2021/06/30 10:15
(悩み)アプリの作成場所について、アドバイス頂ければ幸いです。
社内的にkintoneの本格運用が始まりそうで、色々基準等も出来上がっているようなのですが、アプリの作成場所を「ポータル」としたほうがいいのか、「各スペース内」とした方がいいのか、悩んでいます。
完全にスペース間での連携がなく、今後スペースの変更もない、とわかっていればいいのですが、そのあたりは使用していく上でどんどん変わっていき、アプリの利用場所(スペース)やアプリ間の連携も出てくるような感じがしています。
このようなことが予想されるアプリについては、とりあえずポータル側でアプリを作成し、スペース内では関連リンクを張り付けて運用する方がよいでしょうか?
皆様の経験などからアドバイス頂ければ幸いです
(自分の作成しているアプリには添付資料があったり、ルックアップ等で移動後のチェックがちょっと面倒なこともあり、極力アプリの移動を避けたいので、、、)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示kintone使って8年ほどになりますが、私は全てのアプリをポータルで作るようにしていますね。
その方が状況の変化に対応しやすいんじゃないかと考えています。
(最初に色々ごちゃごちゃと考えるのが面倒だから、というのが本音💦)
アプリ毎の権限は組織やロールを活用しながらできるだけサクッと設定完了できるようにしています。
スペースは部門や部門リーダー間で告知やディスカッションをする為の会議室の様な感じで使っていますね。
メンバーに必要となるアプリはその時々で必要に応じて関連リンクさせるイメージです。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ものすごく反省しているのはスペースをうまく利用しなかったこと。
なので、スペースはおすすめです。スペース間でも連携は問題ないと思いますが。詳しくないのでアレですが。うちが使っている分には、スペース内で作ったアプリに別のところから連携してデータ引っ張るのは問題なく動いているです。
今は、スペース内でしか、アプリ作っていませんね。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示スペースの運用って悩ましいんですよね…
弊社では導入当初部署別にスペースを作り、その部署に必要なアプリをスペース内に作成していきました。
でもやっぱり違う部署のアプリも見たいという声も多くなり、結局ほとんどの人がすべてのスペースに所属するといったことになっています。
もう一つは、在庫管理や、出荷管理、売上管理など、カテゴリーごとにスペースを作るという運用もしています。
分かりやすくていいのかなとは思うのですが、何がいい方法なのか答えは出ません。
とりあえず今はポータルのお知らせ画面にすべてのスペースの主要アプリのリンクをアイコン付きで配置し、
スペースに入らなくてもアプリを見られるようにはしています。
いや本当に、スペースの運用って悩ましいです・・・
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示同じ悩みを抱えている方や、それに関するリクエストや相談が多かったのか、3月のアップデート情報のリリースの際に『開発中の機能』として、
アプリの所属するスペースを変更可能に
https://kintone.cybozu.co.jp/update/main/2021-03.html#point7
というのがありました。
弊社では、縦割りは良くないと思いつつも部署単位のスペースがメインで、その他に共通のスペースという作りになっています。
※部署ごとに徐々に導入した結果というのもあります。
部署間の情報共有のためにも、見直す時期が来るんだろうな・・・と思いつつ手つかずです。
新しい部署での導入が決まった際に、データDL+共通スペースにアプリを複製+データUpのようなこともしました。
なので、スペース変更が可能になるのを「今月は来たかな?」とアップデート情報を見ながら期待して待っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みっちゃき さん
私は基本機能で利用する場合は
スペースで分けています。
スペースでわかる方が整理しやすいかなと思います。
ポータルの場合、アプリを探すのが大変ですね。
よく作成するのは
・共有マスタスペース 取引先・仕入先マスタ・・・
・部門別スペース 営業部、経理部、総務部・・・・
・作業内容別スペース(システム単位)・・・伝票、受注売上在庫、
ポータルにスペースの案内のリンクをメニュー形式で作成するパターンですね。
・共有マスタの中の取引先マスタなんかは営業のスペースからでも利用します。
スペース間のアプリ連携(ルックアップ)なんかはできますので
アクセス権等々考慮が必要ですが、スペースで制限することで
各利用者の参照するアプリの塊が見やすくなりますね。
その他ポータルに関する色々投稿がありますので、ご確認いただければと思います。
https://kincom.cybozu.co.jp/chats/search?utf8=%E2%9C%93&menu=aotz89wbfnjit5h2&body=%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%AB&commit=%E6%A4%9C%E7%B4%A2
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示