ミュートした投稿です。
①一覧画面のグラフで「表」を選択、分類する項目を「--」、集計方法に計算したい項目(フィールド)と内容(合計、平均)を選択する または ②一覧のデータを右上の方にある「・・・」ボタンから「ファイルに書き出す」⇒csvファイルがダウンロードできるのでExcelとして保管、Excelで計算式を設定する
画像登録方法は岩下和樹さんが書いてくれてます! https://kincom.cybozu.co.jp/chats/bsqy4ohggoch5hnb
岩下和樹さん kintone SIGNPOST アプリ画像一括登録やってみました!同じく環境はWindowsです。 うまくいきました。`^^` アップロード用CSVと、フォルダ付きのイラストデーターもありがとうございます。 cli-kintone便利ですね。私も画像登録時一瞬cli-kinton
イシイさんのkintone SIGNPOST アプリに触発されまして。 勝手ながらkintone SIGNPOST アプリに画像を一括登録できるようにしてみました。 ざっくりとした手順は 1. 以下からkintoneコマンドラインツールをダウンロード&解凍(展開) https://develo
すごいですね!きっと見やすいんだろうなと思います。私は今はそこまでできないのですが、キンスキ裏技での画像貼り付けには興味あります。
前部署時代のパソコン更新(交換)の時期に、 情シス部門のサポートの手が足りなさそうだな~ということで、 チャットでやり取りをする場所を作って、設定完了・解決方法までたどり着いたら、 自分で作業したスクリーンショットをバシバシ貼り付ける形で、あんまり手をかけずに作りました。 イシイケンタロウさんと同じ
カスタマイズビューを使ってブログ形式でFAQアプリ作ってます。 フィールドはリッチエディタと添付ファイルだけで、リッチエディタにキンスキ裏技で画像(gifが便利かも)を貼り付けて使います。 カテゴリ階層利用して1カテゴリ1レコードのみにすると見た目もほとんどブログです。
イシイケンタロウさん 早速アプリ設定してみました。すごい!素晴らしいアウトプットですね。 アプリのみならず、CSVデーターと画像まで。 私はまだCybozu Circusのお土産で買おうと思って、kintone SIGNPOSTの冊子は未購入ですが、このアプリがあれば自分でコメント追記もできます
kintone SIGNPOST アプリ続編です。 https://kincom.cybozu.co.jp/chats/6rjb9mw7zbtwmdy3 飯塚さんのためにcsvと画像付けた。 kintoneSIGNPOST4kincomupload.zip ┣ kintone SIGNPOST
西村さん おまたせしました! 「~is better written in dot notation」についてですが、いいところに質問いただけたと思っています! まず、is betterについては、僕がブログで書いたエラーのこととは違うのですが、非常に興味深い内容なので僕の考えを書きますね。