キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 930 件
##ルックアップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

**ルックアップのキー[コピー元のフィールド]って、初心者の方にどう説明されていますか?** (過去から何度も議論されている話題ですが。例:https://kincom.cybozu.co.jp/chats/sfnqkjn03tfhw0ix ) ■前提 各部署で必要なアプリはそれぞれの担当者が作成

  • kintone初心者
  • ルックアップ
  • もやもや吐き出し
回答 10 18
なみおか|モノづくり開発企業
製造業
| 10/16

**ルックアップのキー[コピー元のフィールド]って、初心者の方にどう説明されていますか?** (過去から何度も議論されている話題ですが。例:https://kincom.cybozu.co.jp/chats/sfnqkjn03tfhw0ix ) ■前提 各部署で必要なアプリはそれぞれの担当者が作成

  • kintone初心者
  • ルックアップ
  • もやもや吐き出し
ユーザー画像 バッジ画像
回答 10 18
なみおか|モノづくり開発企業
製造業
| 10/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

案件管理アプリに初期登録されている案件名を見ると、他のレコードと被ってしまいそうな一般的な案件名が多いですね。 会社名&案件名&初回面談日 などフィールドを結合して被らないようなルックアップ用コードを作ったほうが使いやすいかもしれませんね。

回答 0 9
もりおす
総務・人事
| 10/14

案件管理アプリに初期登録されている案件名を見ると、他のレコードと被ってしまいそうな一般的な案件名が多いですね。 会社名&案件名&初回面談日 などフィールドを結合して被らないようなルックアップ用コードを作ったほうが使いやすいかもしれませんね。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
もりおす
総務・人事
| 10/14 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

>このマスタを現場の方が見て、欲しい品名を選択したら、購買申請アプリが立ち上がって申請できるという風にしたいのですが、そんな事は可能でしょうか? 可能、だとは思いますが...1点1葉(紙ベースのイメージ)(=1品目毎にに1レコード)に なりますが...いいのでしょうか? 現在の「紙ベ

回答 0 5
ふゆき
製造業
| 10/09

>このマスタを現場の方が見て、欲しい品名を選択したら、購買申請アプリが立ち上がって申請できるという風にしたいのですが、そんな事は可能でしょうか? 可能、だとは思いますが...1点1葉(紙ベースのイメージ)(=1品目毎にに1レコード)に なりますが...いいのでしょうか? 現在の「紙ベ

ユーザー画像
回答 0 5
ふゆき
製造業
| 10/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・消耗品アプリ登録済みの物品は、ルックアップしてデータ展開 ・未登録の物品は、データの殆どが手入力なのでしょうから、購買申請アプリに[新規登録]旨の文字列(1行)(※キーになりそうなもの(物品名とか型名とか…))のフィールドを追加しておき、ルックアップで無かったらコチラに入力してもらって、申請が通っ

回答 0 5
Seal777
サービス業
| 10/08

・消耗品アプリ登録済みの物品は、ルックアップしてデータ展開 ・未登録の物品は、データの殆どが手入力なのでしょうから、購買申請アプリに[新規登録]旨の文字列(1行)(※キーになりそうなもの(物品名とか型名とか…))のフィールドを追加しておき、ルックアップで無かったらコチラに入力してもらって、申請が通っ

ユーザー画像
回答 0 5
Seal777
サービス業
| 10/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

こんばんは どのように管理したいか等にもよるかもですが、うちでは「購買申請アプリ」にルックアップをいれて「消耗品マスタ」から品名選んで取ってくるようにしています ただこれだと「消耗品マスタ」にないものは申請しづらいのでSeasonさんのアプリアクションが良いかもしれないです(?) ご存じかと思いま

回答 0 6
さかな
スタンダードコース
| 10/08

こんばんは どのように管理したいか等にもよるかもですが、うちでは「購買申請アプリ」にルックアップをいれて「消耗品マスタ」から品名選んで取ってくるようにしています ただこれだと「消耗品マスタ」にないものは申請しづらいのでSeasonさんのアプリアクションが良いかもしれないです(?) ご存じかと思いま

