キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 3,042 件
##プラグイン

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おはようございます。 とても見やすくて良いアプリですね! 標準機能だけでやろうとすると、0件は表示されないので難しいかもしれませんね。。 プラグインやコードが書けるのであれば、 顧客管理アプリに関連レコードを入れて、 表示させる条件として、「顧客名」と「訪問日が当月」にする。 「未訪問集計」という

回答 0 9
かな
建設業
| 2023/06/20

おはようございます。 とても見やすくて良いアプリですね! 標準機能だけでやろうとすると、0件は表示されないので難しいかもしれませんね。。 プラグインやコードが書けるのであれば、 顧客管理アプリに関連レコードを入れて、 表示させる条件として、「顧客名」と「訪問日が当月」にする。 「未訪問集計」という

ユーザー画像
回答 0 9
かな
建設業
| 2023/06/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Webページのお問い合わせを、UIそのままKintoneにバイパスできました! 弊社のお問い合わせフォームが、たまたまWordpressのプラグイン「Contact Form7 」を使用していたので、下記のリンクの知恵をお借りしてKintoneに連携できました! https://blog.maro

回答 1 16
創
製造業
| 2023/06/19

Webページのお問い合わせを、UIそのままKintoneにバイパスできました! 弊社のお問い合わせフォームが、たまたまWordpressのプラグイン「Contact Form7 」を使用していたので、下記のリンクの知恵をお借りしてKintoneに連携できました! https://blog.maro

ユーザー画像 バッジ画像
回答 1 16
創
製造業
| 2023/06/19 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは! 只今、社用車運転記録のアプリを作っています。 特にプラグインなどなく基本機能で出来てはいるのですが欲をいうと、 ・登録済レコードの「走行距離 到着メーター」の値を新規レコードを開いた後の「走行距離 出発メーター」に反映できないかと思っています。   大体、車輌を戻すときにアプリに登

回答 6 10
TAKAORI
| 2023/06/15

こんにちは! 只今、社用車運転記録のアプリを作っています。 特にプラグインなどなく基本機能で出来てはいるのですが欲をいうと、 ・登録済レコードの「走行距離 到着メーター」の値を新規レコードを開いた後の「走行距離 出発メーター」に反映できないかと思っています。   大体、車輌を戻すときにアプリに登

ユーザー画像
回答 6 10
TAKAORI
| 2023/06/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Kintoneスタンダードコース初心者です。 標準機能での印刷方法(合議欄(課長印欄)作成)についてご教示いただけますと幸いです。 例としてテンプレートアプリ(物品購入申請)の利用の際、上記押印欄を作成したいです。 添付フィールドを用いて、JPGなどで印影(背景を白にして合議欄の枠を作成)なども

回答 8 15
kouken
| 2023/06/14

Kintoneスタンダードコース初心者です。 標準機能での印刷方法(合議欄(課長印欄)作成)についてご教示いただけますと幸いです。 例としてテンプレートアプリ(物品購入申請)の利用の際、上記押印欄を作成したいです。 添付フィールドを用いて、JPGなどで印影(背景を白にして合議欄の枠を作成)なども

ユーザー画像
回答 8 15
kouken
| 2023/06/14 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

はじめまして。大熊猫と申します。 kintoneを使い始めて3か月の初心者です。 今までexcelで作成していた購買実績を kintone化することになりました。 それに伴い、今までマクロで作成していた 前月との実績比較表と品目名別上位5種をまとめた表も kintone化できないか検討しています。

回答 4 11
大熊猫
| 2023/06/13

はじめまして。大熊猫と申します。 kintoneを使い始めて3か月の初心者です。 今までexcelで作成していた購買実績を kintone化することになりました。 それに伴い、今までマクロで作成していた 前月との実績比較表と品目名別上位5種をまとめた表も kintone化できないか検討しています。

ユーザー画像
回答 4 11
大熊猫
| 2023/06/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

Twitterでも共有したのですが、 7/14(金)14:30~サイボウズ大阪オフィスにて、 「関西キントーーク」が開催されます。 今回は因幡電機産業株式会社さんと私が、「先輩の話」として登壇させていただきます。 トークテーマは「プラグインの活用法」ということで、kintoneの導入からどのような

回答 0 19
きったん
製造業
| 2023/06/10

Twitterでも共有したのですが、 7/14(金)14:30~サイボウズ大阪オフィスにて、 「関西キントーーク」が開催されます。 今回は因幡電機産業株式会社さんと私が、「先輩の話」として登壇させていただきます。 トークテーマは「プラグインの活用法」ということで、kintoneの導入からどのような

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 19
きったん
製造業
| 2023/06/10 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【カレンダーPlus】プラグインの仕様上 左ペインの持出ナンバーとなっている部分については、 (文字列1行、数値、ルックアップ、計算、ラジオボタン、ドロップダウンフィールドのみ選択可) となっていると思います。 残数計算という意味では、「計算」を利用すれば数値を表に表現できると思いますが、 タイ

回答 0 3
やまひさ
| 2023/06/07

【カレンダーPlus】プラグインの仕様上 左ペインの持出ナンバーとなっている部分については、 (文字列1行、数値、ルックアップ、計算、ラジオボタン、ドロップダウンフィールドのみ選択可) となっていると思います。 残数計算という意味では、「計算」を利用すれば数値を表に表現できると思いますが、 タイ

ユーザー画像
回答 0 3
やまひさ
| 2023/06/07 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

皆さんにアイデアをお聞きしたいです! 持出表のアプリを作っているのですが、 添付左側のExcel表を右側「カレンダーplus」を使ってアプリ化しようとしています。 Excelの方は残数の計算式が入っていまして、 これの残数計算を何とかカレンダーplusの一覧上に反映する方法はないでしょうか? いろ

回答 6 5
TAKAORI
| 2023/06/07

皆さんにアイデアをお聞きしたいです! 持出表のアプリを作っているのですが、 添付左側のExcel表を右側「カレンダーplus」を使ってアプリ化しようとしています。 Excelの方は残数の計算式が入っていまして、 これの残数計算を何とかカレンダーplusの一覧上に反映する方法はないでしょうか? いろ

ユーザー画像
回答 6 5
TAKAORI
| 2023/06/07 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ありがとうございます。たまたま今回はプロセス管理を使う要件が無いのですが、 もし今後プロセス管理が有効なアプリで同様のことを実現した場合は、 小魚さんご提案の方法を使ってみます!プラグインが要らないのがいいですね。

回答 0 2
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/06/07

ありがとうございます。たまたま今回はプロセス管理を使う要件が無いのですが、 もし今後プロセス管理が有効なアプリで同様のことを実現した場合は、 小魚さんご提案の方法を使ってみます!プラグインが要らないのがいいですね。

ユーザー画像
回答 0 2
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/06/07 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

TISさんのものですかね? このプラグイン、別件で使ったことはあるのですが、保存時チェックにも使えるとは認識しておりませんでした。 このプラグインでできること、めちゃんこ盛りだくさんですね。 ご紹介ありがとうございました!

回答 0 2
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/06/07

TISさんのものですかね? このプラグイン、別件で使ったことはあるのですが、保存時チェックにも使えるとは認識しておりませんでした。 このプラグインでできること、めちゃんこ盛りだくさんですね。 ご紹介ありがとうございました!

ユーザー画像
回答 0 2
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/06/07 | アイデア募集
  • 2261-2270件 / 全3042件
    • ‹
    • …
    • 223
    • 224
    • 225
    • 226
    • 227
    • 228
    • 229
    • 230
    • 231
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル