ミュートした投稿です。
はじめまして。 キンコミ初投稿です。 ゲストスペースアプリと共通スペースアプリ間のデータ更新について質問があります。 共通スペースで使用しているアプリと同じアプリをゲストスペースに作成しております。マスターデータアプリのためどちらのスペースでも関連付けているアプリが複数あります。 そのため、現
同じゲストスペースであれば参照できますね。 これは実際にやったことがないので、一度ご自身でお試しあれ。
ご丁寧にありがとうございます! 理解できました^^ ちなみにですが、 通常スペースで蓄積しているデータを参照できないというのは、 ゲストスペース間であれば可能でしょうか?
現行の通常スペースで蓄積しているデータを参照できないというのが一番大きいかと思います。 ゲストスペースは独立した空間という認識が必要です。 また、ディスク容量が付与されないというのは、通常のユーザーの場合は1ユーザーごとに5GBの容量が追加されます。 この追加が無くなるだけで、添付ファイル等は使用
【ゲストユーザーへの切り替え】 現在通常ユーザーとして使用してもらっている一部ユーザーをゲストユーザーへ切り替えることを検討しております。 切り替えることでの影響を調べているのですが、私の調査できる限度があったためみなさんにお伺いしたいです。 下記に私の調査範囲で分かっている情報を記載します。 他
>スペースをまたいだ参照が可能なのか教えていただきたいです。 可能ですがスペースが公開か非公開かには注意する必要があったと思いますねー(たぶん状況的にゲストスペース機能はまだ使ってないと予想)。以下のヘルプページの情報が割と参考になるんじゃないかと思います! https://help.cy
すいません。 yamaさんの言う通りゲストスペースへの関連レコード設定はできないみたいですね。 アプリ名が取得できたので出来るものと思いましたが、別フィールドで設定を試してみても参照データを取得する事が出来ませんでした。 別の方法で連携を考えてみます。 ご助言いただきありがとうございました!m(_
アドバイスありがとうございます! 参照先のアプリはゲストスペースですが、参照元アプリは通常のスペースに属しています。 参照元がゲストスペースだと同スペース内でないと使えないのですが、参照元がゲストでないなら問題ないのかなと思います。 そして、他のフィールドは選択できるのですが、選択したい当該フィール
こんにちは。 ゲストスペースのアプリということですが、 参照元・参照先両方とも同じスペースに所属していますか? ゲストスペース内と外で関連レコード一覧やルックアップは使えないため、それかな?と思いました。
関連レコード一覧の設定で、参照するアプリのフィールドに指定したいフィールドが出てこない現象が起きており、原因特定に難航しております。 参照先アプリはゲストスペースのアプリで、アクセス権は有しています。 対象フィールドは文字列(1行)、元アプリのフィールドも文字列(1行)で、必須項目、自動計算、重複