キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 930 件
##ルックアップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

プロセス管理上の条件分岐で対応する案で検討されているかと思いますが、 こういう方法もあるようなのでご参考まで https://www.joyzo.co.jp/blog/23300 こちらは、承認ルートのマスタを作成し、それをルックアップで呼び出す方法です。 第一承認者、第二承認者...というフィ

回答 0 6
もりおす
総務・人事
| 04/25

プロセス管理上の条件分岐で対応する案で検討されているかと思いますが、 こういう方法もあるようなのでご参考まで https://www.joyzo.co.jp/blog/23300 こちらは、承認ルートのマスタを作成し、それをルックアップで呼び出す方法です。 第一承認者、第二承認者...というフィ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
もりおす
総務・人事
| 04/25 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

はじめまして kintone始めたばかりで難しいかと思いますが、もう少し具体的に実現したいことや契約のコース情報を書いてくださったほうが回答が付きやすいかと思います! 集計から(一覧画面から)ということなのでルックアップやアクションがなんだか微妙なような気がします…(?) 集計したものをcsv等に

回答 0 9
さかな
スタンダードコース
| 04/20

はじめまして kintone始めたばかりで難しいかと思いますが、もう少し具体的に実現したいことや契約のコース情報を書いてくださったほうが回答が付きやすいかと思います! 集計から(一覧画面から)ということなのでルックアップやアクションがなんだか微妙なような気がします…(?) 集計したものをcsv等に

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 9
さかな
スタンダードコース
| 04/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

かなさん ご返信ありがとうございます。 一覧画面から例えば、4月分だけを合計した数値を別アプリにルックアップかアクションボタンで転記する方法が分かると助かります。数値フィールドでも転記出来ると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

回答 0 2
しがないひと
製造業
| 04/20

かなさん ご返信ありがとうございます。 一覧画面から例えば、4月分だけを合計した数値を別アプリにルックアップかアクションボタンで転記する方法が分かると助かります。数値フィールドでも転記出来ると幸いです。 よろしくおねがいいたします。

ユーザー画像
回答 0 2
しがないひと
製造業
| 04/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

えーっと、、具体的にどうしたいのかがちょっと分からないので、実際に出来るかどうか(ご自身が表現したいものにできるかどうか)は分かりませんが、 ルックアップやアクション、プラグインを使って入力した内容を他のアプリへ転記することは可能です。 ただ、基本的にはルックアップもその他のコピーも、数値は数値(

回答 0 10
かな
建設業
| 04/20

えーっと、、具体的にどうしたいのかがちょっと分からないので、実際に出来るかどうか(ご自身が表現したいものにできるかどうか)は分かりませんが、 ルックアップやアクション、プラグインを使って入力した内容を他のアプリへ転記することは可能です。 ただ、基本的にはルックアップもその他のコピーも、数値は数値(

ユーザー画像
回答 0 10
かな
建設業
| 04/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

データ集計のことでご質問があります。 日々の作業である数値を2種類入力していますが月単位で合計を出すのはグラフにした時に表示はされます。その際に各々の数値を別アプリの文字列フィールドなどに転記(ルックアップ的な)することは標準機能で可能でしょうか? エクセルで管理していましたが、可能ならキントーンに

  • kintone初心者
  • 💡記載いただくと良いポイント・ご契約中のコース(ライト
  • /
  • スタンダード)・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等)・試してみたこと(〇〇アプリを作った等)・譲れない条件(プラグインは使えない等)※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu
  • developer
  • network』のコミュニティへお願いいたします
回答 11 3
しがないひと
製造業
| 04/20

データ集計のことでご質問があります。 日々の作業である数値を2種類入力していますが月単位で合計を出すのはグラフにした時に表示はされます。その際に各々の数値を別アプリの文字列フィールドなどに転記(ルックアップ的な)することは標準機能で可能でしょうか? エクセルで管理していましたが、可能ならキントーンに

  • kintone初心者
  • 💡記載いただくと良いポイント・ご契約中のコース(ライト
  • /
  • スタンダード)・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等)・試してみたこと(〇〇アプリを作った等)・譲れない条件(プラグインは使えない等)※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu
  • developer
  • network』のコミュニティへお願いいたします
ユーザー画像
回答 11 3
しがないひと
製造業
| 04/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

