ミュートした投稿です。
>【聞きたいこと】 ①kintoneでスプレッドシートとの連携を実現するためのおすすめの方法(プラグイン、API等)はありますか? すべて使ったことがないので お勧めかどうか? わかりませんが plugin?---正確には「同期サービス」かな~? https://kintone-sol.c
カレンダーPLUS便利ですよね。 ・チェックボックスで、非表示フィールド ・文字列1行の自動計算 IF(CONTAINS(非表示,"非表示"),"タイトル非表示だけど予定あるよ",タイトル) https://jp.cybozu.help/k/ja/user/app_settings/form
【ランク判定】 >一定金額の購入されるとランクがあがり >一定期間購入履歴がないとランクが下がる の2つしか条件がないため、それ以外はすべて仮定として その仮定で「ランク判定 のロジック」を 考えてみました 1⃣ 一定金額の購入算出には、SUM関数 2⃣ 一定期間の履歴算出には、
次は②の部分の計算になります。 今度はフィールド「月計算」「年計算」に対して >②月が1~6の間なら、月に+6する 月が7~12の間なら、月にー6、年に+1をする をIF関数をつかって計算します。 https://jp.cybozu.help/k/ja/id/040505.html
早速の回答ありがとうございます! 年と月の抽出は成功したのですが、その後の計算式はどのようになりますか?
ありがとうございます! 「最初の部署名をプルダウンで選択し、社員名を入力する欄は、プルダウンで選んだ部署の社員名のみを選択できるようにしたい」という質問には、 「部署名のプルダウンが無しでは 社員名の選択肢が多すぎるため、まずは部署名のプルダウンで絞り込みたい」という背景があると推察します。 プ
こんにちは。 表示させるだけなら以下のやり方はどうでしょう。 使うのは計算フィールドです。 ①DATE_FORMAT関数を使って年と月を抽出をする ②月が1~6の間なら、月に+6する 月が7~12の間なら、月にー6、年に+1をする ③②の結果を計算式で結合する(&でつなげる) https:/
【日付】関連で教えてください! 毎月不定期でセミナーを開催しており、開催から6か月後の月末までに参加者フォローを入れるという業務があります。 この「開催から6か月後の年月」を、セミナー開催年月日を入力すると自動で表示できないかと考えているのですが、なかなか難しく、、 セミナーが2024年12月
こんにちは。 ②販売日管理 は後回しの方が良いと思いますが、 顧客ランク(RFM分析などされていると思うのですが)の計算と その結果の保存は、今現在どのようにされていますか?
こんにちは。 プロセス管理の基本機能だと >・作業フロー的に、①②の前後は決められない ができません。 作業フローの見直しをおすすめしますが、どうしてもという場合、 かつプロセス管理機能を使いたい場合は代替策として次の感じでどうでしょうか? ①フィールドを追加する ・ユーザー選択フィール