ミュートした投稿です。
kintoneアプリが標準機能(※重要)で制作されているのであれば 拡張サービス「じぶんページ」なんかはフォームブリッジ、kviewer のkintoneデータの入出力が安価で利用できますよ。 https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/sonicgarde
スタンダードコース契約中 仲介業をしています 各法人ごとの運営施設があり、送客成功すると成約報酬が請求できます ①契約は法人ごとに条件が違い管理しています ②運営施設ごとに契約の有無を契約法人の条件表示をする方法はありますか? ③また、送客成功した施設を運営する法人に条件に従って請求書をひもづける方
はじめまして。kintoneの運用も2年を迎え、運用が安定してきたところです。とはいえ、構築時に設計したアプリだけで、自身でアプリを作ったりしていない状況です。イベント等にも参加し、kintoneの可能性は認識しつつも、知識・経験不足から色々と触ってしまうことで、どこに影響がでるか心配でチャレンジで
Laraさん こんにちは、キンコミ運営事務局です。 いつも投稿いただきありがとうございます。 組織ごとのグラフ集計が、思うように設定できていらっしゃらないのですね。 今回のケースですと、組織選択フィールドにどのようなデータが保存されているかなど、 課題解決のためにもう少し詳細なお話をお聞かせいた
Salesforceの画面懐かしい・・・ krewDashboard早速試されたんですね。フットワーク軽くて良いですね! ポータルに表示する場合は開発が入ってしまうので、 諸手を挙げてオススメはできないですが方法はあります。 当社は各スペースのポータル上に目標の進捗を出す等でダッシュボード表示さ
krewDashboard入れてみました! 一覧画面、レコード詳細画面、上に表示することができるんですね。 現場としてはkintoneのTOPページのポータルにダッシュボードを置きたいんだそうで… そうなると一覧画面でダッシュボードを作っておいて、リンク貼るとかしか方法なさそうですよね。
4ヶ月ほどかけてテスト運用からしれっと本運用へ移行してきた申請系のアプリ。従来の紙運用も使用可、としていました。利用率の推移を継続して確認していたのですが、特定の社員さんからの申請が多い期間はガクッと利用率が落ち込むんです。どうもkintoneでの申請にハードルがあるよう。 ところが先日、私が体調
よくあるお悩みポイントですね・・・ 皆さんどうされているんですかね。 ① csv取り込み時にプラグインは動きません ② ルックアップを一括更新するプラグインは各社さん出してるので探してみてください。 (「kintone ルックアップ 一括更新」などの検索ワードでいくらでもHITしますよ!) 手
当社も数年前に約10年ほど利用したSalesforceからkintoneに引っ越ししました。 sujiさんの回答の通り、 「krewDashboard」は複数のダッシュボード作成可能です。 表示するグラフも色々なアプリのデータを引用して並べて表示は可能です。 一つの設定内でページ分けもできますし
# 【✏️新機能へのフィードバックページを新設しました!】 皆さんこんにちは! kintone開発チームで製品調査を担当しているサイトウと申します。 サイボウズでは製品の改善に取り組む際、製品を実際に使ってくださっているユーザーの皆さまの声を参考にさせていただいておりますが、この度 __「新