・契約中のコース:スタンダード ・使用中のプラグイン:R3institute様のgusuku customine 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 弊社は、店舗の区画を借主に賃貸する貸主の立場となる企業です。 ・実現したいこと: <背景> 店舗の営業時間等の営業情報および借主との賃料を始めと

回答 6 3
Pierretakechan
不動産業
| 04/18

・契約中のコース:スタンダード ・使用中のプラグイン:R3institute様のgusuku customine 皆様のお知恵を拝借したいと思います。 弊社は、店舗の区画を借主に賃貸する貸主の立場となる企業です。 ・実現したいこと: <背景> 店舗の営業時間等の営業情報および借主との賃料を始めと

ユーザー画像
回答 6 3
Pierretakechan
不動産業
| 04/18 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

同業者なので状況が良く分かります。 残念ながら標準では出来ないので、やるとすれば、みなさんのおっしゃるやり方になります。 参考までに、当社の場合は、「施主」「発注者」「工事場所」の3項目(3住所)があり、それぞれが違う場合があり、且つ、工事場所は新規の場合、番地が決まらないこともあるので、「発注者

回答 0 5
とし
建設業
| 04/15

同業者なので状況が良く分かります。 残念ながら標準では出来ないので、やるとすれば、みなさんのおっしゃるやり方になります。 参考までに、当社の場合は、「施主」「発注者」「工事場所」の3項目(3住所)があり、それぞれが違う場合があり、且つ、工事場所は新規の場合、番地が決まらないこともあるので、「発注者

ユーザー画像
回答 0 5
とし
建設業
| 04/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

💡閲覧ありがとうございます。 Kintoneの自動集計について質問です。 やりたいこと ①顧客管理アプリに登録のA社から紹介企業3社をA社のレコード内に自動集計したい ②紹介の3社も顧客管理アプリに登録あり ③A社のアプリ内に「例:紹介実績3社(社名表示)」を情報を紐づけて 漠然とした質問で恐縮

  • kintone初心者
  • 機能
  • プラグイン
  • 設定
  • 集計
  • ルックアップ
  • 自動集計
  • 連動
  • ノーコード
回答 3 2
ましろ
| 04/14

💡閲覧ありがとうございます。 Kintoneの自動集計について質問です。 やりたいこと ①顧客管理アプリに登録のA社から紹介企業3社をA社のレコード内に自動集計したい ②紹介の3社も顧客管理アプリに登録あり ③A社のアプリ内に「例:紹介実績3社(社名表示)」を情報を紐づけて 漠然とした質問で恐縮

  • kintone初心者
  • 機能
  • プラグイン
  • 設定
  • 集計
  • ルックアップ
  • 自動集計
  • 連動
  • ノーコード
ユーザー画像
回答 3 2
ましろ
| 04/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Plugin の利用は可能でしょうか? 可能ならば、こんなPluginはあります [Ribbit's worksさんの「関連付けないルックアッププラグイン」(完全無料)](https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/unrelated-lookup/) ※1

回答 0 6
ふゆき
製造業
| 04/14

Plugin の利用は可能でしょうか? 可能ならば、こんなPluginはあります [Ribbit's worksさんの「関連付けないルックアッププラグイン」(完全無料)](https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/unrelated-lookup/) ※1

ユーザー画像
回答 0 6
ふゆき
製造業
| 04/14 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

皆さんコメントありがとうございます 同一フィールドにルックアップと手動入力はやはり不可能なんですね コピペが一番手がるかもしれませんね ラジオボタンで制御をかける!発想がありませんでした やってみます ありがとうございました

回答 0 6
m_ _m
建設業
| 04/14

皆さんコメントありがとうございます 同一フィールドにルックアップと手動入力はやはり不可能なんですね コピペが一番手がるかもしれませんね ラジオボタンで制御をかける!発想がありませんでした やってみます ありがとうございました

ユーザー画像
回答 0 6
m_ _m
建設業
| 04/14 | アイデア募集
  • 221-230件 / 全930件
    • ‹
    • …
    • 19
    • 20
    • 21
    • 22
    • 23
    • 24
    • 25
    • 26
    • 27
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル