ミュートした投稿です。
ありがとうございます。 各経費別の合計も計算できるのでしょうか?。
式のカッコの中は、 かなさんのおっしゃるように、フィールドコードです 今回の場合は、 [テーブル内で合計を自動計算しているフィールド]のフィールドコードですね
テーブル外に計算フィールドを1つ置いて、式を SUM(合計) としたらよいと思います こちらも見てみてください kintoneヘルプ↓ https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/form/autocalc/table_autocalc.html
設定のフォームの「数値」の横に「計算」というものがあります。 この計算フィールドを使って、「SUM( フィールドコード名 )」にすれば、各テーブルの合計が自動計算出来ますよ! 【参考】https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/form/autocal
レコードであれば、カスタマインで「翌営業日」などの任意の日付を取得・指定することは可能だと思いますが、 【参考】https://support.gusuku.io/ja-JP/support/solutions/articles/36000218486-%E2%97%8B%E5%96%B6%E6%A
>引き算して日数を出すフィールド作って30より大きい、が設定できればいいのですが。 これですね!↓ 計算式:(終了日-開始日) / (60*60*24) ※数値のみなら数値フィールドで自動計算。計算結果から文字も表示させたいなら文字列フィールドで自動計算です。 【参考ページ】 https:/
ご教授いただければ幸いです。 アプリ①にある"文字列フィールド"から、アプリ②にある"ドロップダウンフィールド"に、アクションボタンを利用して値をコピーしたいと考えておりましたが、機能的に文字列からドロップダウンへのコピーは出来ませんでした。 他のフィールドを経由したり、何か代替案があればと悩んでお
KMRさま 「作業ごとの所要時間を集計することを目的」とするなら、 基本機能でも、例えば 1) 更新日から作成日を差し引いて経過時間を計算 2) ステータスごとに経過時間を集計して、それぞれの所用時間を計算 することができると思います。 また、細かく見たいなら、 1) メール転送用アカウントを準備し
ありがとうございます!! 計算フィールドのほうであればDATE_FORMATの結果を数値型にできるということに気づけていませんでした!! 無事やりたいことができました!
MONTHだけ出して計算するのが良いと思います。 日付フィールドとは別に、「年」と「月」の計算フィールドを作れば、日付に影響なく計算できるかと。 【参考】 https://guide.kintoneapp.com/datacollect/want-todo_basic-08/#:~:text=%EF