ミュートした投稿です。
MicrosoftのPower Automate(Desktop版じゃない方)が使える環境であれば、[kintone通知をメールで受信](https://jp.cybozu.help/k/ja/user/notifications/mail_notification.html)し、メール受信をトリガ
以下でいかがですか? 勧めとしてはプラグイン利用される方が良いかと思いますが・・・ ◇JSカスタマイズ https://www.atc.jp/kintone_post2teams/ ◇プラグイン https://smartat.jp/blog/1573/
はじめての投稿です。 💡記載いただくと良いポイント ・ご契約中のコース(ライト / スタンダード):スタンダード ・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等):Microsoft teamsと連携させて、通知をteamsで飛ばしたい。webhookでアプリごとに設定する
はじめまして。 月別の日数カウントをしたいのですが、kintone標準機能だけでは難しいでしょうか。 なお期間も年度単位で縛りがあります。汗 例)2024/3/10~2025/2/9が期間の場合 2024/4/1~2025/2/9の対象期間とし、 4月:30日、5月:31日・・・2月:9日と月別
hshさん、コメントありがとうございます! >kintoneの管理やマクロ組んだり、業務改善・他部署の手伝い・社内教育の講師役してたり…いろいろしてます。 マクロ作成から社内教育まで…たしかに一つの職種として答えるのが難儀ですね。。 今回アンケートをとってみて「その他」と答えてくださった方
その他 品質管理関係ですが、 kintoneの管理やマクロ組んだり、業務改善・他部署の手伝い・社内教育の講師役してたり…いろいろしてます。
【動画公開】4人のユーザーさんが発表!9/18イベント「自分的アップデートを共有する会」のアーカイブ動画を公開
【動画公開】4人のユーザーさんが発表!9/18イベント「自分的アップデートを共有する会」のアーカイブ動画を公開 今回は9/18に開催したイベント「自分的アップデートを共有する会」のアーカイブ動画公開のお知らせです。このイベントは、キンコミのメンバー同士で日々のkintoneの工夫を発表し合う場所です。「kintoneでこれができた!」「こんな社内の反響があった!」など、自身のちょっとしたkintoneのアップ
めさん、コメントありがとうございます! >営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 マルチな対応力を求められる役割なんですね…💪 キンコミユーザーさんの中でも、何でも屋さんになりがちな事務職の方のお話はよくお伺いします。 個人的に
所属部署としては営業部ですが、職種としては事務職です。 総務・人事かというと、あまり実感もなく… 営業事務、かつ、マクロやデータベース作成屋さん、 かつKintoneチーム、という感じでしょうか…。 何でも屋さんになりがちの事務です。
kintone仲間とのおしゃべりを発信しています。 新コーナー 📻️kintone hive スピーカーに聴く📻️ 最初のゲストは電脳坊主こと、植田剛士さんです。 ぜひお聞きください!! https://note.com/rossoacademy/n/n7df62ef6b307 #kinton