キンコミ kintone user community

みんなの投稿

2021/11/11 08:57

始めてコメントします。
初めてなのにアイディア募集でスンマセン!汗

現在、Kintoneを全社展開するために稟議書に書く「キラーワード」で悩んでいます。
未だにkintoneをsalesforceの劣化版みたいに思っている経営層に「これはSFAツールなんではなく、汎用データベースなんですよ」という事を伝えるために、ザクッと言って、どういうサービスなのか?をキャッチーで分かりやすく伝えたいです。

・全社で使う基幹ツール
・なんでも載せられる汎用基盤ツール
・色んなアプリを作成できる企業OSみたいなツール

うーん、経営層には「ヒョウケイサンが重すぎる」では通じないんですよね。
何か妙案ないでしょうか?

3件のコメント (新着順)
koichi
開発
2021/11/11 15:24

はらだあつしさん

Salesforceとkintoneの比較はよく見かけますね。

私の個人的な考えになりますが

Salesforce
=営業支援・顧客管理ツール(SFA・CRM)
 狭く深く

kintone
=100社100通りのポータルサイト
 広さ+深さは無限大(使い手次第)
 営業管理/顧客管理/勤怠管理/業務管理/ワークフロー/経費精算/グループウェア…
 

全社展開とのことで、営業支援に特化するものではない。

全社員がつながる潤滑油になる。それがkintoneだと思います。

すなわち「どクラウド」です!(これは抽象度高すぎかもです)


はらだあつし
2021/11/11 18:11

100社100通り!
これですよね。そうだった!
まさにサイボウズ社の考え方そのものですね。ちょいと使わせていただきます。

それにしても「どクラウド」は伝わりにくい。。。苦笑。

低コストの内製化ツール。これから不足するIT人材不足に伴う開発コストを下げる効果がある。ツール作成のトライ&エラーが社内メンバーでできる。

とかはいかがでしょうか?

https://kintone.cybozu.co.jp/what_is_kintone/why/



あとは、きとみちゃん漫画をおすすめ??(社内にしれっと置くくらいしかないですね…)


はらだあつし
2021/11/11 13:15

きとみちゃん、経営層の目の着くところにおいておくか、、、(笑)
社外では「社内風土を変えるツール」って言ってますが、流石に社内(経営層)には抽象度が高すぎて伝わらない!!(笑)

はらだあつし
2021/11/11 18:13

「トライ&エラーが社内メンバーでできる」
を使わせていただきます!
こうやって、現業部門が自らの創意工夫を行う事で、会社全体の底力が向上すると信じて進みます!

なかなか難しい問題ですね。
まず、基幹ツールや汎用基盤ツールは割と期待値だけを上げてしまうので、導入後に苦労しそうな気がします。

実際に使ってみると
Communicationable Database + Visualization tool
 → コミュニケーションできるデータベース+可視化ツール
みたいな感じなんです。

あとはなんといっても柔軟性かなと。
法改正、組織変更、諸々の変化に対応させやすいことが利点かと思います。


はらだあつし
2021/11/11 13:17

そうそう、期待度あげすぎちゃうのは不味いですよね。
「可視化できる、柔軟性のある、汎用データベース」はよいキーワードかも。。。
コミュニケーションツールは、Teams入れたばかりで、このワードに敏感になっている経営層がいるのでやめておきます。。。苦笑

Teamsを既に・・・ということだと、コミュニケーションツールを増やすように取られてしまいますね。
うちは、kintoneを人事で使い出して他3部署にも徐々に広まって、こなれてきた今年の初め頃に、情シスが何も導入を決めてなかった残2部署のうちの1部署ににTeamsを導入したので、なんとか食ってやろうと思ってます・・・w

はらだあつし
2021/11/11 18:10

最近はクラウドベースで次々と便利なツールが出てくるので、情シス部門として、どうやって統合していくのかは難しい課題ですよね。。。
ただ、「言われたようにやります」というよりは、自主的にでもトライする風土の方がレジリエンスは高くなるよな~と思って、弊社の場合は、ある程度は放任してます。

はらだあつしさん

Kintoneを全社展開するために稟議書に書く「キラーワード」

そうですね。Teamsはじめkintoneは、既存のシステムや他サービスとバッテイッングすると思われがち。うちも同じくTeamsも使ってます。でも大丈夫ですよ。^^

kintoneは他サービスと「競合」するサービスではなく、他サービスと「協調」できるサービスだからです。

以前、そのようなことをキンコミに書いたことがありますので、参考までにリンク貼ります。
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/odrnyyhemsqukcw8#ckgsxtfsymg5zazv

そもそも用途が決まっていないkintoneは、どんな仕事にもアイデア次第で業務改善に活用できる万能ツールです。

万能ツールといえば「kintoneは中華鍋」という書き込みをしたこともありました。^^;
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/w6cf4rjxabxahc2a#2iu78u6xvifghrqi

稟議書裁可されるといいですね!応援します。

はらだあつし
2021/11/12 10:48

西村さん、ありがとうございます。
中華鍋!いい響きですね。
程よい抽象度の高さで応用も効きそうです。
(なんでもUberで高級料理を頼むんじゃなくて、まずは中華鍋で自分で作ってみる、とか、、、)