キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 609 件
集計

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計のことでご質問があります。 日々の作業である数値を2種類入力していますが月単位で合計を出すのはグラフにした時に表示はされます。その際に各々の数値を別アプリの文字列フィールドなどに転記(ルックアップ的な)することは標準機能で可能でしょうか? エクセルで管理していましたが、可能ならキントーンに移行し

  • kintone初心者
  • 💡記載いただくと良いポイント・ご契約中のコース(ライト
  • /
  • スタンダード)・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等)・試してみたこと(〇〇アプリを作った等)・譲れない条件(プラグインは使えない等)※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu
  • developer
  • network』のコミュニティへお願いいたします
回答 11 3
しがないひと
製造業
| 04/20

集計のことでご質問があります。 日々の作業である数値を2種類入力していますが月単位で合計を出すのはグラフにした時に表示はされます。その際に各々の数値を別アプリの文字列フィールドなどに転記(ルックアップ的な)することは標準機能で可能でしょうか? エクセルで管理していましたが、可能ならキントーンに移行し

  • kintone初心者
  • 💡記載いただくと良いポイント・ご契約中のコース(ライト
  • /
  • スタンダード)・お悩みの背景、目的(何を実現するためにkintoneを活用したいか等)・試してみたこと(〇〇アプリを作った等)・譲れない条件(プラグインは使えない等)※プログラム開発やコーディングに関する話題は『cybozu
  • developer
  • network』のコミュニティへお願いいたします
ユーザー画像
回答 11 3
しがないひと
製造業
| 04/20 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計頻度が少なければ書き出してExcelで集計が一番簡単そうですね… 返信ありがとうございました!

回答 0 2
kindai
| 04/18

集計頻度が少なければ書き出してExcelで集計が一番簡単そうですね… 返信ありがとうございました!

ユーザー画像
回答 0 2
kindai
| 04/18 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

集計で件数を集計できると思います。集計値は、その1の合計です。 数値フィールドだと編集できちゃうので計算を使うと良かと思います。 見た目が嫌かもしれませんが‥"1"の列の幅を細くちっちゃくしとけば。

回答 0 4
Rie_Yamazaki
サービス業
| 04/16

集計で件数を集計できると思います。集計値は、その1の合計です。 数値フィールドだと編集できちゃうので計算を使うと良かと思います。 見た目が嫌かもしれませんが‥"1"の列の幅を細くちっちゃくしとけば。

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
Rie_Yamazaki
サービス業
| 04/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

集計可能となりますが、一ひねり加えることで 案件管理アプリの[一覧(カスタマイズビュー)](https://kincom.cybozu.co.jp/chats/hozoxsdj5s04fj4r?tree=lax5wqml5rcwvazm&tree_type=ChatComment)で表示させ

回答 0 6
suji
| 04/16

集計可能となりますが、一ひねり加えることで 案件管理アプリの[一覧(カスタマイズビュー)](https://kincom.cybozu.co.jp/chats/hozoxsdj5s04fj4r?tree=lax5wqml5rcwvazm&tree_type=ChatComment)で表示させ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 6
suji
| 04/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計条件数によりますが 結っ構ー table内にテンポラリフィールドが必要になります *** 追記です ん~~現実的でないので 2つのアプリ と 条件付き無料Plugin [テーブルデータコピープラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/tabletra

回答 0 5
ふゆき
製造業
| 04/16

集計条件数によりますが 結っ構ー table内にテンポラリフィールドが必要になります *** 追記です ん~~現実的でないので 2つのアプリ と 条件付き無料Plugin [テーブルデータコピープラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/tabletra

ユーザー画像
回答 0 5
ふゆき
製造業
| 04/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計することはできません。 相応のプラグイン導入か、JavaScriptによる直接カスタマイズ必須となります。 基本機能でやるには…ですが、 ①一覧で集計対象の案件に絞り込み表示し、 ②テーブル含めてファイルを書き出し、 ③(テーブル部分は縦持ちデータとなっているので、)ExcelなどでSUMIF

