2025/04/28 15:30
先日アドバイス頂いたみなさまありがとうございました。
同じように進めていたのですが、1歩進んで2歩下がるような状況で
一向に完成しません(泣)
前回、総務部長作業中の場合・・・✓の追加の有無でプロセス管理を設定してもらいましたが、本社・支社営業に進むと同じような現象が起きてしまいます。
ぐるぐる回りすぎて設定もごちゃついてしまいました。。。
この方法は厳しいでしょうか。
※初期設定は申請者→申請者所属部門長で設定しています。
GW期間中お時間がある方がいましたら是非お願いします。
2件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示横から失礼します。
お気を悪くされたら申し訳ございません。
承認フローがかなり複雑で苦労されているかと思います。
すずきさぁんさんとのやりとりを拝見していると、このまま設定できて、
きんとんとんさんがやり方をマスターされたとしても、ちょっと変更があった際に
社内での引継ぎが大変なのではないかと思います。
正直なところ、私はこれをメンテナンスできる自信がありません。
いろいろなご事情があって現フローをkintone化しようとされているとは思いますが、
承認フローの見直しはご検討されましたか?
的外れだったらすみませんが、きんとんとんさんがご希望されている回覧順は、
メールや紙を前提としたものではないでしょうか。
kintoneのプロセス管理では、「次のユーザー全員」という設定が可能です。
https://jp.cybozu.help/k/ja/app/process/set_process.html
後半の常務→専務→社長はこの順番が必須だとしても、
その前は順序が異なってもよいのであれば、「次のユーザー全員」で総務部長や営業部長などを
まとめていれておけば、各承認者が自分の順番を待たずとも、手のあいている方から承認いただけ、
承認スピードもアップし、設定ももう少しシンプルになると思いますがいかがでしょうか。
私だったら、
①承認者にとって自分のタイミングで承認が可能となる
②申請者にとっても承認スピードがアップする
③管理者もメンテナンスが楽になる
として、フロー変更を(ダメ元でもいいので)社内提案いたします。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示総務部長だけ見ていましたが、本社支社営業の方が複雑でしたね。
考えられる条件をまとめました。
承認者によって簡素化のために対象とする条件を変えています
行の分条件を作るので総務と営業はしんどいと思いますが・・・どうでしょうか