ミュートした投稿です。
・ご契約中のコース(スタンダード) ・お悩みの背景、目的 勤怠管理で月間の残業時間数を××××:××という形式の文字列で表示したい ・試してみたこと(計算フィールドで表示形式を変更してみた) 時間(例:26時間3分)を選択したときに「26時間3分」と表示される場合に、時刻(例:2:03)の「
デフォルトの印刷、Kintoneの弱点の1つですね~~ >出荷手配書 ということは、テーブルがありそうですね こんなpluginはいかがでしょう? https://www.tis2010.jp/printsettings/ あまり、みてくれはよくないので... プリントクリエイタなんか
コメント、ありがとうございます。 >基本機能でいく場合は、カテゴリーはある意味固定ですので、日付など可変のところは絞り込み表示で賄うしかないですね… やはりそうですよね。 趣旨としては、アプリを表示させた際に、その日の行事は何と何なのかをパッと分かるように視認性を上げられればと思ってます。
はじめまして、やまむと申します。 今回初めての投稿となります。 当社はコールセンター業務を行っており、 今まではSalesforceで電話応対履歴の管理を行ってましたが、 昨年12月よりKintoneに切り替えました。 会社全体でKintoneの運用も慣れてきましたが、 運用で問題点がありますの
はらしーさん、本日はキンコミツアーへのご参加ありがとうございました🚩 補助金事業でDX推進や業務改善に携わっていらっしゃるんですね! kintone導入から1年、メイン業務で活用されているとのことで、kintoneが社内で活躍している様子が伝わってきて嬉しいです☺️💡 担当になられて5カ月とのこと
ドローンさん、本日はキンコミツアーへのご参加ありがとうございました🚩 kintoneアソシエイト資格を取得されていて、JavaScriptでのカスタマイズにも挑戦されているなんてすごいですね…!💡 見よう見まねでも、実際に手を動かして挑戦されていることが素敵です!✨ キンコミは色々なユーザーさん
makokoさん、本日はキンコミツアーへのご参加ありがとうございました🚩 kintoneを導入されて3年近く、最近ご自身でアプリ作成を始められたんですね!💡 「何だか便利そう」という興味をきっかけに、新たに学びをスタートされるその姿勢がとっても素敵です✨ キンコミには、たくさんの情報や経験談をシ
> 印刷する際、項目を選択し自分の好きなフォーマットで出荷手配書を印刷することって可能でしょうか? カスタマイズが必要ですが…できます。 プラグイン全然OKなのであれば、 プラグイン・連携サービス https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/se
こんにちは。いつもみなさんのアイデアや運用を読み、参考にさせて頂いております。 スタンダードプラン使用の管理担当です。 現在、製品の出荷手配書をエクセルで作成、印刷しFAXで送信。 その後、別エクセルで受け払い管理を行うという運用を行っているのですが、それをkintoneで一元管理したいと考えてお
はじめまして、はらしーと申します! ある方にこちらのコミュニティーの存在を教えてもらい、今回初投稿で自己紹介させていただきます。 業務は補助金事業をしており、DX推進&業務改善的なことに携わっております。 kintoneは導入してから約1年で、現在はメイン業務に活用しております! 自分が担当になって