キンコミ kintone user community

みんなの投稿

<契約中のコース>
スタンダード

<お悩みの背景、目的>
現在エクセルで運用している質問シートがあり、そのデータを kintone に移行したいです。
データの内容としては~200文字ほどの文字の質問文があり、その質問に対してok/ngの回答選択肢を入力するというデータが50件ほどあります。

<試してみたこと>
https://community.cybozu.dev/t/topic/9065
ここで質問させていただいた通り kintone のAPIを使ってやろうと試行錯誤してみたりしました。

ですが結局文字情報が多いのでフォームにすると手作業でラベルを使ってコピペしてという作業になりそうでした。なにかよい方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

<譲れない条件>
特にありません。

picture_icon-02-02 sample.xlsx
1件のコメント (新着順)
かな
建設業
2024/05/27 11:42

解釈が間違っていたらすみませんが、「質問内容」を「ラベル」で入れようとしているということでしょうか?

ラベルはフィールドに固定されてしまうので、案内文や注意文以外はおすすめしていません。
(変更すると他のレコードも全て変更されてしまいます。)

ただ、質問内容を編集されたくないから、ということであれば、
質問のフィールドは「文字列(複数行)」にして、アプリ設定の「設定」→「アクセス権/フィールド」で「質問内容」は作成者以外編集不可にするのが良いかと思います。

また作成者と投稿者が違うという場合は、別で「ユーザー選択」を追加して、「質問者」にします。同じように「質問者以外編集不可」にすれば他の人に編集されることはないです。

この方法で行けば、データも標準機能で一括インポートできますよ~
https://jp.cybozu.help/k/ja/user/using_app/import_records/import_csv.html


返答ありがとうございます!

解釈が間違っていたらすみませんが、「質問内容」を「ラベル」で入れようとしているということでしょうか?

こちらその通りです。あまり kintone アプリを使い慣れていなくて質問させていただいていました。
ちなみに一般的にですとこのような質問文はどのように対応するのが多いのでしょうか?

かな
建設業
2024/05/27 12:23

私ならこうするかな~、という内容で行けば、フィールドは以下添付画像のような感じです。
シンプルな感じでいいのかなと思います。

回答者用はグループに入れて、回答したかどうかが分かる様に「未回答」も追加しました。

回答者に通知が行く方法としては、
①アプリ設定の「レコードの条件通知」でレコードが新規登録されたら関係者に通知が行くようにする。
※レコードが変更(編集)されると通知が行かないので注意。
→回答の内容が「未回答」以外で登録されたら「質問者」に通知が行くようにする。

②プロセス管理を組んで、質問者に「質問する」ボタンを押してもらう。
※レコードが登録されただけでは通知は行きません。質問者が任意で「質問を申請する」形です。
→同様に回答を入力したら、プロセス管理で「回答完了」ボタンをクリックする。

使いやすい方を選んで頂ければ良いかなと思います。

JSが組めるのであれば、先程のREST APIにグループの開閉や表示非表示もあります。
私が以前noteでこれについて書いていますので、良ければ参考にしてみてください。
https://note.com/light_willet328/n/n8563e5e7627a

なるほど、勉強になります。ありがとうございます!

ただ、質問内容を編集されたくないから、ということであれば、
質問のフィールドは「文字列(複数行)」にして、アプリ設定の「設定」→「アクセス権/フィールド」で「質問内容」は作成者以外編集不可にするのが良いかと思います。
また作成者と投稿者が違うという場合は、別で「ユーザー選択」を追加して、「質問者」にします。同じように「質問者以外編集不可」にすれば他の人に編集されることはないです。
この方法で行けば、データも標準機能で一括インポートできますよ~
https://jp.cybozu.help/k/ja/user/using_app/import_records/import_csv.html



今回はこちらで対応しようと思っております。
ですが、インポートするエクセルの形式がイメージできておら追加で質問させてくださいm

1行が1レコードとなるということなので、添付ファイルのように1列に質問を追加していってそのエクセルデータをインポートすればよいのでしょうか?初歩的な質問ですみません。

picture_icon-02-02 sample.xlsx
かな
建設業
2024/05/27 14:10

基本は1質問=1回答の形式になるのが良いと思います。
(いくつも質問があるとどれに回答しているのか分からなくなるため)

もし不安であれば、アプリを作ってから
一つだけレコードを登録して、ファイルを書き出すとどこに何を入れればいいか分かるのでお試しください。
参考:https://jp.cybozu.help/k/ja/user/using_app/import_records/recordupdate_bulk.html

承知しました。丁寧に返信いただきどうもありがとうございました!