ミュートした投稿です。
おはようございます。正道と邪道、お好みのほうで… ①検索のプラグインを導入する(スタンダードコース前提) キンコミ内でも過去に色々言及されていますので、右上の「コミュニティ内を検索」に 検索 プラグイン とか入れると色々引っかかると思います。 ②一覧の絞り込み条件で設定してしまう 会社名に必
一覧のフィルタリング設定を保存する事はできますが、添付画像の「キーワードを含む」「空白」はエラー(フィールド値が指定されていません)になります。 「会社名」「等しくない」「空白」で保存しておいて、使うとき変更するというのも考えてみましたが、いまいちですね。 プルダウンは選択肢が多くて探すのが大変って
ご返信、大変遅くなりまして誠に申し訳ございません。 ご情報誠にありがとうございます!! 大変よいプラグインのようで嬉しい限りです。 是非、取り入れてみたいと思います。 誠にありがとうございました。 実際の使用感等も含め、よいご報告が出来るよう進めて参りたいと存じます。 今後とも何卒よろしくお願い申し
西村 志郎さん 早速にお返事を頂きましてありがとうございます。 また、わかりやすく画面まで作って頂きましたことお礼申し上げます!! 教えて頂きましたプラグインを試してみますね。 この絞り込み入力ができれば、法令遵守のための地味にキツイ作業が 一気に解消される気がします!!! また、次の壁が来ると思
かば太郎さん ルックアップの動的絞り込み(プラグインあり)なら、TiSさんのプラグインはいかがでしょうか ルックアップ動的絞り込みプラグイン https://www.tis2010.jp/lookupbridge/ かば太郎さんの添付画像を参考にテストした画面ハードコピーを添付します。 画像
初めて投稿させて頂きます。 皆様のお知恵をお借りしたく投稿しました。 ■お聞きしたいこと ルックアップの設定にある「絞り込みの初期設定」の値をフォーム上で登録されたデータを参照して行うことは可能でしょうか?また、それを実現する方法はありますでしょうか? ※大前提としてノーコード(プラグインはあり)
yuriさん 私は RepotonU Pro を利用していますのでテストしてみましたがプルダウン(ドロップダウンリスト)は動作しました。 公式サイトをざっとみると、ドロップダウンリスト自体の使用可否はみつかりませんでしたが、一部を除くマクロや図形以外の画像も表示できるとあります。逆にドロップダウ
豆電球さん 権限なやみますね。 ご質問の意図としては、OchaDukeNOPさんがよいコメントされてるように「アプリのレコード削除」についてどうするか。というのが喫緊の解決策として求められてると思います。 ただ私が気になったのは豆電球さんの >スペースやアプリの管理等すべての管理者が私のみ
こんにちは! 自社でkintoneが導入され、初めてのアプリを作成中です。 つまずいたので教えてください。 kintoneで作成した発注依頼をRepotonU プラグインを使用して、発注書.xlsxに出力するワークフローを組んでおります。 発注書のフォーマットに設定していたプルダウンがRepoto
sujiさん こんにちは。 プラグインのご紹介、ありがとうございます。 >もういっそ連番でいいのでは、と思う事もあります 教えてくださったプラグインがあれば、連番でも大丈夫そうですね。 ちなみにジョイゾーさんのプラグインをすでに使っていますので、次回からはきちんとプラグインの一覧でチェッ