回答 0 4
Seal777
サービス業
| 04/16

集計することはできません。 相応のプラグイン導入か、JavaScriptによる直接カスタマイズ必須となります。 基本機能でやるには…ですが、 ①一覧で集計対象の案件に絞り込み表示し、 ②テーブル含めてファイルを書き出し、 ③(テーブル部分は縦持ちデータとなっているので、)ExcelなどでSUMIF

ユーザー画像
回答 0 4
Seal777
サービス業
| 04/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計について、お知恵をお借りしたく書き込みをさせていただきます。 ■ご契約中のコース:スタンダード ■お悩みの背景、目的:テーブル内データの集計について 案件ごとの活動履歴アプリを作成しようと思っています。 どのユーザーがどういった作業を行ったかをテーブルで追加していく形です。 ユーザーは「ユ

  • 初投稿
  • kintone初心者
回答 8 4
kindai
| 04/16

集計について、お知恵をお借りしたく書き込みをさせていただきます。 ■ご契約中のコース:スタンダード ■お悩みの背景、目的:テーブル内データの集計について 案件ごとの活動履歴アプリを作成しようと思っています。 どのユーザーがどういった作業を行ったかをテーブルで追加していく形です。 ユーザーは「ユ

  • 初投稿
  • kintone初心者
ユーザー画像
回答 8 4
kindai
| 04/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計することを必死でやろうと思っていたんですが、ここで相談しながら単純に有無がわかればいいのだからチェックボックスでいいということに気づき、最初の想定よりもっと簡単な設定でできました。 皆様、相談にのっていただいて、本当にありがとうございました。

回答 0 1
shikanoriko
不動産業
| 04/16

集計することを必死でやろうと思っていたんですが、ここで相談しながら単純に有無がわかればいいのだからチェックボックスでいいということに気づき、最初の想定よりもっと簡単な設定でできました。 皆様、相談にのっていただいて、本当にありがとうございました。

ユーザー画像
回答 0 1
shikanoriko
不動産業
| 04/16 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計などは、「午前⇔午後+時刻(12時間表記)」を24時間表記に換算するフィールドを用意してそちらで行う。 とやります。 ①、②は運用での対応で済み、③も基本機能で十分イケるかと。 ### ミス② については、「何を基準に未来とするか」に依ると思います。 kintoneは基本機能では「今」を取得す

回答 0 4
Seal777
サービス業
| 04/15

集計などは、「午前⇔午後+時刻(12時間表記)」を24時間表記に換算するフィールドを用意してそちらで行う。 とやります。 ①、②は運用での対応で済み、③も基本機能で十分イケるかと。 ### ミス② については、「何を基準に未来とするか」に依ると思います。 kintoneは基本機能では「今」を取得す

ユーザー画像
回答 0 4
Seal777
サービス業
| 04/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

集計用プラグインなわけで… どうも思考がループしてしまっているようですね。 あと、小生がご提案しているのは、「関連レコードの数」ではなく、「__関連レコードで抽出されるべき情報を持ったレコード__の数」をカウントする方法ですので、混同無きようお願いします。 ATTAzooもので解決しないが、関連

回答 0 0
Seal777
サービス業
| 04/14

集計用プラグインなわけで… どうも思考がループしてしまっているようですね。 あと、小生がご提案しているのは、「関連レコードの数」ではなく、「__関連レコードで抽出されるべき情報を持ったレコード__の数」をカウントする方法ですので、混同無きようお願いします。 ATTAzooもので解決しないが、関連

ユーザー画像
回答 0 0
Seal777
サービス業
| 04/14 | なんでも
  • 101-110件 / 全609件
    • ‹
    • …
    • 7
    • 8
    • 9
    • 10
    • 11
    • 12
    • 13
    • 14
    • 15
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル