キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 866 件
##ルックアップ

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

請求書の作成で、kintoneの活用を検討中なのですが、 外部システムとkintoneを連携させ、 外部システムから値を引っ張ってきてkintoneの入力画面に入れたり、kintoneで入力した値を外部システム側に自動で送ることは可能でしょうか。また、可能な場合、どういったオプションやプラグインが必

回答 2 10
むらた
| 2023/07/03

請求書の作成で、kintoneの活用を検討中なのですが、 外部システムとkintoneを連携させ、 外部システムから値を引っ張ってきてkintoneの入力画面に入れたり、kintoneで入力した値を外部システム側に自動で送ることは可能でしょうか。また、可能な場合、どういったオプションやプラグインが必

ユーザー画像
回答 2 10
むらた
| 2023/07/03 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

こんにちは! 営業日報の運用は各社様々ですが、2例共有します。 1.カレンダーplusを使用し、活動予定・報告(アプリ「商談管理」)を管理   アプリ「商談管理」で顧客、案件、社員とルックアップで紐付けし、各々関連レコードで表示 ⇒こちらは社員数も多く、電話を受けた人が社員の方のスケジュールを確認

回答 0 8
よっち@Be-Links
| 2023/06/27

こんにちは! 営業日報の運用は各社様々ですが、2例共有します。 1.カレンダーplusを使用し、活動予定・報告(アプリ「商談管理」)を管理   アプリ「商談管理」で顧客、案件、社員とルックアップで紐付けし、各々関連レコードで表示 ⇒こちらは社員数も多く、電話を受けた人が社員の方のスケジュールを確認

ユーザー画像
回答 0 8
よっち@Be-Links
| 2023/06/27 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

計算フィールドで購入金額合計が出るように設定しています。 ただ、「この時はこの金額」といったパターンが複数あり、一部正しく出ないときがあります。 数字が正しくない場合に、編集が出来るようにしたいのですが、可能な何かありますでしょうか。 ルックアップでの入力不可項目を編集出来るプラグインのような・・

回答 4 7
コミち
| 2023/06/23

計算フィールドで購入金額合計が出るように設定しています。 ただ、「この時はこの金額」といったパターンが複数あり、一部正しく出ないときがあります。 数字が正しくない場合に、編集が出来るようにしたいのですが、可能な何かありますでしょうか。 ルックアップでの入力不可項目を編集出来るプラグインのような・・

ユーザー画像
回答 4 7
コミち
| 2023/06/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

おはようございます! うちも若干力技的なところはありますが、(社内の実務的根幹を全て握っているので…笑) やっぱり実際に触れさせてみるのが良いですね。 研修や勉強会に参加してみませんか?とか様子を見せるだけだと苦手意識があったり、業務が忙しいとかで参加してもらえないので、実際に業務に関わるもので、数

回答 0 16
かな
建設業
| 2023/06/23

おはようございます! うちも若干力技的なところはありますが、(社内の実務的根幹を全て握っているので…笑) やっぱり実際に触れさせてみるのが良いですね。 研修や勉強会に参加してみませんか?とか様子を見せるだけだと苦手意識があったり、業務が忙しいとかで参加してもらえないので、実際に業務に関わるもので、数

ユーザー画像
回答 0 16
かな
建設業
| 2023/06/23 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

プラグイン作動の為にレコードを開いて保存という動作を擬似的に一括で行う何か良い方法ありますでしょうか? 初めて相談投稿させて頂きますm(_ _)m TIS 条件分岐処理 プラグイン CSV取り込み時の不作動についてご相談です。 【困っていること】 TIS条件分岐処理プラグイン設定に日付の計算を入

回答 8 11
ちぃ
| 2023/06/20

プラグイン作動の為にレコードを開いて保存という動作を擬似的に一括で行う何か良い方法ありますでしょうか? 初めて相談投稿させて頂きますm(_ _)m TIS 条件分岐処理 プラグイン CSV取り込み時の不作動についてご相談です。 【困っていること】 TIS条件分岐処理プラグイン設定に日付の計算を入

ユーザー画像
回答 8 11
ちぃ
| 2023/06/20 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

