ミュートした投稿です。
条件記載不足の件、ご指摘ありがとうございます ・出力はPDFです ・まだまだ知識が浅く、「テーブル」と「一覧」の違いがわかりませんが、たぶん「一覧」出力です。。 出力する際には、条件未指定だとたくさん出てしまうので、 一覧で出力用のリストをつくっておいてから出力しています。 レポトン側のボタン表
「アプリ一覧」と言う文言とアイコンの感じからして、ポータル画面(添付例の赤枠←画像は合成です。)のことを言われているのでしょうか? でしたら、「ポータル画面のカスタマイズ」が必要と思います。 生成AIに「kintone ポータル画面 アプリ一覧に検索窓追加」を聞くとか、「kintone ポータル
アプリ一覧の横に検索が表示されている(添付ファイル)サイトを見つけたのですが、どのように実現したらよいかわからなかったのでご存じの方教えてください。
関連レコード一覧は基本機能なので、使い方等はkintoneヘルプを読んでいただきたいのですが… kintone ヘルプ 「関連レコード一覧」検索結果 https://jp.cybozu.help/k/ja/search_result.html?q=%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%83%
「レポトンPro」を 使っている方のコメントないですね~ この頁の一番上の詳細検索に「レポトンPro」で 検索 利用の言及コメントがある方を、メンションしてみます ただし、「レポトンPro」での 出力 ①「PDF」と「Excel」 ②「テーブル」と「一覧」 ①②どちらか 明示しておかないと、調
>a.kintoneアカウントで、直接アクセス/入力する です 承知しました。 b.ならば、タブ表示化もWebフォーム側に自力で仕込める…をご紹介しようかと思ってました。 >Excelっぽく入力 なのであれば、「一覧画面の鉛筆アイコン押下で十分イケ」ると思いますし、ふゆきさんの「計
a.kintoneアカウントで、直接アクセス/入力する です 直接、一覧表示画面に入力を考えています 作業者にご意見を頂いた結果、Excelっぽく入力した方がやりやすいとのことでしたので ※krewSheetなどのExcelライクなプラグインは使用していません 確認ありがとうございます。
はじめて訪問させて頂きます。 Kintoneを始めてから2年ほどのまだまだレベルです。 スタンダードコースを利用しています。 iPadを利用して一覧表示画面から入力するアプリを考えています。 入力してもらう内容は、ちょっとした計算後に数字だけです。 現状は二人がペアとなり、一人が計算して、もう一人が
横からすみません。 >頭の中でパズルするのが苦手なので、 それ、分かります。 なので、***頭の中でパズルしなくてもいいように***、メモでも何でもイイのでアプリ作成に突き進む前にアプリ構成を策定し、各アプリ等の要件を整理されることをオススメします。 策定した要件書をもとにアプリ作成に着手
デフォルトの検索エンジンでは、多分 無理じゃないかな~ 一覧設定で「1文字」できたかな~ なので、 Ribbit's worksさん(完全無料)の 「一覧高速検索&絞り込みプラグイン」をお勧めします https://ribbit.konomi.app/kintone-plugin/smart