2024/11/13 12:08
★助けてください!!知恵を授けてください★
kintoneを使い始めてやっと1年になろうかとしているのですが、どうにもならない壁に当たってしまっています。
皆様の知恵を授けて頂ければ嬉しいです。
【内容】
1レコードにテーブルを設定して、そこにデータを入れるようなアプリを作りました。
後からテーブルにデータを入れていくのですが、kintoneだとExcelのような操作性が無いためEXCEL信者にめんどくさいと拒否されてしまっています。
そこで、
①一覧の画面でテーブルを編集できる様にする方法
②レコード編集時にもっと操作性が良くなる方法
③アプリの設定変更でうまく出来る方法
が有りましたら教えてください。
何かアドバイスが有ったら教えてください。宜しくお願いします。
※予算の関係上プラグインはほぼ使えません。(´;ω;`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示有料プラグインになってしまう為、使えないのと趣旨が違うかもしれませんが、一つの考え方としてコメントします。
当社でもExcelデータをいかにkintoneに入力してもらうか?を考えた時、この入力が現場ユーザーには手間で嫌がられなかなか移行が出来ないでいる業務があります。
そこで、いきなりExcel → kintoneに変えるのではなく、ワンクッションおいて、現場ユーザーの操作を今のExcelのままにし、且つ、管理部門としては、kintoneでデータを集めるようにと考え、次のようなプラグインを検討していました。(まだ、導入には至っていませんが…)
良かったら見てみて下さい。
https://youtu.be/7vRW9EQT-dQ?feature=shared
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示以下の運用でいかがですか?
今のExcel運用そのままで、kintoneアプリ上でデータ集約
・kintoneアプリ⇒CSV出力 CLIkintoneバッチコマンド
・そのままExcelで入力メンテナンス
・Excel⇒kintoneレコードアップロード Clikintoneバッチコマンド
ご参考)
【Clikintone】無償サイボウズディベロッパーサイト提供
・https://cybozu.dev/ja/kintone/sdk/backup/cli-kintone/
【有償ツール】Excelとkintone連携
・https://kintone-sol.cybozu.co.jp/integrate/nsas003.html
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示地味に使えるプラグイン置いておきますね
フィールド遷移キー追加プラグイン
https://tis2010.jp/keytransition/
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示tomoさん こんにちは。
弊社もプラグインは予算の都合上利用不可なので、無料のプラグインを利用しております。
キンコミで有料のプラグインを契約している方をよく見かえるのでうらやましい限りです。
同じ要望がありましたので、このようなプラグインを利用しております。
利用者からはとても便利になったと聞いております。
テーブルデータ一括編集プラグイン
https://www.tis2010.jp/tableeditor/
弊社で利用しているプラグインはこのようなものです。
サブテーブル行コピープラグイン(詳細画面でテーブルのコピーができる)
https://www.tis2010.jp/rowcopy/
サブテーブルソートプラグイン(詳細画面でテーブルのソートができる)
https://www.tis2010.jp/tablesort/
テーブルデータコピープラグイン(テーブルデータをレコードに変換、別アプリへコピー)
https://www.tis2010.jp/tabletransfer/
関連サブテーブル一覧表示プラグイン(別アプリへ関連レコードのようにテーブルを表示する)
https://www.tis2010.jp/referencedtable/
テーブルデータ一括表示プラグイン(一覧画面でテーブル内の情報を表示する)
https://www.tis2010.jp/listviewer/
参考になるものがありましたら幸いです。
アプリにプラグインを入れてから、プラグインの設定ができないことがありましたが
(希望のフィールドが選択できないなど)
一度アプリにプラグインを入れた後にアプリの更新をし、
再度プラグイン設定の画面に行くと
設定できることがありますので、お試しください。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私もkintoneを使い始めて11ヶ月でほぼ1年ですのでkintone同期ですね!
「②レコード編集時にもっと操作性が良くなる方法」での対処法になります。
基本有料のプラグインのCustomineを使用するのですが、1アプリスロット分は無料(但しJavaScript実行回数制限あり)なので、それを利用して「テーブルをスプレッド化する」が有効でないかと思います。
https://docs-customine.gusuku.io/ja/actions/table/set_handsontable/
エクセルのようにカーソルで移動できますし、他のエクセルデータを貼り付けることもできます。
但し計算式をテーブルの中に入れている場合は一度保存しないと反映されないみたいです。
またCustomineはそこそこ難易度は高いと思いますので公式WebサイトやYoutubeで勉強する必要があります。
なおtomoさんは3人同じ名前の方がおられますのでアイコンの画像登録を推奨します(メンションで通知が行きやすくなります)。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示