以下の手順で実装可能かと思います! 1.印鑑アプリを作成する。「社員番号」「添付ファイル(印鑑)」の2フィールド。 2.物品購入申請アプリに、「社員番号」を追加する。 3.関連フィールドで「添付ファイル(印鑑)」を追加し、社員番号をルックアップのキーとする。 4a.物品購入申請アプリで申請時に、社員

回答 0 10
創
製造業
| 2023/06/14

以下の手順で実装可能かと思います! 1.印鑑アプリを作成する。「社員番号」「添付ファイル(印鑑)」の2フィールド。 2.物品購入申請アプリに、「社員番号」を追加する。 3.関連フィールドで「添付ファイル(印鑑)」を追加し、社員番号をルックアップのキーとする。 4a.物品購入申請アプリで申請時に、社員

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 10
創
製造業
| 2023/06/14 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

来場報告書アプリを作ってみた! こちらもエクセル管理していましたが、会議直前になるまでだーれも入れてくれない&誰かが使ってて入れれない!…笑 どうせ書いてもらったアンケートを内容縮小して入力するだけだし、もうモバイルでもできるように作ろう…!ということでガチャガチャしながら作ってみました。笑 【作

回答 0 24
かな
建設業
| 2023/06/10

来場報告書アプリを作ってみた! こちらもエクセル管理していましたが、会議直前になるまでだーれも入れてくれない&誰かが使ってて入れれない!…笑 どうせ書いてもらったアンケートを内容縮小して入力するだけだし、もうモバイルでもできるように作ろう…!ということでガチャガチャしながら作ってみました。笑 【作

ユーザー画像
回答 0 24
かな
建設業
| 2023/06/10 | 最近の自分的アップデート

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

うちはそもそもアプリを作る人間が少ないのであれですが、徹底していることとすれば、 「アプリをコロすな!」ですかね。笑 ①同じようなアプリが無いか、作成時に確認する。(テストや過去使用して使っていないなどで眠っているやつがあれば「喜んで」再利用する) ②別部署で同じ内容のアプリが必要な場合は、各部署

回答 0 13
かな
建設業
| 2023/06/10

うちはそもそもアプリを作る人間が少ないのであれですが、徹底していることとすれば、 「アプリをコロすな!」ですかね。笑 ①同じようなアプリが無いか、作成時に確認する。(テストや過去使用して使っていないなどで眠っているやつがあれば「喜んで」再利用する) ②別部署で同じ内容のアプリが必要な場合は、各部署

ユーザー画像
回答 0 13
かな
建設業
| 2023/06/10 | なんでも

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

【カレンダーPlus】プラグインの仕様上 左ペインの持出ナンバーとなっている部分については、 (文字列1行、数値、ルックアップ、計算、ラジオボタン、ドロップダウンフィールドのみ選択可) となっていると思います。 残数計算という意味では、「計算」を利用すれば数値を表に表現できると思いますが、 タイ

回答 0 3
やまひさ
| 2023/06/07

【カレンダーPlus】プラグインの仕様上 左ペインの持出ナンバーとなっている部分については、 (文字列1行、数値、ルックアップ、計算、ラジオボタン、ドロップダウンフィールドのみ選択可) となっていると思います。 残数計算という意味では、「計算」を利用すれば数値を表に表現できると思いますが、 タイ

ユーザー画像
回答 0 3
やまひさ
| 2023/06/07 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

ルックアップのキーを手動設定しないといけないから最新の1件だけ見たい!って時とかまさにそれですよね。 喜ぶ人めちゃめちゃ多いと思います😆

回答 0 7
中尾典隆
情報通信業
| 2023/05/26

ルックアップのキーを手動設定しないといけないから最新の1件だけ見たい!って時とかまさにそれですよね。 喜ぶ人めちゃめちゃ多いと思います😆

ユーザー画像
回答 0 7
中尾典隆
情報通信業
| 2023/05/26 | なんでも
  • 661-670件 / 全866件
    • ‹
    • …
    • 63
    • 64
    • 65
    • 66
    • 67
    • 68
    • 69
    • 70
    • 71
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル