キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 806 件
##連携

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

skさん こんにちは。 > 添付ファイルをアップロードしたアプリの利用をやめるときはどうすべきか悩んでいます。 そうですね。悩みますね。 藤田さんや清水さんの解決策は良い方法ですね。私も参考になりました。 ちょっとずれますが「削除せずに隠しておく」という選択もあるのではないでしょうか。 ア

回答 0 4
46u
製造業
| 2020/08/09

skさん こんにちは。 > 添付ファイルをアップロードしたアプリの利用をやめるときはどうすべきか悩んでいます。 そうですね。悩みますね。 藤田さんや清水さんの解決策は良い方法ですね。私も参考になりました。 ちょっとずれますが「削除せずに隠しておく」という選択もあるのではないでしょうか。 ア

ユーザー画像
回答 0 4
46u
製造業
| 2020/08/09 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは!キンボウズと申します。 病院で入院退院相談部門に勤務しています。 (もう2年くらい相談業務していない何しているか分からない人になってます・・・)   【業種】 医療介護     【お立場】 地域医療連携室・・・入退院相談(してないのでkintone) 経営企画室・・・困った時の相談役  

回答 4 19
キンボウズ
| 2020/08/08

こんにちは!キンボウズと申します。 病院で入院退院相談部門に勤務しています。 (もう2年くらい相談業務していない何しているか分からない人になってます・・・)   【業種】 医療介護     【お立場】 地域医療連携室・・・入退院相談(してないのでkintone) 経営企画室・・・困った時の相談役  

ユーザー画像
回答 4 19
キンボウズ
| 2020/08/08 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

清水信貴さん コメントありがとうございます。 「プリントクリエイター」いいですね。私も同じトヨクモさんの「FormBridge」と「kViewer」を使ってることもあって、「プイントクリエイター」も考えました。連携とか有利かもしれませんから。 結果的には、当社はExcel形式の出力もしたかったので

回答 0 3
46u
製造業
| 2020/08/03

清水信貴さん コメントありがとうございます。 「プリントクリエイター」いいですね。私も同じトヨクモさんの「FormBridge」と「kViewer」を使ってることもあって、「プイントクリエイター」も考えました。連携とか有利かもしれませんから。 結果的には、当社はExcel形式の出力もしたかったので

ユーザー画像
回答 0 3
46u
製造業
| 2020/08/03 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「入力欄」と「自動ログアウト」が改善されました!

皆さんこんにちは、キンコミ運営事務局です。キンコミをご活用いただき、誠にありがとうございます。 この度キンコミの基盤システムがアップデートされ、機能の改善が行われました。皆様から要望いただいていた内容もあり、ご紹介をさせていただきます。  「入力欄」が改善されました&n

回答 1 7
キンコミ運営事務局
| 2020/07/31

「入力欄」と「自動ログアウト」が改善されました! 皆さんこんにちは、キンコミ運営事務局です。キンコミをご活用いただき、誠にありがとうございます。 この度キンコミの基盤システムがアップデートされ、機能の改善が行われました。皆様から要望いただいていた内容もあり、ご紹介をさせていただきます。  「入力欄」が改善されました&n

ユーザー画像
回答 1 7
キンコミ運営事務局
| 2020/07/31

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

中尾さん コメントありがとうございます。 トヨクモさんのFormBridgeいいですね。   特に導入当初、kintoneのライセンスが十分に買ってもらえなかったときにも助かります。とりあえず課長の分だけkintoneのID買って、課員はFormBridgeでデータ入力とか。`^^;`   色々制約

回答 0 2
46u
製造業
| 2020/07/21

中尾さん コメントありがとうございます。 トヨクモさんのFormBridgeいいですね。   特に導入当初、kintoneのライセンスが十分に買ってもらえなかったときにも助かります。とりあえず課長の分だけkintoneのID買って、課員はFormBridgeでデータ入力とか。`^^;`   色々制約

ユーザー画像
回答 0 2
46u
製造業
| 2020/07/21 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

中尾さん コメントありがとうございます。 Garoonいいですね。「cybozu.com共通管理」で統一できるし、ダブルメンテの回避方法はじめ、色んな面で連携に期待がもてます。逆に色々期待しすぎてもっと良い方法がないか堂々巡りしてしまうのもわかります。^^; 名刺+メモ追加なども、やりたいことと

回答 0 0
46u
製造業
| 2020/07/12

中尾さん コメントありがとうございます。 Garoonいいですね。「cybozu.com共通管理」で統一できるし、ダブルメンテの回避方法はじめ、色んな面で連携に期待がもてます。逆に色々期待しすぎてもっと良い方法がないか堂々巡りしてしまうのもわかります。^^; 名刺+メモ追加なども、やりたいことと

ユーザー画像
回答 0 0
46u
製造業
| 2020/07/12 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

Takeshiさん   パスワードを定期的に変更するのは時代遅れなんですね。たしかに頻繁に変更すると覚えやすい(脆弱な)パスワードにしてしまいがち。私自身も「パスワードが漏れると大変な事になるから~」と複雑なパスワードにして、パスワードを忘れて大変な事になった事がたくさんあります。^^;   kin

回答 0 3
46u
製造業
| 2020/07/11

Takeshiさん   パスワードを定期的に変更するのは時代遅れなんですね。たしかに頻繁に変更すると覚えやすい(脆弱な)パスワードにしてしまいがち。私自身も「パスワードが漏れると大変な事になるから~」と複雑なパスワードにして、パスワードを忘れて大変な事になった事がたくさんあります。^^;   kin

ユーザー画像
回答 0 3
46u
製造業
| 2020/07/11 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

「名刺管理について」kintoneで名刺管理。これも「答えは100社100通り」と感じています。   kintone標準機能でいく?プラグイン?他サービスと連携?値段がkintoneより高くなる場合も。   機能面でも「手入力でいい」「OCR処理はしてほしい」「オペレータによる入力チェックや修正」「

回答 2 4
46u
製造業
| 2020/07/09

「名刺管理について」kintoneで名刺管理。これも「答えは100社100通り」と感じています。   kintone標準機能でいく?プラグイン?他サービスと連携?値段がkintoneより高くなる場合も。   機能面でも「手入力でいい」「OCR処理はしてほしい」「オペレータによる入力チェックや修正」「

ユーザー画像
回答 2 4
46u
製造業
| 2020/07/09 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ちょうどTwitterで、松田さんが試されていました! プリントクリエイターの印影連携もありますね。 https://twitter.com/Shokun1108/status/1280748740299481088?s=20 https://kintoneapp.com/blog/e-stamp

回答 0 2
キンスキ松井@運営事務局
| 2020/07/08

ちょうどTwitterで、松田さんが試されていました! プリントクリエイターの印影連携もありますね。 https://twitter.com/Shokun1108/status/1280748740299481088?s=20 https://kintoneapp.com/blog/e-stamp

ユーザー画像
回答 0 2
キンスキ松井@運営事務局
| 2020/07/08 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

西村 様 返信ありがとうございます。 アプリ管理用アプリというのも良さそうですね。 Excelで一覧表を作成するのも考えたのすが、やはりkintoneとは別に Excelで管理するというのも、あまりいいやり方ではないな と感じていたので、アプリ管理用アプリで何か標準フォーマットを 作れれば、ユー

回答 0 2
Takeshi
| 2020/06/29

西村 様 返信ありがとうございます。 アプリ管理用アプリというのも良さそうですね。 Excelで一覧表を作成するのも考えたのすが、やはりkintoneとは別に Excelで管理するというのも、あまりいいやり方ではないな と感じていたので、アプリ管理用アプリで何か標準フォーマットを 作れれば、ユー

ユーザー画像
回答 0 2
Takeshi
| 2020/06/29 | なんでも
  • 791-800件 / 全806件
    • ‹
    • …
    • 76
    • 77
    • 78
    • 79
    • 80
    • 81
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル