ミュートした投稿です。
①あるサービスのDBからCSVで売上データDL。 ②できるだけ未加工のままkintoneにCSV取り込み ③①に含まれている「yyyy/mm/dd hh:mm:ss」を基準にその月末に担当者(kintoneユーザー)にリマインドを発信 ③をサラッと書いてしまっているのですが、 ・日時フィールドの
suzukiさん、初めまして。 標準機能で可能ですよ~。 日付、時刻、日時の計算についてはkintoneのヘルプページにもまとめられています。 https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/form/autocalc/date_time.html
私も以前、テーブルにいれた情報を一覧に出したいこと思ったことがありました。 カスタマイズしないとできないんですよね。。。 今はテーブルからフィールドを並べたものに変更して運用しています。 私の場合は、一覧に最新の日時を表示したかったので、別フィールドでIF文を使って、最新日付を出す文字列を作り、そ
【テーブル内のフィールドを一覧画面に反映させたい】 簡単な事でしたらすみません。 テーブル内のフィールドを一覧画面に反映させる方法ありますか? ちなみに日付フィールドです。 分かる方、教えて頂けると助かります。 宜しくお願いします。
yamanaさん えっと、日付フィールドはそもそも日付しか出ないのと、ご質問の文脈から時間は時刻のことだと思いましたので ・出勤時刻(時刻フィールド) ・退勤時刻(時刻フィールド) ・勤務時間(計算フィールド:◎時間) ということであってますかね(ちがってたらすみません)そうであるなら、 添付
日付フィールドに関して教えてくださいm(__)m 日付を超えてしまった場合の時間を24:00に登録ができません。 タイムカード等、時間フィールドを使用した値の計算式の計算ができなくて、困っています。 例えば、、、 ・出勤時間(日付フィールド) ・退勤時間(日付フィールド) ・勤務時間(計算式フィ
NSAS平野さん ありがとうございます。今回はTiSさんのプラグインがうまくハマったのでよかったです。`^^` データについて、kintoneは1アプリ100万件くらいまでは大丈夫だと聞いてますが、今回のアプリは、構造上常に全件データを対象にしないと正しい残高にならないケースがあるので、永続的な
ご回答ありがとうございます! また、YouTubeのご案内ありがとうございました。 「ログインユーザー」を絞り込み条件として使用することで「自分のカレンダー」になるわけですね。 スケジュールを共有しつつ、自分の予定一覧にも切り替えられる。 いいですね! 確かに、「日付」フィールドから日を選んで入
こいさん うちでは、松田さんのテレワーク管理アプリ https://www.youtube.com/watch?v=j0Lyit67i7s を参考にした、勤務状況報告のアプリを運用していて、 そこで標準機能のカレンダー形式をつかっています。 一覧で、日付に出勤や在宅の日付、タイトルに氏名を表示
yokoさん ポイントは「複数名の訪問者」又は「一つの取引先について複数の訪問日」の申請をどうするかですね。 キンボウズさんがコメントしてくださってますが、テーブルフィールドを使うのは良い解決方法と思います。 現在の運用方法がわかりませんが、今のメールの運用では、複数日に訪問予定が確定している取