キンコミ kintone user community

みんなの投稿

はじめまして

kintone hive osakaへの参加を検討しております。
(神戸にある会社で、会社のkintone利用歴は約13年、
入社7年目の私は、入社当時から利用をしておりました。)

外部のプラグインやcss,javascriptカスタマイズなどほぼ導入しておらず、メンテできる人が少ないため)、
今後も導入予定なくアプリの作成、運用を行っていくと思われるのですが、
そのレベルでもkintone hiveに参加しても得ることは多いでしょうか。

利用用途などいろいろお聞きしたい反面、弊社としてお話できるレベルが低く、場違いになる気がしております。

3件のコメント (新着順)
工場長 バッジ画像
営業
2025/05/19 12:49

はじめまして。

13年前ということは初期の頃からのkintoneを使用している会社ですね!
しかも神戸という事でしたら私と会社の場所は近いかもしれません。

つい先日の5月11日(日)もkintone Café HYOGO Vol.6というユーザーコミュニティイベントも三宮の南の方にあるKIITOで開催していました。

ユーザーコミュニティは人によって合う、合わないがあるとは思いますが、一度は行かないと判断がつかないと思いますので、その手始めとしてkintone hiveに参加されるのはお勧めです。基本的に6社×17分の発表を聞くようなイメージですね。登壇者とは休憩時間の合間等でお話しもできます。

モカ
建設業
2025/05/19 12:17

こんにちは。

私も今までkintone hiveを気になっていたものの、参加したことがなく
今年初めて参加してみました。

登壇者の方の発表が始まる前、休憩時間、発表後に自由時間があり
その時間に参加者の方とお話しする時間がありました。

kintone hiveに参加してみたかったというのもありますが
キンコミでアドバイスいただいた方とリアルでお会いしてみたかったという
気持ちが強かったです。

zoomなどでお見かけしたことがあり、顔は知っていてもリアルで会うと
また違った感じで楽しかったです!

Nextit Kohさんがどなたとお話されたいと感じておられるのかわかりませんが
自由にお話しできる時間はそう長くないです。

kintone hiveにご興味があるようでしたら、
まずは会場の雰囲気と登壇者のお話を聞くというところからでもいいのではないでしょうか?

参加者のレベルも様々かと思います。
詳しい方もいらっしゃれば、まだ導入していない方も参加申し込みできます。

私も有料のプラグインはNextit Kohさんと同様で会社より利用許可が下りていません。

登壇者の方の中には有料のプラグインを駆使して業務改善されたというお話も
出てきますが、「有料のプラグインを利用すればこのようなことができるんだ、勉強になった」
の感想です。

参加は無料ですし、ノベルティももらえますし、業務改善に対して意欲の高い方が
参加されますので、興味がありましたら参加してみると楽しいと思います。

休憩時間に大きな音で曲がかかっていたりするので、そういう場が苦手ではなければ
参加をお勧めします。

kintone hiveの「ユーザー同士で kintone の活用アイデアを”共有”」(いわばギブ&テイク)というワードに引っかかっているのでは?と推察しますが、別にテイク目的のみの参加でも全然問題ないと思いますョ


Seal777さんのおっしゃる通り、kintone hiveはテイクのみでまったく問題ない場です。
基本的には、登壇者の事例発表を聞きに行く場であって、
ご自身でギブする必要はありませんでご安心ください。

以下より、今年すでに実施された会場のアーカイブ動画を見ることができるので、
よかったら見てみてください。

動画だけでもよいですが、会場でLIVEで見ると熱量が全然違いますよ。

https://kintonehive.cybozu.co.jp/-/archive2025?_gl=1*1apvgth*_gcl_au*MjE2Njk4NzEwLjE3NDI1MTY2MzE.*_ga*MzU1NTM4MTIzLjE3MzQ2ODc5MDA.*_ga_T5K95WXL54*czE3NDc2MjIyOTEkbzE3NyRnMSR0MTc0NzYyNDEwNSRqMTgkbDAkaDAkZHQxdHFycVgtWmx5djNWb1hZQk11SWpFQWpHc3F0Rkc3M0E.*_ga_XPS0TQXJB0*czE3NDc2MjQxMDUkbzI4JGcwJHQxNzQ3NjI0MTA2JGo1OSRsMCRoMCRkZGpGRlRXcnFHWnFaWjNqWTZtWnRSMnJkeC1aZF9Sck5KZw..

私も大阪会場に参加予定です。アイコンのバッジをつけているので、もしお会い出来たら
お気軽にお声がけください!

ちなみに、他社の利用状況などについて詳しく聞いたり、質問や相談をしたい場合には、
kintone Caféもおすすめです。

直近で神戸から行きやすいところだと、以下なんていかがでしょうか。

5/21(水)kintone Café 大阪 with 岡山 在庫管理スペシャル!!!
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/fmwamytrwvprfaxh

6/20(金)16:00@梅田 kintone Café 大阪 Vol.27 kintone hive 大阪直前LTスペシャル!!
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/pxkawbly5podiclr

お時間とご興味があれば是非ご検討ください。私は両方とも参加予定です。