2025/04/23 13:42
キンコミの見やすい投稿について
投稿してまで聞いていいものなのかと悩みましたが投稿しちゃいます(ダメだったらごめんなさい…)
みなさんの投稿かなり見やすくて、わたしも見やすい投稿をしていきたいなと思い、書き方を読みました!
https://kincom.cybozu.co.jp/announcements/cikz64kh1kwvobft
引用の方法など
知りたかったことが書いてあり活用していけそうだなと思いました。
あとやりたいことが二つあってそれを教えてもらえたらとてもうれしいです。(見落としあればすみません)
①薄い区切り線の引き方
②文字にリンクを入れる方法
分かる方、よろしくお願いいたします。。
3件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示会員限定機能|投稿・コメント ページは改定があって、大分縮小されてしまっています。
なので、「改定前には記載があったが、落とされている」のではないかと。
マークダウン記法なら、他にもこんなんあります。
●コードブロック:半角バッククオート1つで文字列をラップ
半角小なり・半角大なりなどの特定の文字列をエスケープしてくれます。
ただし、現在は半角小なりと半角アンパサンドの対応がうまくいっていないようです。
‘<&>‘を全て半角にしても
<&>
こうなります。●文字色変更:
<font color="{色名かカラーコード(#xxxxxx)}">
と</font>
で文字列をラップ<font color="green">こんな感じ</font>
はこんな感じ●下線:
<ins>
と</ins>
で文字列をラップ↑書いていて気付いたんですが、記法ならちゃんとコードブロックしてくれるみたいです。
<ins>こんな感じ</ins>
はこんな感じ●斜体:半角アスタリスク1つで文字列をラップ
*こんな感じ*
はこんな感じ●取消線:半角チルダ2つで文字列をラップ
~~こんな感じ~~
はこんな感じ※HTMLタグを使用する上付き/下付き装飾は、現在未対応になっています。
あ、あと、HTMLエンティティ(というもの)でも絵文字入力できるようです。
(探すのが結構手間ですが…💦)
「&#9832;」を半角で埋め込むと、♨ ←こうなります。
ご参考まで
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示キンコミのご利用ガイド>キンコミの使い方>投稿・コメント
でキンコミの投稿で使えるマークダウン記法について案内されています。
一度は目を通しておくと「あ、こんな書き方もできるんだ!」みたいな気づきもありますよ。
ちなみに私は右上のリボン?みたいなアイコンから「お気に入り」に登録しています。
マイページから飛べるようになるので、便利ですよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは。
①は-(ハイフン)を3つ
②かっこ[]の中に表示したい文字、続けて()の中にURLを表記です
こんなかんじ