ミュートした投稿です。
コメント、ありがとうございます。 ご提案頂いた関連レコード一覧、さっそく作成してみました。 これだと新規に作成してもらったレコードが重複しているのかしていないのかがすぐわかるので、助かります。 ありがとうございます。 確かにそもそも重複を防ぐということができるとよいのですが、 ・現状、重複はほと
担当者を登録するフォームに、関連レコード一覧フィールドを追加すると、もともと入っていた担当者と重なっていないかを確認できると思います。 関連レコード一覧フィールドの設定で、 ・参照するアプリを、同じアプリ(このアプリ)にする ・表示するレコードの条件を、担当者名=担当者名とする ・表示するフィール
有給申請のアプリは別で制作し、プロセス管理で管理されてはどうでしょうか。 例):申請→上司確認→総務確認→完了(間に差し戻し、完了のステータスに申請取り消し等必要?) ステータスが最終段階になった際、アプリのレコードがスケジュール管理にコピーされる仕組みを取り入れれば 可能だと思います。 (アプリ
めぐみさん 全員分のレコードが表示されますか。なぜでしょうね。私の環境ではうまくいったんですが。。。 優先する組織で全員分のレコードが表示されるという事は ・全員同じ所属組織になっている そもそも所属組織を設定していない ・cybozu.com共通管理 → 組織/ユーザー → ユーザー情報の編
いただいたコメントを参考に優先組織の設定もしてみましたが さらに絞り込む条件を 組織選択 次のいずれかを含む 優先する組織 ですると、全員分のレコードが表示されます。 理想的な週報表示は、 Aのユーザーが登録した日報をBやCが関連レコード一覧の表示で見れる ことではあるんですが 週報自体はそのA
お世話になります。 関連レコードは問題ないのですね。 色々教えていただきありがとうございます。 テストして導入してみようと思います(^^)/ ありがとうございました🙇♂️
おくむらさん 少々語弊がありました。 関連レコードでしたら、問題ないです。 アプリコードが付いてても、きちんと番号で紐づきます。 混乱させてしまいすみません。
koichさんご返信ありがとうございます。 英単語も良いですよね。スペルミスさえ注意を払えば。 ルックアップで表記が不一致になるのですね。 知らなかったです。 弊社ライトコースなのでカスタマイズできないので 既存のレコード番号であれこれ関連レコードを表示しているため、 見送ろうかと思います。
めぐみさん >関連レコード一覧を同じ組織内のユーザーに、週報の作成者分を見せる設定 ですね。 ログインユーザーと同じような動きでログインユーザーに応じて所属組織を動的に変更して絞り込みたいということでしょうか(ちがってたらすみません)。 では、「ログインユーザー」で絞り込みするのではなく「優先
関連レコード一覧でログインユーザー以外のユーザーでも閲覧できるようにしたい。 日報(各個人でつける、上長のみ全ユーザのレコードを閲覧) 週報(オンラインミーティングで利用、レコードを全員が閲覧) で管理しています。 前回こちらで記載したhttps://kincom.cybozu.co.jp/c