キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 314 件
##ポータル

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

返信ありがとうございます。 ①は承認フローが必要で飛ぶのは最終処理として飛ぶのも総務以外の部門、②③は承認フローが不要なので一緒にできそうなのですが、総務がどうしても管理できない在庫のものなので、致し方なくという感じです。。 承認フローや入力欄を増やして等工夫して1つのアプリにしたほうがよいでしょう

回答 0 1
えり
| 2023/08/24

返信ありがとうございます。 ①は承認フローが必要で飛ぶのは最終処理として飛ぶのも総務以外の部門、②③は承認フローが不要なので一緒にできそうなのですが、総務がどうしても管理できない在庫のものなので、致し方なくという感じです。。 承認フローや入力欄を増やして等工夫して1つのアプリにしたほうがよいでしょう

ユーザー画像
回答 0 1
えり
| 2023/08/24 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

もう4つに分けたの確定なんですよね・・・ 総務で③の在庫状況を現在も把握できているのであれば、①②③は1アプリにして、④は泣く泣く別アプリという2つにしたように思いました。 ①②③の入り口を1つにして、総務へ依頼がきたときに、在庫ありなら「在庫渡し」でフローを完了にするような流れです。 そうすると、

回答 0 8
退会したユーザー | 2023/08/23

もう4つに分けたの確定なんですよね・・・ 総務で③の在庫状況を現在も把握できているのであれば、①②③は1アプリにして、④は泣く泣く別アプリという2つにしたように思いました。 ①②③の入り口を1つにして、総務へ依頼がきたときに、在庫ありなら「在庫渡し」でフローを完了にするような流れです。 そうすると、

ユーザー画像
回答 0 8
退会したユーザー | 2023/08/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Seriさん、こんにちは。 kintoneのナレッジとは、kintoneに登録しているデータのことでしょうか。あるいはアプリの使い方や作り方のことでしょうか。 以下、「kintoneに登録しているデータ」を前提に記載いたしますね。 シロくまさん ご回答のように、ポータルのカスタマイズ、オススメで

回答 0 3
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/08/22

Seriさん、こんにちは。 kintoneのナレッジとは、kintoneに登録しているデータのことでしょうか。あるいはアプリの使い方や作り方のことでしょうか。 以下、「kintoneに登録しているデータ」を前提に記載いたしますね。 シロくまさん ご回答のように、ポータルのカスタマイズ、オススメで

ユーザー画像
回答 0 3
ながの (ex-かずよし
サービス業
| 2023/08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ナレッジを共有するとは違う目線かもしれませんが、 弊社ではポータルのお知らせに以下のものを貼って、 多少ですが使い勝手を良くしています。 アプリアイコン画像を押せば新規登録フォームに飛べるリンク、 各アプリのマニュアル、回覧アプリの一覧です。

回答 0 2
シロくま
製造業
| 2023/08/19

ナレッジを共有するとは違う目線かもしれませんが、 弊社ではポータルのお知らせに以下のものを貼って、 多少ですが使い勝手を良くしています。 アプリアイコン画像を押せば新規登録フォームに飛べるリンク、 各アプリのマニュアル、回覧アプリの一覧です。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 2
シロくま
製造業
| 2023/08/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

アドバイスありがとうございます。お二方とも参考になりました。 ブラウザは統一しているのですが、 倍率は老眼の関係で拡大設定を標準にしている方がいることに今回気が付きました。 モニターサイズのバラツキはノートとデスクトップもあるので基準を考えます。 あまりポータルのグラフにはあまり情報を詰め込まずシン

回答 0 3
ねじ屋の池田
卸売業、小売業
| 2023/07/27

アドバイスありがとうございます。お二方とも参考になりました。 ブラウザは統一しているのですが、 倍率は老眼の関係で拡大設定を標準にしている方がいることに今回気が付きました。 モニターサイズのバラツキはノートとデスクトップもあるので基準を考えます。 あまりポータルのグラフにはあまり情報を詰め込まずシン

ユーザー画像
回答 0 3
ねじ屋の池田
卸売業、小売業
| 2023/07/27 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

初めまして、池田と申します。 ポータル画面にアプリから棒グラフを貼り付けて情報共有を行っているのですが、PCによってはグラフの右端が切れてしまい表示されないようです。 グラフ自体のサイズを小さくするなど行いましたが、今度はPCによっては小さ過ぎて見づらいという意見が出ました。 これに関してグラフが切

回答 3 6
ねじ屋の池田
卸売業、小売業
| 2023/07/26

初めまして、池田と申します。 ポータル画面にアプリから棒グラフを貼り付けて情報共有を行っているのですが、PCによってはグラフの右端が切れてしまい表示されないようです。 グラフ自体のサイズを小さくするなど行いましたが、今度はPCによっては小さ過ぎて見づらいという意見が出ました。 これに関してグラフが切

ユーザー画像
回答 3 6
ねじ屋の池田
卸売業、小売業
| 2023/07/26 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お疲れ様です!(なんかうまくメンションできなかったのですみません…💦) 検索に引っ掛かりやすいのはとてもいいですね! それで行くなら、表記のルールをポータルトップの「お知らせ掲示板」に書いておいても良いかもしれませんね。 【アプリ表記ルール】  ☆みんなが使うアプリ 日報とか「☆業務日報」  ★マ

回答 0 7
かな
建設業
| 2023/07/20

お疲れ様です!(なんかうまくメンションできなかったのですみません…💦) 検索に引っ掛かりやすいのはとてもいいですね! それで行くなら、表記のルールをポータルトップの「お知らせ掲示板」に書いておいても良いかもしれませんね。 【アプリ表記ルール】  ☆みんなが使うアプリ 日報とか「☆業務日報」  ★マ

ユーザー画像
回答 0 7
かな
建設業
| 2023/07/20 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【ご一報】 皆さんから意見頂き色々考えたんですけど、やっぱ抜本的にkintoneアプリ名称の整理を進めていかないとな~と思いました! そこで、検索性と名称登録の簡易性の2点を軸にして、一旦下記のルールにて種まきを始めてみようと思います! # 統一ルール ・"数字二桁(部署ID)"+"【任意】アルフ

回答 0 6
ダムオ
| 2023/07/20

【ご一報】 皆さんから意見頂き色々考えたんですけど、やっぱ抜本的にkintoneアプリ名称の整理を進めていかないとな~と思いました! そこで、検索性と名称登録の簡易性の2点を軸にして、一旦下記のルールにて種まきを始めてみようと思います! # 統一ルール ・"数字二桁(部署ID)"+"【任意】アルフ

ユーザー画像
回答 0 6
ダムオ
| 2023/07/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

岩崎さん、はじめまして。 弊社フォームブリッジを利用しており、じぶんフォームは利用していない状況です。 お聞きする限りは、  ①入力した情報を確認・修正などで後から入力者に見せる必要があるか?  ②想定される利用者数 がポイントになるのかと思います。 ①が必須となるとフォームブリッジの場合は+してk

回答 0 7
ナカ↗シマ
| 2023/07/13

岩崎さん、はじめまして。 弊社フォームブリッジを利用しており、じぶんフォームは利用していない状況です。 お聞きする限りは、  ①入力した情報を確認・修正などで後から入力者に見せる必要があるか?  ②想定される利用者数 がポイントになるのかと思います。 ①が必須となるとフォームブリッジの場合は+してk

ユーザー画像
回答 0 7
ナカ↗シマ
| 2023/07/13 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご期待に添えるかわかりませんが、一事例として共有します! 弊社は、朝礼をZoomで行っています。 Zoomなどのリンクを貼る、という単純な方式ではありますが...... ポータルに貼り付けられた掲示板アプリに表示されるので、「Kintoneを開く→リンクをクリック→参加」となって、利用促進に繋がっ

回答 0 1
創
製造業
| 2023/07/13

ご期待に添えるかわかりませんが、一事例として共有します! 弊社は、朝礼をZoomで行っています。 Zoomなどのリンクを貼る、という単純な方式ではありますが...... ポータルに貼り付けられた掲示板アプリに表示されるので、「Kintoneを開く→リンクをクリック→参加」となって、利用促進に繋がっ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 1
創
製造業
| 2023/07/13 | アイデア募集
  • 151-160件 / 全314件
    • ‹
    • …
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • 16
    • 17
    • 18
    • 19
    • 20
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル