ミュートした投稿です。
①[カレンダープラグイン(Ribbit's works/完全無料)](https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/calendar/) ②[Boost! Calendar(🐼商会/条件付き無料)](https://kintone-booster.com/ja/
前出の >sujiさんメソッドで「kintoneのレコード編集画面の任意のフィールド名」への直リンクを取れるか 旨の検証動画です。 ①冒頭:アプリの編集画面を開いて任意のフィールド名を選択⇒リンクをコピーして、 ②中盤:別タブを開いてコピーしたリンクを貼り付け⇒[ENTER]とすると… ③最
>全社にダッシュボードとして、共有させる どのような「ダッシュボード」を想定されているかにもよるとおもいますが… ①Excelブックを.htmlで、対象の方々が閲覧できる共有フォルダに出力し、 ②①のフルパスをリンク文字列として、またはブックマークかスタートページとして共有 とすれば、ki
先日のkintone hiveでキンコミの存在を知りました。 早速ユーザーの皆様にご相談させていただければとおもいまして 書き込ませていただきます。 プラグインのアップデートについてですが 皆様都度実施していますか? 自動でされるものはそのままにしているのですが ・ATTAZoo+ ・レポトンPr
おぉ!この手がありましたか。 ご教示、ありがとうございます。 手数も少ないし、適当なとこ選べるので頭使わなくてよいし、やってみたら、「__kintoneのレコード詳細画面の任意のフィールド値__」とか、「__kintoneのレコード編集画面の任意のフィールド名__(こちらはフィールド値までは×でし
# 【忙しい人必見👀】60分でkintoneアプリ作成のコツを掴むセミナー 第2回開催のお知らせ📣 みなさん、こんにちは! kintoneセミナーチームのまこりんです💫 突然ですが、kintoneを導入したものの、こんなお悩みはありませんか? ・作成したいアプリの完成イメージが湧かない ・作
【再告知】7/17(木)・18(金)と2日連続登壇します。 ①7/17(木)16:00~17:00 サイボウズさん主催無料ウェビナー 海外バックオフィス業務改善の事例から学ぶ!IT専任ゼロでもできる"現場主導DX" ・詳細・お申し込みはこちら https://page.cybozu.co
【kintone Café名古屋 Vol.19】開催のお知らせ! kintone Café名古屋を9/6(土)の14:30から開催します。 今回は初の土曜開催です。 いつもは平日で参加できない方もこの機会にぜひ! 会場はなごのキャンパスになります。 名古屋駅から徒歩8分です。 詳細が徐々に出て
差し当たり、Excelなんていかがでしょうか😅 ①任意のグラフの系列名と色情報を一覧取得し、 ②(一律明るめの色にするなどでよければ、)RGB値を任意の式で変更する。 ③②を①の系列名分ループ処理 ということをVBAで書けば、系列色変更についてはさほど手間はかからないと思います。 また、上記③の
【URLを見たらエクセル連携がすごい便利になった話】 決まったフォーマットがある・エクセルでアプリ同士を複雑に計算・複雑なグラフを出したい…などなど、どうしてもEXCELから抜けられない場面がありました。 今までだと、kintoneで一覧(グラフ)を作成し、その都度、日付などの範囲を調整→ファイル