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
さかな
スタンダードコース
| 10/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ラベルフィールドを使って、嘘ルックアップフィールドを作る方法を発見しました✨️ ラベルフィールドには文字以外の情報を添付できるのですが、kintoneの要素をコピー&ペーストすることでちょっと変わった使い方ができることも。 今回発見したのは「ルックアップフィールドのコピペ」。 できるひと

  • 標準機能
  • ラベル
  • ルックアップ
回答 3 17
創
製造業
| 10/08

ラベルフィールドを使って、嘘ルックアップフィールドを作る方法を発見しました✨️ ラベルフィールドには文字以外の情報を添付できるのですが、kintoneの要素をコピー&ペーストすることでちょっと変わった使い方ができることも。 今回発見したのは「ルックアップフィールドのコピペ」。 できるひと

  • 標準機能
  • ラベル
  • ルックアップ
ユーザー画像
回答 3 17
創
製造業
| 10/08 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

日報アプリに関しまして、特定の地区のレコードにコメントがあった際のみ、決まった複数人に通知を飛ばしたい(特定外の地区のレコードにコメントがあった場合は通知を飛ばさない) という要望がユーザーからあり、「アプリの通知条件」で「コメント書き込み」にチェック入れると、特定外の地区のレコードにコメントがあ

回答 2 11
昭和文系効率厨
卸売業、小売業
| 10/04

日報アプリに関しまして、特定の地区のレコードにコメントがあった際のみ、決まった複数人に通知を飛ばしたい(特定外の地区のレコードにコメントがあった場合は通知を飛ばさない) という要望がユーザーからあり、「アプリの通知条件」で「コメント書き込み」にチェック入れると、特定外の地区のレコードにコメントがあ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 2 11
昭和文系効率厨
卸売業、小売業
| 10/04 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

はじめまして kintoneの標準機能では、複数のフィールドを組み合わせてルックアップの「キー」として設定する「複合キー」の機能はありません。 複合キーでルックアップするには、参照マスタ側に複合キーのフィールド(重複禁止)が必要です。 kintoneの文字列1行型(自動計算)で「プロジェクトコー

回答 0 2
Season
サービス業
| 10/03

はじめまして kintoneの標準機能では、複数のフィールドを組み合わせてルックアップの「キー」として設定する「複合キー」の機能はありません。 複合キーでルックアップするには、参照マスタ側に複合キーのフィールド(重複禁止)が必要です。 kintoneの文字列1行型(自動計算)で「プロジェクトコー

ユーザー画像
回答 0 2
Season
サービス業
| 10/03 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・それをアクセス権のところで「フォームのフィールドを追加」で指定する ええええすばらしすぎる。学びです。 ・担当者変更のときは、マスタ変更→ルックアップの再取得が必要 →アプリ間レコード更新プラグインで解決!(会社マスタに入れる)

回答 0 3
かんちゃん@運営事務局
スタンダードコース
| 09/19

・それをアクセス権のところで「フォームのフィールドを追加」で指定する ええええすばらしすぎる。学びです。 ・担当者変更のときは、マスタ変更→ルックアップの再取得が必要 →アプリ間レコード更新プラグインで解決!(会社マスタに入れる)

ユーザー画像
回答 0 3
かんちゃん@運営事務局
スタンダードコース
| 09/19 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ご返信ありがとうございます。 やはり1日1レコードがいいですよね。 _________________________________________________________________________________ カレンダー表示なら、カレンダー上で注文したい日の枠右上+をタップする

回答 0 3
みんみな
建設業
| 09/18

ご返信ありがとうございます。 やはり1日1レコードがいいですよね。 _________________________________________________________________________________ カレンダー表示なら、カレンダー上で注文したい日の枠右上+をタップする

ユーザー画像
回答 0 3
みんみな
建設業
| 09/18 | アイデア募集
  • 21-30件 / 全930件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル