんな目
サービス業 / DX推進 / アベコー ・kintone歴 3年位 ・kintoneとの関わり方 会社の簡易なデータベースとして(脱Excel) ・どんな目的でキンコミを使い始めたか Kintonehiveで知り登録だけしてみました(今後利用できたらと思います)
オジサンの戯れ言と思って読んでくだされば・・・。 JavaScriptは便利ですよね。 ある程度勉強すれば、そこまで難しいコードを書かなくてもそれなりに動かせますよね。 kintoneのアプリが100稼働しているとします。 そのうち20でJavaScriptによるカスタマイズをしているとします。
🚩プロセス管理の処理忘れを、運用でカバーできた! ■契約の状況 ・ライトコース ・テスト期間含め、運用1年が過ぎました!(12月から本運用) ・営業部で使用→2025/5 他部署のテスト使用始まりました!(総勢16名) (3地域にまたがっており、別々の場所で働いています) ・主に、営業活動の記
>※必ずPDFを添付したい を「添付忘れ」の**抑制** 程度 であれば Pluginの利用で可能です また、故意に添付しない対応として 「差し戻し」をプロセス管理に設けるのもいいのではないでしょうか ①文字列フィールドの初期値に「見積」の文字をいれる ②チェックボックスフィールド
告知です! 2025/10/27(月)28(火)両日とも朝8:30にカフェクロワッサンWBG店さん中2階で、 「あさイチから満喫ですよ!Cybozu Days 2025 早朝にクロワッサン食べながらkintoneの話をする会」 を開催します! といっても適当に集まって適当にしゃべるだけ! 募
こんにちは。 プロセス管理の動作確認は開発環境を取得するか 他のkintone利用者に協力してもらい 自分が申請後に承認者の画面を見せていただくと分かりやすいです。 kintone開発者ライセンス https://cybozu.dev/ja/kintone/developer-license/