ミュートした投稿です。
こんなPluginはあります(web頁より抜粋) [Boost!シリーズにも同等の機能を持つプラグインがあります。是非Boost! Attachmentもあわせてご確認ください。](https://kintone-booster.com/ja/attachment.html) なんか、kinto
TISさんの添付ファイル表示プラグインを使用しています。 こちらのプラグインは関連レコード一覧内の添付ファイルには適用できないものでしたでしょうか? 当初は適用されていたような気がするのですが、いつの間にか適用されておらず、クリックするとダウンロードされるようになってしまいました。 関連レコード
Seal777さん 焼津市出納室用度担当さんのココで云うテーブルは kintoneで云うテーブルではなく、 マスタアプリの一覧を、テーブルと表現(=データベースのテーブル)されているのでは ないでしょうか... ちなみに、テーブルを一覧で確認するには▽を押下げが必須ですね やっぱ混乱しま
まずはそもそも論ですみません。 >常時マスター上の一覧のテーブル内に とあります。 1つのレコード内に車両一覧がテーブルになっている状況かと思いますが、1車両/1レコードとできない理由は何でしょうか? レコード内テーブルは、基本機能で絞込や検索(+検索して絞り込み表示)とかを行うのが難しく、
ありがとうございます。 プラグイン入れてトライしてみます! 無料とは素晴らしいですね。
なるほど。ようやく理解出来ました。 であればTISさんの関連レコード集計プラグインの方が良いと思います。 https://www.tis2010.jp/referencecalc/ しがないひとさんが考えるように、別でアプリを作る必要がありますが、こちらのプラグインであればレコードが追加されても自
さかなさん。 ご返信ありがとうございます。 大変失礼いたしました。 スタンダードプランでプラグイン可能です。情報量が少なくてすみません。やりたいこととして、二つの値を各々で合計した数値を使って割合を出したいと考えていました。教えていただいたプラグインなら出来そうな気がしますので試してみます。ありがと
はじめまして kintone始めたばかりで難しいかと思いますが、もう少し具体的に実現したいことや契約のコース情報を書いてくださったほうが回答が付きやすいかと思います! 集計から(一覧画面から)ということなのでルックアップやアクションがなんだか微妙なような気がします…(?) 集計したものをcsv等に
えーっと、、具体的にどうしたいのかがちょっと分からないので、実際に出来るかどうか(ご自身が表現したいものにできるかどうか)は分かりませんが、 ルックアップやアクション、プラグインを使って入力した内容を他のアプリへ転記することは可能です。 ただ、基本的にはルックアップもその他のコピーも、数値は数値(
データ集計のことでご質問があります。 日々の作業である数値を2種類入力していますが月単位で合計を出すのはグラフにした時に表示はされます。その際に各々の数値を別アプリの文字列フィールドなどに転記(ルックアップ的な)することは標準機能で可能でしょうか? エクセルで管理していましたが、可能ならキントーンに