キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,028 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

重複したレコードの確認について 社員の保有資格の台帳をキントーンで整備しようとしてるのですが、 まれに重複して登録されていることが出てきています。 そこで、同一フィールドで重複したレコードがあれば検索できるような方法はないでしょうか。 社員番号+資格番号の文字列フィールドを作成 そのフィールド

回答 16 7
みけた
企画・マーケティング
| 06/03

重複したレコードの確認について 社員の保有資格の台帳をキントーンで整備しようとしてるのですが、 まれに重複して登録されていることが出てきています。 そこで、同一フィールドで重複したレコードがあれば検索できるような方法はないでしょうか。 社員番号+資格番号の文字列フィールドを作成 そのフィールド

ユーザー画像
回答 16 7
みけた
企画・マーケティング
| 06/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おつかれさまです。  Seal777さんやサンフクさんのおっしゃるように、プラグイン、連携サービス、カスタマイズを使えば実現可能です。 もし、これらを使わずにスタンダード機能で実現するとすれば、 ・テーマ進捗管理に「データの状態(プロセスだと色々面倒なので、プルダウン等)」を追加。 ・データの状

回答 0 6
井上望
| 06/03

おつかれさまです。  Seal777さんやサンフクさんのおっしゃるように、プラグイン、連携サービス、カスタマイズを使えば実現可能です。 もし、これらを使わずにスタンダード機能で実現するとすれば、 ・テーマ進捗管理に「データの状態(プロセスだと色々面倒なので、プルダウン等)」を追加。 ・データの状

ユーザー画像
回答 0 6
井上望
| 06/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

これ、社内で要望が出ていたのですが、解決策が思いつかず… チャットサポートに相談しても難しそうで、諦めていました! ライトコースなので、プラグインなし、JavaScriptなしは とってもとっても助かります…! 有益な情報ありがとうございます😭

回答 0 6
めたまる
サービス業
| 06/02

これ、社内で要望が出ていたのですが、解決策が思いつかず… チャットサポートに相談しても難しそうで、諦めていました! ライトコースなので、プラグインなし、JavaScriptなしは とってもとっても助かります…! 有益な情報ありがとうございます😭

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
めたまる
サービス業
| 06/02 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

質問の内容を整理してみると、 * アプリAとアプリBがあり、アプリBの中にアプリAからルックアップする項目がある。 * アプリBでいずれかのレコードにルックアップして登録したアプリAのレコードは、アプリBの他のレコードでルックアップさせる際に選択肢として表示させたくない。 * つまりアプリAとアプ

回答 0 9
井上望
| 06/02

質問の内容を整理してみると、 * アプリAとアプリBがあり、アプリBの中にアプリAからルックアップする項目がある。 * アプリBでいずれかのレコードにルックアップして登録したアプリAのレコードは、アプリBの他のレコードでルックアップさせる際に選択肢として表示させたくない。 * つまりアプリAとアプ

ユーザー画像
回答 0 9
井上望
| 06/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Pluginが使えると云う条件で書きます ①マスタに、文字例フィールドを設け(=テンポラリフィールド)   初期値=0 と 設定 ②トランザクション側アプリの   ルックアップの設定「絞り込みの初期設定」を「0」で設定   添付画像の場合は---予約フィールド= 0 ③トランザク

回答 0 5
ふゆき
製造業
| 06/02

Pluginが使えると云う条件で書きます ①マスタに、文字例フィールドを設け(=テンポラリフィールド)   初期値=0 と 設定 ②トランザクション側アプリの   ルックアップの設定「絞り込みの初期設定」を「0」で設定   添付画像の場合は---予約フィールド= 0 ③トランザク

ユーザー画像
回答 0 5
ふゆき
製造業
| 06/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご希望動作で実現させたいことは何でしょうか。 ・大量にあるルックアップ選択肢の中から探しやすくする   →難しそうな気がします。少なくとも私には思いつきません。 ・重複を防ぐ   →ルックアップは通常通りで、同アプリ内の他のレコードとの重複をチェックする     使ったことがありませんが、以下でど

回答 0 6
もりおす
総務・人事
| 06/02

ご希望動作で実現させたいことは何でしょうか。 ・大量にあるルックアップ選択肢の中から探しやすくする   →難しそうな気がします。少なくとも私には思いつきません。 ・重複を防ぐ   →ルックアップは通常通りで、同アプリ内の他のレコードとの重複をチェックする     使ったことがありませんが、以下でど

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
もりおす
総務・人事
| 06/02 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

井上様のご理解通りの趣旨です! プラグインの説明もありがとうございます! アクション機能からのアプローチも試してみます 今、めちゃくちゃワクワクしてます!

回答 0 9
RAN
製造業
| 05/30

井上様のご理解通りの趣旨です! プラグインの説明もありがとうございます! アクション機能からのアプローチも試してみます 今、めちゃくちゃワクワクしてます!

ユーザー画像
回答 0 9
RAN
製造業
| 05/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Seal777さんのおっしゃるとおり、転送先もルックアップフィールドでよいなら それがベストですね。 ちなみに、先ほど私が回答した同アプリ内でのルックアップから文字列1行へのコピーは 基本機能(文字列1行を自動計算にしてルックアップをコピー)でできました。 プラグイン不要でした。失礼しました。

回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 05/30

Seal777さんのおっしゃるとおり、転送先もルックアップフィールドでよいなら それがベストですね。 ちなみに、先ほど私が回答した同アプリ内でのルックアップから文字列1行へのコピーは 基本機能(文字列1行を自動計算にしてルックアップをコピー)でできました。 プラグイン不要でした。失礼しました。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 05/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

データの転送(コピー)を考えるときに重要なのは、「転送元と転送先の__フィールドの型を合わせる__」ことかと思います。 そういう観点で考えると、ご使用のプラグインの仕様が「ルックアップフィールドも転送できますよー」だったら、もしかしたら”転送先”のフィールドをルックアップフィールドにするだけで(テ

回答 0 3
Seal777
サービス業
| 05/30

データの転送(コピー)を考えるときに重要なのは、「転送元と転送先の__フィールドの型を合わせる__」ことかと思います。 そういう観点で考えると、ご使用のプラグインの仕様が「ルックアップフィールドも転送できますよー」だったら、もしかしたら”転送先”のフィールドをルックアップフィールドにするだけで(テ

ユーザー画像
回答 0 3
Seal777
サービス業
| 05/30 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お疲れ様です。 質問の内容ですが、  「受注帳アプリ」の「受注内容テーブル」を、「出荷指示書」の「テーブル」にコピーしたいという趣旨でよろしかったでしょうか?  TISの「テーブルデータコピープラグイン」は、「テーブルの内容を、別アプリに、テーブルをレコードに分解してコピー」するものです。 (A

回答 0 11
井上望
| 05/30

お疲れ様です。 質問の内容ですが、  「受注帳アプリ」の「受注内容テーブル」を、「出荷指示書」の「テーブル」にコピーしたいという趣旨でよろしかったでしょうか?  TISの「テーブルデータコピープラグイン」は、「テーブルの内容を、別アプリに、テーブルをレコードに分解してコピー」するものです。 (A

ユーザー画像
回答 0 11
井上望
| 05/30 | アイデア募集
  • 341-350件 / 全3028件
    • ‹
    • …
    • 31
    • 32
    • 33
    • 34
    • 35
    • 36
    • 37
    • 38
    • 39
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル