キンコミ kintone user community
全体検索
新規登録 ログイン
ユーザー画像
新規登録 ログイン
みんなの投稿
お知らせ
  • イベント情報
  • ユーザーの声
  • 運営からのお便り
  • kintone活用Tips
はじめての方へ
ご利用ガイド
  • キンコミの使い方
  • よくあるご質問
  • コミュニティガイドライン
  • 運営へのお問い合わせ
活用リンク集
つぶやき広場
会員限定
新規投稿
投稿するメニューを選択
投稿する
  • トップ
  • > 全体検索

検索結果

検索結果 1,011 件
##計算

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

[条件分岐処理プラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/branchprocess/) で「DATE_STRING」関数を使えば 令和07年08月21日 の表記は可能です 更に「MID」関数と    「REPLACE」関数を使うと 07.08.21 の表

回答 0 3
ふゆき
製造業
| 08/22

[条件分岐処理プラグイン(TIS/条件付き無料)](https://www.tis2010.jp/branchprocess/) で「DATE_STRING」関数を使えば 令和07年08月21日 の表記は可能です 更に「MID」関数と    「REPLACE」関数を使うと 07.08.21 の表

ユーザー画像
回答 0 3
ふゆき
製造業
| 08/22 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19

お返事が遅れて失礼しました。 コメント有難うございました。 見出しとなる案件データ(アプリA)が持っている標準作業時間と、 その明細にあたる案件の工程別データ(アプリB)の合計である実績作業時間との比較が取りたいので、アプリAの中にそれを持ちたいのです。 工程別の実績も取りたいという意味もあります

ユーザー画像
回答 0 0
tmz
サービス業
| 08/19 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16

ご返信ありがとうございます。 残念ながら、私の業務ではデータの集計までで完了することが多いので、だいたいクロス集計表やグラフ、もしくはTISさんの「関連レコード一覧フィールド集計プラグイン」を入れた関連レコード一覧で表示するだけでほとんど足りています。 集計結果を別の計算に使用する場合には、トヨ

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
もりおす
総務・人事
| 08/16 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

詳しいご回答ありがとうございます!! とても分かりやすくて助かります。 やはり集計用のレコードは期ごとの請負金額で登録することになりますよね。 ちなみに、集計はいつもどのようにされていますか? 標準機能のクロス集計表やグラフを活用されていますか? とても分かりづらい作りで申し訳ないのですが、

回答 0 2
ogawa
建設業
| 08/15

詳しいご回答ありがとうございます!! とても分かりやすくて助かります。 やはり集計用のレコードは期ごとの請負金額で登録することになりますよね。 ちなみに、集計はいつもどのようにされていますか? 標準機能のクロス集計表やグラフを活用されていますか? とても分かりづらい作りで申し訳ないのですが、

ユーザー画像
回答 0 2
ogawa
建設業
| 08/15 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

経営コンサルタント会社で情報システム推進を担当しているSeasonです。 kintone歴は、約4年位です。 kintonとの関わりは、支援先の中小企業がエクセルのVBAで動いている日報システムが旧く誰もメンテナンス出来ないので、新しいシステムに移行したい。 旧システムと同じ様に動くモノを出来るだ

  • #はじめましてキンコミ
  • 初投稿
回答 1 14
Season
サービス業
| 08/14

経営コンサルタント会社で情報システム推進を担当しているSeasonです。 kintone歴は、約4年位です。 kintonとの関わりは、支援先の中小企業がエクセルのVBAで動いている日報システムが旧く誰もメンテナンス出来ないので、新しいシステムに移行したい。 旧システムと同じ様に動くモノを出来るだ

  • #はじめましてキンコミ
  • 初投稿
ユーザー画像
回答 1 14
Season
サービス業
| 08/14 | 自己紹介

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

2つに分割の選択入力にするのはどうでしょう?😊 用意する [フィールド] ①形式 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ②番号 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ③形式番号 [文字列]---項目名は仮称【不必要ならなくても可】  👆の計算式【 形式&a

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/09

2つに分割の選択入力にするのはどうでしょう?😊 用意する [フィールド] ①形式 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ②番号 [~~ドロップダウン~~]---項目名は仮称 ③形式番号 [文字列]---項目名は仮称【不必要ならなくても可】  👆の計算式【 形式&a

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/09 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

自分も suji さん と ほぼ同じです😊 計算式は3つ こんな感じですね ①~~IF ( 月 <= 3 , ( 年 - 1 ) , DATE_FORMAT(日付, "YYYY", "Asia/Tokyo") )~~  IF ( 月 <= 3 , ( 年 - 1 ) , 年 )

回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/08

自分も suji さん と ほぼ同じです😊 計算式は3つ こんな感じですね ①~~IF ( 月 <= 3 , ( 年 - 1 ) , DATE_FORMAT(日付, "YYYY", "Asia/Tokyo") )~~  IF ( 月 <= 3 , ( 年 - 1 ) , 年 )

ユーザー画像
回答 0 2
ふゆき
製造業
| 08/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

年度計算なら、自分の計算より、こっちの方がスマートですね。 このやり方をおすすめします。

回答 0 3
井上望
| 08/08

年度計算なら、自分の計算より、こっちの方がスマートですね。 このやり方をおすすめします。

ユーザー画像
回答 0 3
井上望
| 08/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像

 お疲れ様です。  基本的には、年度を保存するフィールドを作成して、「日付-3か月」の「年」を年度として保存する形になると思います。  kintoneでは日付は「1970年1月1日午前0時 協定世界時(UTC)からの経過秒数」で管理されているため、「1~3月の日数×60×60×24」秒を引く計算で

回答 0 3
井上望
| 08/08

 お疲れ様です。  基本的には、年度を保存するフィールドを作成して、「日付-3か月」の「年」を年度として保存する形になると思います。  kintoneでは日付は「1970年1月1日午前0時 協定世界時(UTC)からの経過秒数」で管理されているため、「1~3月の日数×60×60×24」秒を引く計算で

ユーザー画像
回答 0 3
井上望
| 08/08 | アイデア募集

ミュートした投稿です。

投稿を表示
ユーザー画像 バッジ画像

フィールドを追加して、そちらでソートかける形ならできます。 追加するフィールドは4つです ※4月で年度更新を想定しています ①計算フィールド DATE_FORMAT関数で、月だけ抜き出します ②計算フィールド DATE_FORMAT関数で、年だけ抜き出します ③計算フィールド ・IF関数で①

回答 0 4
suji
| 08/08

フィールドを追加して、そちらでソートかける形ならできます。 追加するフィールドは4つです ※4月で年度更新を想定しています ①計算フィールド DATE_FORMAT関数で、月だけ抜き出します ②計算フィールド DATE_FORMAT関数で、年だけ抜き出します ③計算フィールド ・IF関数で①

ユーザー画像 バッジ画像
回答 0 4
suji
| 08/08 | アイデア募集
  • 21-30件 / 全1011件
    • ‹
    • 1
    • 2
    • 3
    • 4
    • 5
    • 6
    • 7
    • …
    • ›
×
キャンセル OK
  • ホーム
  • みんなの投稿
    • イベント情報
    • ユーザーの声
    • 運営からのお便り
    • kintone活用Tips
  • はじめての方へ
    • キンコミの使い方
    • よくあるご質問
    • コミュニティガイドライン
    • 運営へのお問い合わせ
  • 活用リンク集
  • つぶやき広場
  • 会員限定
新規登録 ログイン
  • 運営会社
  • 利用規約
  • コミュニティガイドライン
  • Cookieポリシー
Copyright © Cybozu, Inc.
外部サイトに移動します
表示中のページから以下の外部サイトに移動します。実行してもよろしいですか?
移動する キャンセル